画像:農家レストラン「清流の森」

 五城目町杉沢地域の「蛇喰(じゃばみ)」地区にある農家レストラン「清流の森」は、平成22(2010)年4月から営業をスタートしました。
旧杉沢小中学校の北ノ又冬季分校の建物を改修したもので、昔懐かしい雰囲気の中、地元で採れた新鮮野菜や山の恵みたっぷり山菜など、四季折々の旬の味を堪能できます。メニューは清流定食と森定食の2種類。直売コーナーも充実しているので、料理で味わった食材を自宅に持ち帰って楽しめるのも魅力です。

平成22(2010)年4月掲載

【お問い合わせ】農家レストラン「清流の森」 
●所在地 /五城目町馬場目字蛇喰27(盆城庵の隣)
●食事時間/11:00~15:00(ラストオーダー14:30)※事前予約がおすすめ
●定休日/毎週木曜日(冬期間休業:12月1日~4月下旬)
●電話/
018-853-2577
●公式ウェブサイト/農家レストラン清流の森

【関連リンク】産地直送ブログ

こちらの記事もおすすめです

森林鉄道の歴史

 五城目町杉沢地域は、江戸時代から秋田スギや木炭の一大生産地でした。昭和11(1936)年に秋田市仁別と五城目町の北ノ又を結ぶ森林鉄道がつながり、昭和16年には森林軌道北ノ又・杉沢線が開通。昭和46(1971)年に森林鉄道が...

歴史

地域の歴史

清流の会 会長 金澤幸則さん

-世代と世代を結ぶ橋渡し役-  「勝巳さん、あれいつのことだっけ?」「7月28日!」「よく出てくるなぁ~」。地域おこしグループ「清流の会」事務局長の石川勝巳さんと語らうのは、2代目会長を務める金澤幸則さん。杉沢交流...

地域活動

がんばるムラ人

古民家の宿泊施設「盆城庵」

古民家で田舎暮らし体験をどうぞ  五城目町杉沢地域には、茅葺き民家や棚田、曲がりくねったあぜ道など、日本の原風景と言える景観が数多く残されています。こうした景観を形作っている建物のひとつに「盆城庵」があります。...

自然・施設

体験施設