画像:向林集落の蕎麦畑

 北秋田市上小様地域を少し南東に進んだところに位置する「向林集落」は、上小様地域の住民たちの間でも、古き良き美しい風景が残る場所です。
現在、休耕田を活用して蕎麦を栽培しており、蕎麦の花が咲く8月末から9月初旬になると、白い蕎麦畑が絨毯のように一面に広がり、見応えのあるビュースポットとなっています。

平成24(2012)年5月掲載

こちらの記事もおすすめです

なんこ鍋

   かつて日本一の鉱山の町として栄えてきた北秋田市。 その昔、阿仁鉱山のひとつである三枚鉱山で働いていた鉱夫が、粉塵を吸い込んで起こす“よろけ”(珪肺症)に苦しめられ動けなくなってしまいました。そのとき放牧されてい...

郷土料理

小様トンネル

    国道105号線から北秋田市の小渕方面へ進み、上小様地域へ向かう坂道を登っていくと、延長463m、2車線の「新小様トンネル」が見えてきます。そして新小様トンネルのすぐ右手には、車が1台通れるくらいの、舗装された狭い...

自然・施設

歴史

ビューポイント

地域の歴史

小様きゅうり

「ぱきっ! シャクッ、シャクッ!」みずみずしい張りのある音を立て、はじけるように折れる、北秋田市の「小様きゅうり」。  長年、種が途絶えていたとされた、この「小様きゅうり」が平成21年(2009年)、故郷に戻ってきま...

野菜・果物