本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

メールマガジン

あきた『ブンカDEゲンキ』通信vol.67

2020年10月01日(木) 12:00

みなさん、こんにちは。
9月後半から、涼しく、過ごしやすい気候になってきましたね。
朝晩は冷えますので、体調にご留意ください。
それでは、令和2年10月以降のブンカDEゲンキな情報をお届けします。


-------------------------------
最新トピックス
-------------------------------
★アーツアーツ2020展 ~ 彼女³の領域
新進気鋭かつ異色の若手女性アーティスト3人による日本画、昆虫標本画、写真をお楽しみください。
[日時]10月7日(水)~12日(月)10:00~17:00
    アーティストトーク 10月10日(土)14時より
[会場]アトリオン2F美術展示ホール 入場無料です!
https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=4716&cid=3


-------------------------------
最新募集情報
-------------------------------
★「beyond2020プログラム」認証申請受付(通年)
 日本文化の魅力を発信する取組を募集しています。
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=56&id=3741


-------------------------------
最新イベント情報
-------------------------------
★アトリオン音楽ホール(秋田市)
令和3年2月までの主催コンサートは公演中止になりました。
http://www.kosei-buil.co.jp/atorion/ongaku.html


★秋田県立美術館(秋田市)
・平野政吉コレクション 素描と版画
 令和2年9月5日(土)~10月18日(日)
https://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=301

・戸嶋靖昌展 -縄文の焔と闇
 令和2年10月24日(土)~令和3年1月10日(日)
https://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=302


★秋田県立近代美術館(横手市)
・2020コレクション展第2期 19世紀末!! -ミュシャの時代の作家たち-
 令和2年7月15日(水)~10月11日(日)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/6ftenji.html

・秋田蘭画-“出会い”の絵画
 令和2年10月3日(土)~令和2年11月3日(火・祝)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/5ftenji.html

・特別展 大野源二郎写真展
 令和2年10月16日(金)~令和3年2月7日(日)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/jikaiten.html


★あきた文化交流発信センター(ふれあーるAKITA)(秋田市)
https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13
https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/list.html?cid=15
ご来場の際は、マスク着用、手指の消毒等のご協力をお願いします。


□ステージパフォーマンス

■ふれあーるAKITAマルキンプレミアム 藝能あきた小劇場
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています!

・民謡会
[日時]令和2年10月2日(金)13:30~14:00
[出演]秋田梅若会

・秋田弁の昔っこ
[日時]令和2年10月23日(金)13:30~14:00
[出演]あきた民話の会


■秋田万歳継承会 定期公演2020秋
[日時]令和2年10月3日(土)13:30~15:00
[出演]秋田万歳継承会
[概要]秋田の伝統的な祝福芸、秋田万歳のステージです。「噺万歳」「秋田音頭」などを披露します。

■高岡輝巳と来夢来人コンサートvol.4
[日時]令和2年10月4日(日)13:00~14:00
[企画]高岡輝巳と来夢来人
[概要]9名編成のバンドチーム「来夢来人」と指揮の高岡輝巳さんが共演するコンサートです。生演奏で奏でる映画音楽、ラテン音楽、シャンソン、カンツォーネの魅力をご堪能ください。

■Shining(シャイニング) Rhythm(リズム)!part.11
[日時]令和2年10月10日(土)14:00~15:00
[企画]タキミュージカルアカデミー
[概要]子どもたちによる歌とダンス、お芝居を披露します。懐かしの歌謡曲やJ-POPを歌って踊ります。元気いっぱいの魅力的なステージをお楽しみください。

■第5回 オカリナ のの花 アンサンブルコンサート
[日時]令和2年10月11日(日)13:30~14:30
[企画]オカリナ のの花
[概要]オカリナとギターのアンサンブルを披露します。素朴でやさしい音色をお楽しみください。主な曲目は「エトピリカ」「ハナミズキ」「カントリーロード」ほか。

■令和2年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)
[日時]令和2年10月17日(土) 11:00~12:30(中学生大会)14:00~16:00(高校生大会)
[企画]秋田県教育庁生涯学習課
[概要]ビブリオバトルとは、発表者が読んで面白いと思った本の魅力を5分間で紹介し合い、最後に「どの本が読みたくなったか」の投票で競い合う、知的書評ゲームです。全県大会への出場権をかけた熱いバトルにご期待ください。

■民謡祭「第26回秋田市民謡連盟温習会」
[日時]令和2年10月18日(日) 第一部11:00~12:30、第二部13:15~14:45
[企画]秋田市民謡連盟
[概要]民謡の全国大会を目指す若手から大ベテランまで多数出演し、民謡を披露します。尺八、三味線の生演奏と歌声をたっぷりとお楽しみいただけます。審査員による寸評会にもご注目ください。

■第85回秋田弁の昔っこ
[日時]令和2年10月24日(土)13:30~15:00
[企画]秋田市民話の会
[概要]秋田に語り継がれる、あたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「ソローリ来たわいな」「のど焼けだんご山」「月見草の精」ほか。


■ハロウィンコンサート
[日時]令和2年10月31日(土)13:30~14:30
[企画]茂木美竹ミュージック・ルーム
[概要]小中高校生による歌とピアノ演奏のステージです。ハロウィンの衣装に身を包んだ子供たちと一緒にハロウィンパーティを楽しみましょう。主な演奏曲は「心のままに」「チムチムチェリー」「ベノム」ほか。


□展 示

■秋田県高等学校文化連盟写真部 中央支部展
[期間]令和2年10月7日(水)~23日(金)
[休館]10月12日(月)、19日(月)
[企画]秋田県高等学校文化連盟中央支部
[概要]令和2年度中央支部写真展に出品された応募作品約170点を展示します。写真部で活動する高校生の作品をご鑑賞ください。



☆その他のイベントはこちらをご覧ください☆
https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/list.html?cid=3


~令和2年10月1日時点の情報です。各イベントの詳細につきましては主催者にご確認ください。~

<<前のページへ戻る