本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

文化交流発信センター

1件 〜  6件(全 6件)

8/2~8/24 山ぼうしの会 第10回作品展

ジャンル: 美術

8/2~8/24 山ぼうしの会 第10回作品展

湯沢市の絵画同好会「山ぼうしの会」会員が制作した絵画やコラージュ作品などを展示します。10回目を迎える今回は、昨年から長い時間かけて描いた力作も披露します。2日に開催されるワークショップ「ぎょぎょ?たぶんおさかな?」にもぜひご参加ください。(対象:小学校中学年以上/要申込:018-884-7341)

 
日時
令和7年8月2日(土)から8月24日(日)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 8月4日(月)、12日(火)、18日(月)
出展 山ぼうしの会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

8/23 秋田を元気に 寒山会有志による尺八演奏会

ジャンル: 伝統芸能 音楽

 寒山会有志による尺八演奏会

寒山会の有志と秋田カルチャースクール尺八教室の生徒がふれあーるAKITAの舞台に初登場。日本の侘び寂びの美学を表現する深みのある音色をご堪能ください。主な曲目は「八千代」「鶴の巣籠」「峰の月」ほか。

 
 

日時

令和7年8月23日(土)13:30~15:00

出演

寒山会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

8/24 サマーサロンコンサート2025 ~サウンド・オブ・ミュージックとモーツァルト~

ジャンル: 伝統芸能 音楽

「スプリングサロンコンサート2025」

<令和7年3月23日(日)開催「スプリングサロンコンサート 2025」の様子>

フルート、ハープ、オカリナ、リコーダー、ピアノの演奏とソプラノ歌唱でクラシックや映画音楽を披露します。昼下がりの午後に心癒されるひとときを。主な曲目は「ドレミの歌」「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」「すみれ」ほか。
 
 

日時

令和7年8月24日(日)14:00~15:00

出演

ささき音楽教室

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/30 流浪の歌~ちんどん屋が見渡すもの~

ジャンル: 音楽

 

「蘇る東海林太郎〜特集・上原敏とともに〜」

<令和6年11月4日(月・祝)開催「蘇る東海林太郎〜特集・上原敏とともに〜」の様子>

アコーディオン、チェロ、フルート、ピアノの軽快なメロディーに歌声を乗せて、賑やかなちんどんステージをお届けします。東ヨーロッパの伝統的な民衆音楽にもご期待ください。主な曲目は「竹に雀」「青島マーチ」ほか。

 

日時

令和7年8月30日(土)13:00~14:30

出演

ダースコちんどん隊

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/31 アルテッセ サクソフォン クアルテット サックスアンサンブルによるアフタヌーンコンサート vol.3

ジャンル: 音楽

 

20240901

<令和6年9月1日(日)開催「アルテッセ サクソフォン クアルテット サックスアンサンブルによるアフタヌーンコンサートvol.2」の様子>

4名のサックス奏者がクラシックやポップスなど様々なジャンルの音楽を演奏します。クアルテットならではの重厚な音色をお楽しみください。主な曲目は「喜歌劇『こうもり』序曲」「サクソフォン四重奏曲第1番」「情熱大陸」ほか。
 
 

日時

令和7年8月31日(日)13:30~15:00

出演

アルテッセ サクソフォン クアルテット

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/31 かぎ針編み無料体験会

ジャンル: 生活文化

 

 

かぎ針編みでモチーフのコースターを作る体験会です。定員5名までの少人数制で初心者の方にも丁寧に指導します。ひと目ひと目心を込めて、作る喜びを一緒に味わってみませんか?参加申込みは「ふれあーるAKITA」まで。(TEL:018-884-7341、E-mail:alternative_akita@yahoo.co.jp)

 

日時

令和7年8月31日(日)13:00~16:00

出演

Lat.40°N

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13