終了したイベント情報
1件 〜 30件(全 1956件)
1/19 guzel & salsa latina ( ギュゼルアンドサルサラティーナ ) ダンスステージ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
<平成30年4月29日(日)開催「Salsa Latina, guzel & guzel princess(サルサ ラティーナ ギュゼル&ギュゼル プリンセス)ダンスショー」の様子。>
サルサ、チャチャチャ、ルンバなどの社交ダンスや、華やかなベリーダンスを披露します。主な曲目は「Shake that belly」「Zeina」「Habibi ya eini」ほか。
日時 |
令和7年1月19日(日)13:30~14:30 |
---|---|
出演
|
guzel & salsa latina(ギュゼルアンドサルサラティーナ) |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
1/18 第121回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
<令和6年10月5日(土)開催「第119回 秋田弁の昔っこ」の様子。>
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「がっけ地蔵」「十二支のはじまり」「正月の神様」ほか。
日時 |
令和7年1月18日(土)13:30~15:00 |
---|---|
出演
|
秋田市民話の会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
1/13 ロカ・ギターラ(Loca guitarra)・・・ギターdeうきうきコンサートpart.9
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<令和4年9月19日(月・祝)開催「ロカ・ギターラ ギターdeうきうきコンサート part8」の様子。>
クラシックギター奏者4名にキーボードを加えた編成で、ポピュラー音楽や映画音楽、クラシック、ラテン音楽の名曲を披露します。主な曲目は「クラシック・メドレー」「カーペンターズ・メドレー」「エル・チョクロ」ほか。
日時 |
令和7年1月13日(月・祝)13:30~14:30 |
---|---|
出演
|
ロカ・ギターラ |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
1/10~1/13 専正池坊いけばな展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 文化一般
専正池坊秋田支部の会員が制作したいけばな、フラワーアレンジメント作品約20点を展示します。展示初日には「公開生け込み」も開催します。華やかな季節のお花で新年をお祝いしませんか。
日時
|
令和7年1月10日(金)から1月13日(月・祝)
|
---|---|
時間 | 1月10日(金)13:30~19:00、11日(土)~12日(日)10:00~19:00、13日(月・祝)10:00~15:00 |
出展 | 専正池坊秋田支部 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
1/12 りょうこのちょっと素敵なコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<令和5年11月11日(土)開催「りょうこのちょっと素敵なコンサート」の様子。>
ギターやピアノ、ウインドシンセサイザーの生演奏とともに洋楽やポップスの歌を披露します。主な曲目は「天使のささやき」「愛がすべて」「人生の扉」ほか。
日時 |
令和7年1月12日(日)13:30~14:45 |
---|---|
出演
|
くまとらバンド |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
1/11 令和7年「新春初笑い!」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏
<令和6年1月7日(日)開催「秋田万歳継承会 定期公演2024初春」の様子。>
秋田民謡、秋田万歳、漫談、三味線や尺八の演奏、サックス演奏、新舞踊など、盛りだくさんの演目で新年をお祝いします。新年の初笑いはふれあーるAKITAで!
日時 |
令和7年1月11日(土)13:15~15:00 |
---|---|
出演
|
あきた芸能つどいの会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
1/5 秋田万歳継承会 定期公演2025初春
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 生活文化
<令和6年1月7日(日)開催「秋田万歳継承会 定期公演2024初春」の様子。>
年の初めに祝い事を述べて歩く秋田の伝統的な祝福芸、秋田万歳で新年を一緒にお祝いしましょう!主な演目は「噺万歳」「秋田音頭」ほか。
日時 |
令和7年1月5日(日)13:15~14:45 |
---|---|
出演
|
秋田万歳継承会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
12/27 【ミルハス】あきた吹奏楽の日~大いなる秋田定期公演~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
「あきた吹奏楽の日~大いなる秋田定期公演~」が今年度も開催されます。
中央地区の中学生選抜バンドによる演奏や、吹奏楽指導者とゲストの荒木玉緒氏(ユーフォニアム奏者)のスペシャルステージに加え、高校生選抜バンドによる「大いなる秋田」の演奏及び有志による合唱が行われます。
今年最後のミルハス公演、是非お楽しみください♪
♪「大いなる秋田」合唱参加者募集♪
幅広い世代に歌い継がれてきた「大いなる秋田」を皆さんも歌ってみませんか?参加を希望される方は、下記秋田県吹奏楽連盟のHPよりお申込みください。
日時 |
令和6年12月27日(金) |
---|---|
場所 | あきた芸術劇場ミルハス 大ホール |
料金 | (全席自由) 一般 :1,000円 高校生以下:500円 小学生以下:無料 |
お問合せ |
あきた芸術劇場ミルハス※イベント詳細はこちら 秋田県吹奏楽連盟※合唱参加のお申込はこちら |
12/22 秋和流「Xマスコンサート」師走の街に流れるラブソング
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<令和6年3月31日(日)開催「大正琴研修院 秋和流 春待ちコンサート ~旅立ちのメロディー~」の様子。>
大正琴の合奏とコーラスを披露するコンサートです。今回は冬にまつわる曲やラブソングを特集してお届けします。主な曲目は「愛のあいさつ」「約束」「昴-すばる-」ほか。
日時 |
令和6年12月22日(日)13:30~15:00 |
---|---|
出演
|
大正琴研修院秋和流 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
12/21 Café Yasmina(ジャスミンカフェ) vol.9
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
<令和5年12月17日(日)開催「Café Yasmina(ジャスミンカフェ) vol.8」の様子。>
アラブ音楽やポップソングに合わせてベリーダンスを披露します。クリスマスムードたっぷりのステージ演出にもご注目ください。
日時 |
令和6年12月21日(土)13:30~14:00 |
---|---|
出演
|
DAHAB Dance Creation(ダハブダンスクリエイション) |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
12/15 施設慰問サークル「さくら会」芸能発表会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
歌と新舞踊、フラダンスのステージです。懐メロや秋田民謡など様々な演目にご期待ください。主な曲目は「赤城の子守唄」「憧れのハワイ航路」「港の唄」ほか。
日時 |
令和6年12月15日(日)13:00~14:00 |
---|---|
出演
|
さくら会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/30~12/14 第13回 横手墨絵の会作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
秋田ふるさと村で展示された作品を中心に、墨絵の最新作36点を展示します。繊細かつ大胆な墨の濃淡の魅力をぜひ間近でご堪能ください。
日時
|
令和6年11月30日(土)から12月14日(土)15:00まで
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 12月2日(月)、9日(月) |
出展 | 横手墨絵の会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
12/14 唄時~大人の音楽室vol.5~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<令和6年1月14日(土)開催「唄時(うたとき)~大人の音楽室~vol.4」の様子。>
アコースティックギターの弾き語りで歌謡曲のカバー曲やオリジナル曲を披露します。主な曲目は「木綿のハンカチーフ」「遠くで汽笛を聴きながら」「恋人はサンタクロース」ほか。
日時 |
令和6年12月14日(土)13:30~14:45 |
---|---|
出演
|
GUNJI、小松克則、FUZI-PAIN |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
12/13 【アトリオン】公開講座第2回 パイプオルガン!音の秘密
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
アトリオンで行っている「オルガン奏者養成講座」の公開講座が開催されます♪
ある時はリコーダーのように、ある時はオーケストラのように多彩な音色で演奏されるパイプオルガン。その秘密について、皆さんで考えてみましょう!
日時 |
令和6年12月13日(金) |
---|---|
場所 | アトリオン音楽ホール |
料金 | 500円(当日現金払) |
お問合せ |
秋田アトリオン事業部 |
12/8 音笑 ( おもしゃい ) 大沢聡認定講師によるオカリナデュオ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
様々な種類のオカリナで音楽を奏でるコンサートです。ソロやデュオのほか、カスタネット、カホンとの合奏にもご注目ください。主な曲目は「ありがとう」「私のお気に入り」「コンドルは飛んでいく」ほか。
日時 |
令和6年12月8日(日)13:15~15:00 |
---|---|
出演
|
オカリナDuo音笑(おもしゃい) |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
12/7 第115回民謡祭 同好会連合会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏
<令和6年8月24日(土)開催「第114回民謡祭 同好会連合会」の様子。>
同好会連合会の会員が出演し、三味線と尺八の生演奏とともに民謡、手踊りを披露します。主な曲目は「秋田おはら節」「秋田船方節」「本荘追分」ほか。
日時 |
令和6年12月7日(土)13:30~15:00 |
---|---|
出演
|
同好会連合会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
9/28~ 「稲穂の詩 -秋田と米づくり -」(あきた県民文化芸術祭2024参加事業)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
秋田の生活、文化、経済に大きな影響を与えてきた「米」。その米について、栽培技術の変遷や先人の努力の足跡などを辿りながら、歴史資料や実際の農具などと合わせて展示紹介します。また近年の「米利用」の動向にも触れ、改めて秋田の米づくりを見つめ直します。
日時 |
令和6年9月28日(土)~12月1日(日) |
---|---|
場所 |
秋田県立博物館 |
料金 | 無料 |
お問合せ |
秋田県立博物館 |
10/5~ 特別展 ロートレックとベル・エポックの巴里-1900年(あきた県民文化芸術祭2024参加事業)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
アンリ・ド・トゥールーズ=ロートレック《ディヴァン・ジャポネ》1893年
大胆な表現力でポスターを芸術の域まで高めた画家ロートレックを中心にミュシャら同時期の画家達の作品を展観。ベル・エポック(美しき時代)を象徴する女性のファッションや劇場等、華やかなパリの芸術を紹介します。
日時 |
令和6年10月5日(土)~12月15日(日) |
---|---|
場所 | 秋田県立美術館3階ギャラリー |
料金 | 一般:1,000円 高・大学生:800円 中学生以下:無料 |
お問合せ |
秋田県立美術館 |
12/1 第33回よさこい大競演!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
<令和6年6月2日(日)開催「第32回よさこい大競演!」の様子。>
個性豊かなよさこいチームがふれあーるAKITAで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や色とりどりの衣装が魅力的なステージにご期待ください。
日時 |
令和6年12月1日(日)13:30~14:30 |
---|---|
出演
|
チームわげもん、心響、のしろWIND jr.、金西どじょふなKIDS、港北MATURIっ子、本荘舞夢「踊らん会」 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/30 東南北会西馬音内盆踊り・おわら風の盆・わげもん
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
<令和6年8月31日(土)開催「東南北会 西馬音内盆踊り」の様子。>
国の重要無形民俗文化財に指定されている「西馬音内盆踊り」や富山県の伝統文化「おわら風の盆」、秋田県内で活躍するよさこいのステージをお届けします。
日時 |
令和6年11月30日(土)13:30~14:30 |
---|---|
出演
|
東南北会西馬音内盆踊り、「おわら風の盆」長月の会、チームわげもん |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/16~11/27 アキケットイラストコンテストvol.8 Happy Halloween and Music ( ハッピーハロウィンアンドミュージック )
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
ハロウィンと音楽をテーマに募集したイラスト作品を展示します。会期中には来場者による投票を行います。特集テーマに合わせて開催する、ハロウィンの起源となった祭りや古代ケルトの音楽についてのパネル展示にもご注目ください。
日時
|
令和6年11月16日(土)から11月27日(水)まで
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 11月18日(月)、25日(月) |
出展 | SIZUEMON企画 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/24 シャンソン・ポップスコンサート inふれあーる
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<令和6年5月12日(日)開催「タカセミュージックラボプレゼンツ ゴスペルコンサート」の様子。>
タカセミュージックラボの受講生が出演し、ピアノ、ギターの生演奏と歌声でシャンソンやポップスの名曲を披露します。主な曲目は「群衆」「枯木の上で」「わが麗しき恋物語」ほか。
日時 |
令和6年11月24日(日)13:30~15:00 |
---|---|
出演
|
タカセミュージックラボ |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/23 全国一斉フォークダンスの日~オクラホマ・ミクサーをもう一度
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
<令和5年11月23日(木・祝)開催「全国一斉フォークダンスの日~オクラホマ・ミクサーをもう一度~」の様子。>
「全国一斉フォークダンスの日」にちなんで、ダンスイベントを開催します。フォークダンス「オクラホマ・ミクサー」はもちろん、レクリエーションダンス、秋田ならではの民舞を交えたプログラムを一緒に踊ってみませんか?
日時 |
令和6年11月23日(土・祝)13:15~15:00 |
---|---|
出演
|
秋田県フォークダンス連盟 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/17 ケアロハホイケ2024(フラダンス発表会)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
<令和6年6月22日(土)開催「Kealoha Ohana ( ケアロハ オハナ ) フラ2024」の様子。>
キッズからベテラン世代まで幅広い年代のメンバーが一堂に会して踊るフラのステージです。ハワイの文化を紹介するコーナーやフラの体験コーナーにもご期待ください。
日時 |
令和6年11月17日(日)13:00~14:30 |
---|---|
出演
|
ハラウ フラ オ レフア ケアロハ |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/13~ 第68回秋田美術作家協会展(あきた県民文化芸術祭2024参加事業)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
秋田県在住または秋田県出身者及び秋田県にゆかりのある方から広く絵画・立体作品を公募し、会員作品、入選作品、受賞作品を約100点ほど展示する公募展覧会です。秋田県内外で活躍する意欲的な美術作家を中心にした充実した内容となっています。
日時 |
令和6年11月13日(水)~17日(日) |
---|---|
場所 | 秋田県立美術館 県民ギャラリー |
主催 | 秋田美術作家協会 |
料金 | 200円 |
お問合せ |
秋田美術作家協会 |
11/16 Shining Rhythm (シャイニング リズム ) ! Part17
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
<令和6年4月20日(土)開催「Shining Rhythm (シャイニング リズム ) ! Part16」の様子。>
タキミュージカルアカデミーに通う子どもたちが出演する、歌とダンスのステージです。日頃の練習の成果をご覧ください。主な曲目は「グッバイマイラヴ」「君をのせて」「青い珊瑚礁」ほか。
日時 |
令和6年11月16日(土)14:00~15:00 |
---|---|
出演
|
タキミュージカルアカデミー |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/10 子ども民俗芸能発表会(あきた県民文化芸術祭2024参加事業)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
地域に伝承されてきた民俗芸能の修芸に励む市内の小中学生・高校生が、練習の成果を披露します。
日時 |
令和6年11月10日(日) |
---|---|
場所 | 能代市二ツ井伝承ホール |
主催 | 能代市教育委員会 生涯学習・スポーツ振興課 文化財保護室 |
料金 | 無料 |
お問合せ |
能代市教育委員会 生涯学習・スポーツ振興課 文化財保護室 |
11/2~11/10 源氏物語絵巻 21世紀に蘇る王朝ロマン
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
切り花や植物のモチーフに書を添えて制作する「ラミネアート」の展示会を開催します。「源氏物語」の一節を引用した書道作品や、秋田県内の風景を撮影した写真作品のコーナーにもご注目ください。
日時
|
令和6年11月2日(土)から11月10日(日)16:00まで
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 11月5日(火) |
出展 | アトリエ楢山 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/10 あきた文化交流発信センター開設13周年記念「和洋折衷 弾き語りLIVE」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<平成29年年6月3日(土)開催「お久しぶりのウクレッツ・ライヴ~Ukulele Sound for You~の様子。>
ふれあーるAKITA開設13周年を記念して、コンサートを開催します。ピアノやギターの演奏と歌声にご期待ください。主な曲目は「My favorite things」「God help」「ひこうき雲」ほか。
日時 |
令和6年11月10日(日)13:30~15:00 |
---|---|
出演
|
彩加(Ayaka)、UNLIMITED COLOR、佐藤世津子、髙野理陽、束の間、藤田睦、さとこ |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |
11/9 第7回あきたウクレレ交流会ジョイントコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
<平成29年年6月3日(土)開催「お久しぶりのウクレッツ・ライヴ~Ukulele Sound for You~の様子。>
県内のウクレレ愛好者が集い、演奏を披露します。ウクレレをお持ちの方はどうぞお持ち寄りください。一緒に演奏を楽しみましょう。主な曲目は「On The Sunny Side of the Street」「パーマ屋ゆんた」「All Of Me」ほか。
日時 |
令和6年11月9日(土)13:15~15:00 |
---|---|
出演
|
ウクレッツ、サニッツ、ウクレレさとさん、フジケン |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
WEB | https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13 |