本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

終了したイベント情報

1件 〜  30件(全 2061件)

10/5 (秋田市)羽州街道歴史まつり2025

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 文化一般


【秋田県民文化芸術祭2025参加事業】

江戸時代の主要街道であった羽州街道沿線に残る文化財、文化施設等を会場としたイベントです。羽州街道をたどるまちあるきや、芸能披露、羽州街道にまつわるトークイベントなどを行います。詳細は「秋田市観光・イベント情報サイトアキタッチ+」でご確認ください。

  ※アキタッチ+サイト https://www.akita-yulala.jp/news/5000037506 

 

事業名    羽州街道歴史まつり2025
共 催 秋田市、公益財団法人秋田観光コンベンション協会、旧松倉家住宅
日 時 令和7年10月5日(日)
会 場 旧松倉家住宅ほか 
お問合せ先 秋田市文化振興課  TEL:018-888-5607
旧松倉家住宅    TEL:018-811-4003

10/5 二胡 de にこりんこ vol.8 

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

20241006web

<令和6年10月6日(日)開催「二胡 deにこりんこvol.7」の様子>
 
中国の伝統的な弦楽器、二胡にピアノやベース、オカリナを加え癒やしの音楽をお届けします。中国民謡や映画音楽、ジャズなど幅広いジャンルの名曲にご期待ください。主な曲目は「悠久の一乗谷」「いつか王子様が」「Aqua」ほか。
 

日時

令和7年10月5日(日)14:00~15:10

出演

にこりんこ

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/4 第129回 秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

昔っこ

<令和7年8月16日(土))開催「第127回  秋田弁の昔っこ」の様子>

秋田県に語り継がれる心温まる民話を披露します。秋田弁の奥深さを伝える語り手とのふれあいタイムもお楽しみください。主な演目は「寿限無」「大根すり」「宝てぬぐい」ほか。

 

日時

令和7年10月4日(土)13:30~15:00

出演

秋田市民話の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/28 お茶を一服どうぞ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

お茶を一服どうぞ

 

茶道を学ぶ園児や学生、裏千家淡交会の会員がお茶会を開催します。解説とともにお点前を披露し、希望者には体験コーナーでおもてなし。この機会に茶の湯の心を楽しんでみてはいかがですか。お茶券は一服200円です。(お菓子付き)

 

日時

令和7年9月28日(日)12:00~15:00

出演

茶道裏千家淡交会秋田学校茶道連絡協議会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

9/20~9/28 第16回書人秋田会前衛書展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

第16回書人秋田会前衛書展

書人秋田会、楓書教室の会員による作品展です。革新的で個性豊かな「前衛書」を約30点展示します。コロナ禍など厳しい環境にも負けず、自由な心で書き綴った力作をどうぞ間近でご覧ください。

 
日時
令和7年9月20日(土)から9月28日(日)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 9月22日(月)
出展 秋田市書道会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/27~28 アキタミュージックフェスティバル2025(秋田県後援事業)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

日時

令和7年9月27日(土)~28日(日) 

場所

エリアなかいち・にぎわい広場ほか

料金 無料
詳細 https://akitamusic.org/ ※外部サイトが開きます

        

9/27 ROCO(ロコ) SOLO(ソロ) CONCERT(コンサート)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20250216web

<令和7年2月16日(日)開催「ROCO SOLO LIVE(ロコ ソロライブ)」の様子>

男鹿市出身のシンガーソングライターROCOさんが登場。心を揺さぶられる歌詞にパワフルなボーカルとギター、進化し続ける熱いパフォーマンスをお見逃しなく!主な曲目は「会社員シンガー」「HOPE」「ヒーロー」ほか。

 

日時

令和7年9月27日(土)13:30~14:30

出演

ROCO

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/21 【ミルハス開館3周年記念】Akita Dream Brass Concert

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/21 【ミルハス開館3周年記念】Akita Dream Brass Concert

県ゆかりの音楽家と県内学生有志が共演する吹奏楽コンサート「あきたドリームブラス」を
ミルハスで開催します!
総勢約100名が一堂に会し、吹奏楽の名曲をお届けする1日限りの夢のステージにご期待く
ださい!
前日はアトリオンでプレコンサートも行います。数量限定の2日間セット券購入でお得にご
鑑賞いただけます♪

日時 令和7年9月21日(日)
15時00分開演 ※14時15分開場
場所 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
チケット料金 (全席自由)一般:1,500円 学生:1,000円 
※前売にてチケットが完売した場合、当日券の販売はありません。
※学生券は25歳以下の学生の方が対象です。また、当日は学生証等の確認を行う場合がございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車いす席を希望する場合は事前にご連絡ください。
チケット取扱

◎あきた芸術劇場ミルハス管理事務室(1F)
◎秋田アトリオン事業部窓口(4F)
◎秋田市エリアなかいち「さきがけニュースcafe」
◎チケットぴあ 
◎イープラス
※チケットぴあ、イープラスの場合は別途手数料が発生します。

公式サイト ミルハスを核としたにぎわい創出事業特設サイト
https://akiat.jp/nigiwai/  ※イベントの詳細はこちらから!

 

      

9/21 あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント 第123回民謡祭 同好会連合会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

民謡祭

<令和7年7月19日(土)開催「第121回民謡祭 同好会連合会」の様子>
 
あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント2日目はお待ちかねの民謡祭です。尺八、三味線、太鼓の演奏に合わせて秋田民謡はもちろん、様々な地域の民謡を披露します。艶やかな手踊りのステージにもご注目ください。主な曲目は「秋田おばこ節」「本荘追分」「真室川音頭」ほか。
 

日時

令和7年9月21日(日)13:30~15:00

出演

秋田県民謡協会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/20 あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント Loca guitarra(ロカ・ギターラ)・・・ギター de うきうきコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20240113web

<令和7年1月13日(月・祝)開催「ロカ・ギターラ(Loca guitarra)・・・ギターdeうきうきコンサートpart.9」の様子>

あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント1日目はギターアンサンブルの美しいハーモニーでお楽しみください。クラシックギターにキーボードを加えてポップスや映画音楽、クラシックなどを奏でます。主な曲目は「白い恋人たち」「シェルブールの雨傘」「春一番」ほか。

 

日時

令和7年9月20日(土)13:30~14:30

出演

ロカ・ギターラ

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/15 かぎ針編み無料体験会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

9月かぎ針編み無料体験会

かぎ針編みでコースターを作る体験会。好評につき第二弾です。定員5名までの少人数制で初心者の方も大歓迎。手作りの喜びを一緒に味わってみませんか?参加申込みは「ふれあーるAKITA」まで。(TEL:018-884-7341、E-mail:alternative_akita@yahoo.co.jp)
 
 

日時

令和7年9月15日(月・祝)13:00~16:00

出演

Lat.40°N

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/14 秋田市書道会実技研修会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

20240916

<令和6年9月16日(月・祝)開催「秋田市書道会 実技研修会」の様子>

「前衛書」をテーマにした書道のワークショップを開催します。午前は2名の講師による講演、午後は実技研修会を行います。丁寧な指導でどなたでも美文字に近づけます。書道道具をご持参の上、お気軽にご来場ください

 

日時

令和7年9月14日(日) 解説・講演 10:15~12:00/実技研修 13:00~15:00

出演

秋田市書道会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/3~9/14 秋田市書道会企画展「四季のうたを書く」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

秋田市書道会企画展「四季のうたを書く」

「四季」をテーマに会員や一般の書道愛好家から募った作品を展示します。和歌や俳句など情緒溢れる世界を表現した書にご注目ください。14日(日)に開催されるワークショップ「秋田市書道会 実技研修会」にもぜひご参加ください。

 
日時
令和7年9月3日(水)から9月14日(日)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 9月8日(月)
出展 秋田市書道会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/13 第128回 秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

「第126回 秋田弁の昔っこ」

<令和7年7月26日(土)開催「第126回 秋田弁の昔っこ」の様子>

秋田弁で代々語り継いできた表現豊かな民話の世界をお楽しみください。地域によって異なる方言にもご注目ください。主な演目は「八郎太郎物語」「ふき物語」「与次郎稲荷」ほか。

 

日時

令和7年9月13日(土)13:30~15:00

出演

あきた民話の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/7 昭和100年 Homyのボーカル名曲セレクション

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20240721Homy

<令和6年7月21日(日)開催「Homy(ホーミィ)の夏ライブボーカルセレクション part2」の様子>

ボーカリストのHomyさんによるソロライブです。昭和100年と言われる今なお、色褪せない懐かしの名曲を存分にお届けします。軽妙なエピソードトークもお楽しみに。主な曲目は「いのちの歌」「喝采」「黄昏のビギン」ほか。

 

日時

令和7年9月7日(日)13:30~14:15

出演

アルヴェきらめきパフォーマーHomy

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/6 シャンソン(最上谷智和子)とK POPダンス(ダンススタジオ・ステータス)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏

20220110

<令和4年1月10日(月・祝)開催「民謡・民舞・そしてダンス」の様子>

オシャレで大人のムードたっぷりのシャンソンと流行中のK POPダンス。どちらもお楽しみいただける豪華なステージにご期待ください。主な曲目は「空と海と太陽と」「名残を惜しんで」「それはあなた」ほか。
 

日時

令和7年9月6日(土)13:30~15:00

出演

ダンススタジオ・ステータス

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

8/31 アルテッセ サクソフォン クアルテット サックスアンサンブルによるアフタヌーンコンサート vol.3

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20240901

<令和6年9月1日(日)開催「アルテッセ サクソフォン クアルテット サックスアンサンブルによるアフタヌーンコンサートvol.2」の様子>

4名のサックス奏者がクラシックやポップスなど様々なジャンルの音楽を演奏します。クアルテットならではの重厚な音色をお楽しみください。主な曲目は「喜歌劇『こうもり』序曲」「サクソフォン四重奏曲第1番」「情熱大陸」ほか。
 
 

日時

令和7年8月31日(日)13:30~15:00

出演

アルテッセ サクソフォン クアルテット

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/31 かぎ針編み無料体験会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

 

かぎ針編みでモチーフのコースターを作る体験会です。定員5名までの少人数制で初心者の方にも丁寧に指導します。ひと目ひと目心を込めて、作る喜びを一緒に味わってみませんか?参加申込みは「ふれあーるAKITA」まで。(TEL:018-884-7341、E-mail:alternative_akita@yahoo.co.jp)

 

日時

令和7年8月31日(日)13:00~16:00

出演

Lat.40°N

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

 

8/30 流浪の歌~ちんどん屋が見渡すもの~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

「蘇る東海林太郎〜特集・上原敏とともに〜」

<令和6年11月4日(月・祝)開催「蘇る東海林太郎〜特集・上原敏とともに〜」の様子>

アコーディオン、チェロ、フルート、ピアノの軽快なメロディーに歌声を乗せて、賑やかなちんどんステージをお届けします。東ヨーロッパの伝統的な民衆音楽にもご期待ください。主な曲目は「竹に雀」「青島マーチ」ほか。

 

日時

令和7年8月30日(土)13:00~14:30

出演

ダースコちんどん隊

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/24 サマーサロンコンサート2025 ~サウンド・オブ・ミュージックとモーツァルト~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル:

「スプリングサロンコンサート2025」

<令和7年3月23日(日)開催「スプリングサロンコンサート 2025」の様子>

フルート、ハープ、オカリナ、リコーダー、ピアノの演奏とソプラノ歌唱でクラシックや映画音楽を披露します。昼下がりの午後に心癒されるひとときを。主な曲目は「ドレミの歌」「アイネ・クライネ・ナハト・ムジーク」「すみれ」ほか。
 
 

日時

令和7年8月24日(日)14:00~15:00

出演

ささき音楽教室

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/2~8/24 山ぼうしの会 第10回作品展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

8/2~8/24 山ぼうしの会 第10回作品展

湯沢市の絵画同好会「山ぼうしの会」会員が制作した絵画やコラージュ作品などを展示します。10回目を迎える今回は、昨年から長い時間かけて描いた力作も披露します。2日に開催されるワークショップ「ぎょぎょ?たぶんおさかな?」にもぜひご参加ください。(対象:小学校中学年以上/要申込:018-884-7341)

 
日時
令和7年8月2日(土)から8月24日(日)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 8月4日(月)、12日(火)、18日(月)
出展 山ぼうしの会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

7/19~ あきた まちのえき 夏(秋田県後援事業)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 文化一般

人々が交わり・集う「まちのえき」を、秋田駅ビル アルス地下1階に約 1 ヶ月間の期間限定オープン。アーティストや職人、料理人、農家、学生、起業家、観光客などが往来・滞在・交流し、駅ビルの地下フロアに新しいまちを醸し出します。 

日時

令和7年7月19日(土)~8月24日(日)    
10時00分~18時00分
※火曜定休(8月5日は開場)

場所 秋田駅ビル アルス地下1階
主催     国立大学法人東京藝術大学
詳細 NPO法人 アーツセンターあきた 公式サイト※外部サイトへ移動します。
https://www.artscenter-akita.jp/archives/56095

 

8/23 秋田を元気に 寒山会有志による尺八演奏会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 音楽

 寒山会有志による尺八演奏会

寒山会の有志と秋田カルチャースクール尺八教室の生徒がふれあーるAKITAの舞台に初登場。日本の侘び寂びの美学を表現する深みのある音色をご堪能ください。主な曲目は「八千代」「鶴の巣籠」「峰の月」ほか。

 
 

日時

令和7年8月23日(土)13:30~15:00

出演

寒山会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

8/17 ハッピーだよ 全員集合!!ハッピーさんとお友達によるにぎやかライブパーティー

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

ハッピーさんとお友達によるにぎやかライブパーティー

フォークギターとピアノの演奏で昭和歌謡や洋楽のカバー曲などを披露します。会場の皆さんも一緒に懐かしの名曲を楽しみましょう。主な曲目は「夏の終わりのハーモニー」「デイ・ドリーム・ビリーバー」「トランジスタ・ラジオ」ほか。

 

日時

令和7年8月17日(日)13:30~14:45

出演

ポテンヒット

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/16 第127回 秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

秋田弁の昔っこ

<令和7年6月28日(土)開催「第125回 秋田弁の昔っこ」の様子。>

秋田県に語り継がれる民話を披露します。夏休みの子どもたちや観光で訪れた方にもおすすめのイベントです。心温まる秋田弁の世界をぜひ体感してください。主な演目は「おだんごころころ」「水探し」「お日様とお月様と雷様」ほか。

 

日時

令和7年8月16日(土)13:30~15:00

出演

秋田市民話の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

8/10 戦後80年 〝あの日のこと〟 昭和100年記念

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 演劇

 

20250810  虹の企画

戦後80年を迎え、あらためて戦争と平和について考える舞台です。県内に残る記録や記伝を基に、激動の昭和を生き抜いた先人たちの物語を朗読と一人芝居でお届けします。心に響く熱演にご期待ください。
 
 

日時

令和7年8月10日(日)13:30~15:00

出演

虹の企画

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

       

8/9 Shining(シャイニング) Rhythm(リズム) ! Part19

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

Shining Rhythm! Part18

<令和7年3月15日(土)開催「Shining(シャイニング) Rhythm(リズム)! Part18」の様子>

明日のスターを夢見る子どもたちによる華やかなステージです。元気いっぱいの歌声や洗練されたダンスにご注目ください。曲に合わせたカラフルな衣装もお見逃しなく。主な曲目は「愛は限りなく」「瀬戸の花嫁」「愛の奇跡」ほか。

 

日時

令和7年8月9日(土)14:00~15:00

出演

タキミュージカルアカデミー

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

8/3 第122回民謡祭 日民連合会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

「第107回民謡祭 日民連合会」

<令和6年5月4日(土・祝)開催「第107回民謡祭 日民連合会」の様子>

三味線、尺八の演奏にあわせて、ベテランからフレッシュな唄い手まで自慢の声を披露します。民謡はもちろん、艶やかな手踊りのステージにもご期待ください。主な曲目は「秋田大黒舞」「生保内節」「秋田港の唄」ほか。
 

日時

令和7年8月3日(日)13:30~15:00

出演

秋田県民謡協会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

8/2 山ぼうしの会 第10回作品展 ワークショップ ぎょぎょ?たぶんおさかな?

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

木の手触りを楽しむ初心者向けのワークショップです。木材を削り、蜜蝋で磨き上げてぎょぎょ!と驚くような世界に一つだけのオリジナル作品を作ってみませんか?対象年齢は小学校中学年以上。参加申込みは「ふれあーるAKITA」まで。(TEL:018-884-7341, E-mail:alternative_akita@yahoo.co.jp)
 
 

日時

令和7年8月2日(土)13:00~16:00

出演

山ぼうしの会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

 

7/19~7/29 ラミネアート展 ~人生は1本の線~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

美しい風景や植物のモチーフに心温まる言葉を添えたラミネアート作品を展示します。漢字の中でも最も古い書体として知られる篆書に魅了された男子高校生の作品にもご注目ください。

 
日時
令和7年7月19日(土)から7月29日(火)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 7月22日(火)、28日(月)
出展 アトリエ楢山
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13