12/13「秋田市文化創造館プレ事業「未来の生活を考えるスクール」第4回
※このイベントは既に終了しました。
日時 |
令和2年12月13日(日)14:00~16:10 |
---|---|
企画 出演 |
NPO法人アーツセンターあきた 菊地晃生(たそがれ野育園 園主)、工藤留美(のはらむら 代表)、澁谷香織(絵本と紙もの すずらん舎 代表) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
農業、遊び、絵本の3分野から講師を招き、トークイベントを開催します。ギャラリー主催者の小熊隆博さんが司会を務め、「子どもが世界とつながる方法」をテーマに進行します。(※予約制)
●お申し込み先:NPO法人アーツセンターあきた
Tel:018-888-8137/Email:info@artscenter-akita.jp
★ふれあーるAKITAからのお知らせ★
・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていただきますようお願い申し上げます。
・席数には限りがございます。立ち見席はございませんのであらかじめご了承ください。
・ご来場時には検温と連絡先の記入にご協力ください。
※ご記入いただいた情報は感染症対策の目的以外には使用しません。

開催地 | 秋田市 |
---|---|
ジャンル | 生活文化 文化一般 |