秋田県農林水産部畜産振興課公式メディア

秋山 靖子

yasuko akiyama

秋山 靖子

~2017年~
はじめまして!

料理菓子研究家・アンチエイジングフードマイスター秋山靖子です。元気に健康的に生きるための料理やスイーツのレシピを考え、レッスンをしております。

レッスンでは、身体の事を考えたより良い食材の選び方などもお伝えしたり、米粉などを使ったグルテンフリーのスイーツ・パンや糖質を選択したもの(白砂糖不使用)、乳製品を極力減らしたレシピなどをお伝えしたりもしています。

今回、比内地鶏の生産の現場を拝見できること、土地の方に教えていただくきりたんぽ作りなど、楽しみにしています。しっかり勉強してレッスンに活かしたいと思っております。

~2018年~
料理菓子研究家・アンチエイジングフードマイスター秋山靖子と申します。
健康的に毎日を生きるためのレシピを考え、レッスンを開催しています。
レッスンでは、いつもの食事で実践できるより良い食材の選び方や食材の持つ健康効果などをお伝えしたり、米粉などを使ったグルテンフリーのスイーツ・パン、糖質を選択したもの、乳製品を極力減らしたレシピなどをちょっとした工夫でできる健康レシピをお伝えしています。

昨年、秋田にて比内地鶏の生産現場を拝見させていただいた事や勉強会などで、比内地鶏の良い所をたくさん知ることができました。
比内地鶏の旨みの強さやその歯ごたえ、香りといったおいしさと、おいしいだけではない安心安全飼育な地鶏であること、その健康効果などをあわせてお伝えしてゆきたいと思っています。

~2019年~
料理菓子研究家・アンチエイジングフードマイスター秋山靖子です。
毎日を元気に健康に生きるためのレシピを考え、レッスンを開催しています。
おいしさはそのままの置き換え料理などもご紹介しており、米粉やおからパウダー使ったグルテンフリーのスイーツ・パン、例えば生クリームを豆腐に置き換える料理・スイーツなど目から鱗レシピなどもご紹介しています。
いつものレッスンでは、「料理を作り食べる」だけではなく、日々の生活で実践できる簡単なエクササイズをご紹介したり、ちょっとした工夫で健康効果がアップする食べ方やコツをお伝えしたりする時間も設けています。
一昨年、秋田を訪問して比内地鶏の生産現場を拝見させていただいた事や今年「秋田比内地鶏ブランド推進協議会」に出席させていただいた事、都内での勉強会に参加させていただいた事で比内地鶏の事をたくさん知ることができました。
今後も比内地鶏の「強い旨み、歯ごたえ、香り」といったおいしさ、栄養効果の高さ、平飼いでのびのびと大切に育てられた安心安全飼育な地鶏であることをお伝えしたいと思っています。