横手市福島 人口:32 人 世帯数:14 世帯

厄払い行事「病焼き」で焼き餅を作る女性たち

農産物の直売所と休憩スペースを兼ね備えた「福島停留所」

田村根っこを活用した焼き餅づくり

地域活性化に向け「福島再輝プロジェクト」を立ち上げました

地域のあらましと歴史

 横手市福島(ふくじま)地域は、旧大雄村の北部、大仙市角間川地区に隣接する地域です。
 平成29(2017)年から、『福島再輝プロジェクト』と称して、地域活性化に向けた取組を開始しました。住民が集まる機会が少なかったことから、農産物の直売所と休憩スペースを兼ね備えた「福島停留所」をオープンさせ、住民同士が気軽に集まれる場を作りました。バス停をイメージして作られた休憩所には、住民たちが集まり、話に花を咲かせています。
 また、地域の伝統的な燃料である「田村根っこ」の復活にも取り組んでいます。「田村根っこ」は、昭和30年代まで暖房や風呂の燃料に使われていた泥炭で、6月に泥炭掘りを行い、福島停留所の暖房の燃料としています。

※人口・世帯数は令和6(2024)年4月1日現在の横手市のデータです。

アクセス

関連記事

病焼き(やめやき)

  横手市福島(ふくじま)地域では、毎年12月8日に「病焼き(やめやき)」を各家々で行っていました。病焼きは焼き餅を作り、そのなかの一つを真っ黒に焦がして川に流し無病息災を願い厄払いをする行事です。  平成29(2017...

伝統行事・イベント

季節の行事

田村根っこの伝説

 横手市福島(ふくじま)地域には、「田村根っこ」と呼ばれる泥炭(でいたん:長い年月をかけて草や根が蓄積した土をよく乾かした燃料)が伝わっていますが、その泥炭にまつわる昔話があるのをご存じでしょうか。  遥か昔のこと...

自然・施設

その他

住民憩いの場「福島停留所」

 横手市福島(ふくじま)地域には、住民たちが中心となって運営する「福島停留所」があります。  農産物の直売所と休憩スペースを兼ね備えたお店で、地域住民が栽培した野菜などを販売しています。建物は、15年程前まで住民...

買う

地域活動

直売所

世代間交流