画像: 「リンゴの唄」発祥の地

 

 昭和20(1945)年9月、戦後第1作目の映画「そよかぜ」の主題歌である「リンゴの唄」は、戦後の混乱に生きる勇気と明日への希望を全国に歌いかけました。歌ったのは歌手の並木路子です。彼女は映画「そよかぜ」の主人公も演じました。

 そよかぜの映画監督である佐々木康(やすし)が旧雄物川町(現横手市)出身であったこともあり、横手市増田の亀田地域でロケが行なわれました。撮影には地域の娘たち十数人も出演しました。
 
 リンゴの唄が国民的なヒット曲となり、増田のリンゴ普及に大きく貢献したこともあり、平成元(1989)年に「リンゴの唄の碑」が、真人(まと)公園に建てられました。毎年秋に開催される「増田りんごまつり」では、「リンゴの唄コンクール」が開かれています。
 また、映画「そよかぜ」と「リンゴの唄」で結ばれた並木路子と旧増田町の町民とのふれあいに感謝の気持ちをこめ、平成13年10月、真人公園に「並木路子先生顕彰碑」が建てられました。

令和2(2020)年11月掲載
 

■参考文献
現地説明看板
 
 

こちらの記事もおすすめです

甘口の食文化

 秋田県南は「甘い」食文化があると言われています。    例えば赤飯。関東では「ささげ豆」か「小豆」で色を付け、ごま塩をふって食べますが、亀田では、てんこ小豆(黒ささげ豆の秋田での呼び方)と砂糖をたっぷり入れて甘...

その他

真人へぐり開削の沼沢久蔵

 江戸時代後期、横手市の亀田地域に「真人へぐり(“えぐられている”という意味)」という真人(まと)山の難所がありました。当時の真人へぐりは、あまりにも道が細く、通行する旅人が何人も命を落とす交通の難所でした。   ...

歴史

地域の偉人

女性たちの加工グループ「アップルファーム」

           「アップルファーム」は、横手市増田の北東部に位置する亀田地域のリンゴ農家の女性たちが結成したグループです。昭和55(1980)年、当時の女性たちが生活改善グループとして活動を始め、地域の女性たちに引き継が...

買う

地域団体