「滝ノ下でっち」とは、秋田の県南部で代表的なおやつとして有名な「あずきでっち」の滝ノ下集落(横手市)バージョンです。昔から食べられている滝ノ下集落の郷土料理です。
材料は、あずきでっちと同じで、小豆、もち米、砂糖を使用しますが、作り方は滝ノ下集落のオリジナルです。
小豆を汁気がなくなるまで煮たら、その上に砂糖を敷き詰めます。さらに煮ていくと小豆から汁が出てくるので、その上にもち米を入れて蒸らします。この時、滝ノ下集落ではストーブの上に五徳を置き、その上でゆっくり、じっくり何時間も蒸らしていきます。そして、蒸しあがったら、へらで混ぜながら固めていきます。
昔は、マッシャーのようなもので粒を潰していたので、もち米や小豆の粒々がなかったそうです。
滝ノ下でっちは、主に田植えの休憩時間のおやつとして食べられますが、「重っこ持ち」と呼ばれる、家々からの持ち寄りの宴会では、お重に滝ノ下でっちを入れて持って行くそうです。
また冬の定番おやつとしても食べられています。夏はあまり日持ちしないため、冷凍したものをその都度解凍して食べるそうです。
お重箱から滝ノ下でっちを持ち上げると、しっかりとした重さが手に伝わってきます。一口かじると、もちっとした食感、そして小豆の香りが鼻を抜け、ついつい何度も手が伸びそうになります。おはぎにも似ていますが、しっかりと固められた滝ノ下でっちはとても食べ応えがあります。
各家々でまた違う味わいを織りなす「滝ノ下でっち」は、滝ノ下集落のなつかしい故郷の味です。
【関連リンク】産地直送ブログ
→上畑・滝ノ下の伝統技術(わら細工・しめ縄)とふるさとの味(2011年12月掲載)
こちらの記事もおすすめです
「釣りキチ三平の里」体験学習館
「釣りキチ三平の里」体験学習館は、横手市狙半内(さるはんない)地域の旧増田東小学校を改修した宿泊体験交流学習施設です。平成22(2010)年にリニューアルオープンして以降、狙半内地域の自然に触れられる体験活動メニューを子...
自然・施設
体験施設
上畑ふるさと公園と炭焼き
横手市狙半内(さるはんない)の「上畑(かみはた)温泉 さわらび」の周辺は、炭焼き体験ができる「炭焼き小屋」や、森林浴や沢遊びが楽しめる自然散策路が整備されています。 地域住民によりエゾ紅ヤマザクラやイロハ紅...
自然・施設
体験施設
狙半内地区交流センター運営協議会の活動
横手市増田町の狙半内(さるはんない)地域の6集落の各種団体代表で組織されるのが「狙半内地区交流センター運営協議会」です。 人口減少により、地域課題が増える中、住民と行政の連携強化や自助・共助の活動が求められる...
地域活動
地域団体