仙北市田沢地域では、希少価値の高い「田沢ながいも」が栽培されています。その味は他の地域の長芋と比べて「粘り」「コク」の強いもの。どちらかというと山芋に近い力強い味となっています。
この「田沢ながいも」独特の力強い味には、生産する土壌が大きく影響しています。田沢地域、それも玉川の西側はかつての玉川の流路だったこともあり、他の地域よりも砂地が多く、かつ長い年月の経過で土がバランス良く混ざるようになりました。そんな地元の土壌が、ながいもの生育に適しており、この環境でなければ同じ味わいを出すことは困難といわれます。
生産場所が限られるため、生産する農家も限定される上に個人販売が主であり、粘りとコシのある幻ともいえる逸品を入手するのは容易ではありません。
※毎年11月に仙北市商工会主催の「まぼろしの田沢長芋まつり」が開催されるので、是非、貴重な田沢ながいもをご購入ください。
こちらの記事もおすすめです
大山荷葉梵天
仙北市田沢地域の中心部で響くお囃子の音。そして威勢の良い男たちの掛け声。毎年8月17日、大山荷葉梵天(おおやまかようぼんでん)が賑やかに行われます。梵天は、秋田県内で広くみられるもので、太平山三吉神社が特に有名...
伝統行事
むらの喫茶店 たざわ
平成22(2010)年7月6日、「老若男女問わず、語り合える場」を目指し、旧田沢コミュニティホームを改装して、「むらの喫茶店たざわ」がオープンしました。住民の憩いと集いの場にと、地域運営体荷葉(かよう)が認定されて初...
地域活動
食堂・飲食店
茶立ての清水
仙北市田沢地域を通る、国道341号沿いにある茶立ての清水は、竹筒から流れる名水で有名な場所です。 そばにある茶立ての清水の看板によると、清水の由来は定かではありませんが、俗説には、その昔、秋田の殿様佐竹候が、当...
自然・施設
湧き水