由利本荘市の坂之下地域では、住民の有志グループ「坂之下そばの会」が、そば栽培に取り組んでいます。平成23(2011)年に、坂之下部落会と由利本荘市、地域おこし協力隊、集落支援員が連携し、「坂之下そばプロジェクト」として地域の高台にある休耕田でそば栽培を始めたのがきっかけで、現在は住民有志でつくる「坂之下そばの会」が引き継いでいます。
由利本荘市のフットパスなどで、そば打ち体験の場を提供しているほか、新そばの季節に、地域住民にそばを振る舞い、住民交流会なども開催しています。
こちらの記事もおすすめです
坂之下サロン
由利本荘市坂之下地域では、毎月1回、市のミニデイサービス事業の一環で「サロン」を開いています。 その都度、いろいろな催し物を行いますが、目玉は、地域のお母さんたちが作る手料理です。毎回、サロンに参加する住民の...
地域活動
サロン
八塩山(やしおさん)
年間を通じて多くの登山客で賑わう標高713mの「八塩山(やしおさん)」。登山ルートは、一般的に知られた八塩山ルート(由利本荘市 東由利)だけではなく、ここ坂之下集落より続く矢島ルートもあります。 矢島ルートは、...
自然・施設
ビューポイント
坂之下番楽
坂之下集落の人々が、地域で「一番の宝」と話すのが、伝統芸能「坂之下番楽」です。昭和45年(1970年)に秋田県無形民俗文化財に指定されました。平成24年(2012年)1月には、文部科学省の文化審議会で「鳥海山北麓の獅子舞...
伝統行事・イベント
郷土芸能