由利本荘市の坂之下集落に沿って流れる「子吉川」。鳥海山を水源とし、流域面積1,190平方キロメートルにもなる由利本荘市を代表する一級河川です。古くから釣りのメッカとして知られ、近隣地域の大切な観光資源となっています。
下流ではシーバス、サクラマス、サケなどが、上流ではアユ、ヤマメ、イワナなどの川魚の代表格が釣れます。特に下流にて釣れるシーバスは有名で、80cm越えの大物がバンバン釣れます。
ちなみに、シーバスとは釣り人たちの間での俗称で、日本では出世魚として知られるスズキのことです。シーバス釣りのシーズンである夏場は数多くの釣り人で賑わっています。尚、子吉川で釣りを楽しむには、遊漁券が必要となります。子吉川近辺のコンビニエンスストアや商店などでお買い求めください。
こちらの記事もおすすめです
坂之下そばの会の活動
由利本荘市の坂之下地域では、住民の有志グループ「坂之下そばの会」が、そば栽培に取り組んでいます。平成23(2011)年に、坂之下部落会と由利本荘市、地域おこし協力隊、集落支援員が連携し、「坂之下そばプロジェクト」と...
地域活動
世代間交流
荒倉館
国道108号線沿いに、「荒倉館(あらくらだて)を望む」という標柱があります。そこから見る峻厳な山こそ、矢島の英雄「大井五郎満安(おおいごろうみつやす)」が最後に立てこもった「荒倉館」です。 『由利町史 改訂版』には...
自然・施設
歴史
ビューポイント
史跡
坂之下番楽
坂之下集落の人々が、地域で「一番の宝」と話すのが、伝統芸能「坂之下番楽」です。昭和45年(1970年)に秋田県無形民俗文化財に指定されました。平成24年(2012年)1月には、文部科学省の文化審議会で「鳥海山北麓の獅子舞...
伝統行事・イベント
郷土芸能