「ミズ(ウワバミソウ)」は春先から夏まで比較的長い期間楽しめる、秋田県内でも人気の山菜で、秋田市鵜養(うやしない)地域でもよく食べられています。
ミズは、味噌汁の具としてだけでなく、肉とともに鍋に入れてもよし。油との相性もよく、炒め物もおススメ。また、さっと湯がいたミズを、包丁の背で粘りが出るまで叩いた「ミズたたき」も県内の農村などでよく食べられています。
多彩な料理のバリエーションを誇るミズですが、鵜養の皆さんのイチオシは、塩鯨の肉を入れた味噌汁。シャキシャキとした食感のミズとダシの効いた味噌が絶妙です。
こちらの記事もおすすめです
河辺へそ公園
「東経140°21’34’’」「北緯39°41’52’’」の場所に位置し、秋田県の「真ん中」として知られる「河辺へそ公園」は、秋田市鵜養(うやしない)地域の景勝地、岨谷峡の近くにあります。 昭和60年(1985年)、...
自然・施設
体験施設
白もちとお吸い物
秋田市鵜養(うやしない)地域の岩見神社例大祭で忘れてはいけないものが「白もち」と「お吸い物」です。それぞれ、ずっと昔から作り方を変えずに伝えられているものです。 「白もち」というのは鵜養で神事の際に使われる火...
食
郷土料理
鵜養町内会
-せせらぎの水は上流から- 秋田市の鵜養(うやしない)地域で「これはどの地域にも負けない!」というのが「水」です。山々からあふれ出る清冽な水を一番はじめに使うことができるのが鵜養の人々です。現在も農業用水として...
地域活動
地域団体