鹿角市甚兵エ川原(じんべえかわら)地域にある「鹿倉崎(かくらさき)グラウンド」を見下ろすようにそびえる山「馬子平(まごだい)」は、その昔、農耕馬の放牧場として利用され、その後、放牧場を開墾して作った畑にビート(砂糖大根)が植えられていました。ビートは、砂糖を取ることができる作物で、当時は農協へ売られていました。

 当時はビートしか植えていませんでしたが、ビートを植えたことによって畑の土質が良くなり、他の野菜も植えられるようになったと言います。

 馬子平には、4~5年前(平成24年現在)まで生活用水として使われていた湧水があります。その湧水は、地域の方々に「馬子平の井戸」と呼ばれ、親しまれてきました。

 現在は、上水道が通り、馬子平まで登らなければ飲むことができませんが、住民の方が「あの湧水は美味しかった」と話すように、当時は水を汲みにくる人も多く、地域外から喫茶店や食堂の人も汲みに来るほどでした。また、農耕馬が放牧されていた当時、この井戸の水が馬ののどを潤しました。

 現在、畑や放牧は行っていませんが、馬子平はかつての地域の生活を支えた、かけがえのない地域のシンボルでもあります。

平成24(2012)年5月掲載

こちらの記事もおすすめです

いとこ煮

 「いとこ煮」は、小豆などを煮た煮物料理のことで、北陸や山口県の萩市でも有名ですが、鹿角の伝統料理でもあり、ここ鹿角市甚兵エ川原(じんべえかわら)地域でもよく食べられています。  冬至に食べるとその年の冬は風邪をひ...

郷土料理

甚兵エ川原地域の取組

  鹿角市甚兵エ川原(じんべえかわら)地域は、旧十和田町の最北端に位置します。古くから小坂町の小坂鉱山との結びつきが強く、住民の皆さんは小坂鉱山で働き、小坂町の市日(朝市)にも商品を出して生活の糧としていました。  ...

地域活動

地域団体

鹿倉崎(かくらさき)グラウンド

 鹿角市甚兵エ川原(じんべえかわら)地域の北西、小坂川を越えた場所にあるのが「鹿倉崎(かくらさき)グラウンド」です。 トラックコースが入るほどの広さがあり、敷地内には300mに渡って桜の木が植えられ、毎年4月下旬になる...

自然・施設

体験施設