鹿角市三ツ矢沢地域にある中新田自治会館の横を流れる新田沢(しんでんさわ)川は、上流の上新田から中新田に向けて流れています。

 普通、岩や小石、砂が堆積して川底を作っていますが、ここの川底はちょっと不思議な形をした、波打つような岩肌が水面から顔を出しています。

 長い時間をかけて、水の流れがほんの少しずつ岩を削りだして作られたと考えられます。独特の風景で、他では中々見ることができません。三ツ矢沢を訪れた際には、是非川底に目をこらしてください。

平成25(2013)年6月掲載

こちらの記事もおすすめです

鹿角の郷土料理「けいらん」

 「けいらん」は鹿角市に伝わる郷土料理です。こしあん入りの餅を鶏卵に見立てて、すまし汁に浮かべます。  鹿角市にある尾去沢鉱山は上方(かみかた:現在の大阪、京都を初めとした都や皇居に近い地域のこと)と交易があったため...

郷土料理

数珠(じゅず)まわし

 大勢で大きな数珠を回し念仏を唱える、「百万遍念仏」としてよく知られる行事です。秋田県内各地で行われており、呼び方や日取り、しきたりが地域ごとに大きく違いますが、ここ、鹿角市三ツ矢沢地域の下新田、中新田の両集落でも行...

伝統行事・イベント

季節の行事

おこもりの精進料理

 鹿角市三ツ矢沢地域で行われる伝統行事「おこもり」は、京都から分社したと言われる「平野神社」で行われます。身を清め神社で一晩を過ごすのですが、その間の料理として特別なお餅や精進料理を食べます。  平成24(2012)年...

郷土料理