本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

メールマガジン

あきた『ブンカDEゲンキ』通信vol.40

2018年06月01日(金) 12:01

みなさん、こんにちは。
秋田県民会館が5月末に閉館となり、5月27日(日)にはこれまでの感謝を込めて「ありがとう県民会館ラストコンサート」を開催しました。
ご来場いただいた皆様、ありがとうございました。
それでは平成30年6月以降の秋田県内のブンカDEゲンキなイベント情報をお届けします。


-------------------------------
最新募集情報
-------------------------------
★「第22回秋田県青少年音楽コンクール」参加者を募集しています
http://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/34178
募集期間:ピアノ部門 平成30年6月1日(金)~8月31日(金)
     弦楽器部門、声楽部門、管・打楽器部門 平成30年6月1日(金)~9月28日(金)

★「あきたの文芸」第51集の作品を募集しています
http://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/34184
募集期間:平成30年6月1日(金)~8月31日(金)

★「beyond2020プログラム」認証申請受付中(通年)
日本文化の魅力を発信する取組を募集しています
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=56&id=3741

-------------------------------
最新イベント情報
-------------------------------
★アウトリーチ・シンポジウム(アトリオン 第一練習室)
平成30年6月7日(木)13:00~17:40 参加無料
アウトリーチの基礎やその効果を学び「アウトリーチ・シンポジウム」を開催します。2名の講師による講演や新進気鋭の若手演奏家による実演を行います。
http://www.pref.akita.lg.jp/pages/archive/33628

★第60回秋田県美術展覧会(アトリオン、県立美術館県民ギャラリー)
平成30年6月22日(金)~6月28日(木)
【関連イベント】
・ワークショップ「闇夜の音を描く」
6月10日(日)13:30~15:30 参加料300円 要事前申込み
・学芸員によるギャラリートーク
6月16日(土)14:00~14:30
http://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=230

★秋田アトリオン音楽ホール(秋田市)
トン・コープマン オルガン・リサイタル バロック音楽の世界的巨匠
平成30年7月7日(土)18:00(17:30開場/20:00終演予定)
入場料:一般前売4,000円(当日4,500円)、一般前売ペア7,000円(当日扱い無し)、学生1,000円
http://www.kosei-buil.co.jp/atorion/ongaku.html

★秋田県立美術館(秋田市)
企画展 夜と美術
平成30年4月7日(土)~7月8日(日)
【関連イベント】
・ワークショップ「闇夜の音を描く」
6月10日(日)13:30~15:30 参加料300円 要事前申込み
http://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=230

★秋田県立近代美術館(横手市)
企画展「北斎の富士 -冨嶽三十六景と富嶽百景-」
平成30年4月21日(土)~6月17日(日)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/5ftenji.html

リニューアル記念 2018年第1期コレクション展「うけつがれてゆくもの~秋田県立近代美術館所蔵・名作セレクション~」
平成30年4月1日(日)~6月17日(日) 
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/6ftenji.html

特別展「チームラボ 踊る!アート展と、学ぶ!未来の遊園地」
平成30年6月30日(土)~9月2日(日)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/jikaiten.html

★秋田県立博物館(秋田市)
企画展 あきたびじょんセレクション―秋田を見つける9のテーマ―
平成30年4月29日(日)~平成30年6月22日(金) 観覧無料
http://akihaku.jp/kikakuten/2018/1akita/akita.htm

★第30回秋田おばこ節全国大会(大仙市大曲市民会館)
平成30年6月3日(日)9:00~17:00 入場無料
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=2221&cid=3

★あきた文化交流発信センター(ふれあーるAKITA)イベント情報(秋田市)
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/list.html?cid=15


■ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム 藝能あきた小劇場
概要]観光客に民謡などの秋田の文化に触れる機会を提供するため、毎週金曜日に開催している藝能あきた小劇場。土日もあわせ週末は、ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています!
※都合により出演者が変更になる場合がございます。ご了承ください。

□相撲甚句発表会
[日時]平成30年6月1日(金)13:30~14:00
[出演]秋田相撲甚句会
 
□民謡会
[日時]平成30年6月8日(金)13:30~14:00
[出演]秋田県民謡協会

□ミニ民謡教室
[日時]平成30年6月15日(金)13:30~14:00
[指導]秋田民謡合唱クラブ

□秋田弁の昔っこ
[日時]平成30年6月22日(金)13:30~14:00
[出演]あきた民話の会

■ステージパフォーマンス

■ネパールダンス発表会 vol.1
[日時]平成30年6月2日(土)13:00~13:45
[企画]ヒマラヤダンスアカデミー
[概要]秋田在住のネパール人講師と教室のメンバーが登場し、ネパールダンスを披露します。オリエンタルな魅力が詰まった本場のダンスをご堪能下さい。

■キャロムボード体験会vol.2
[日時]平成30年6月2日(土)14:00~17:00
[企画]秋田キャロムの会
[概要]インド発祥の「キャロムボード」は中央アジアからヨーロッパまで、年代問わず愛されているボードゲームです。丁寧にルールを説明するので、初めての方も安心してご参加下さい。この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか?

■こども日本舞踊教室
[日時]平成30年6月3、10、17、24日(日)10:15~10:45
[指導]秋田市竿燈まつりを支援する踊りの会
[概要]立って歩けるお子様から中学生までを対象に、日本舞踊の「たなばたさま」をおけいこします。男の子も女の子も参加OK。練習の成果は8月5日(日)の「ゆかた会」で発表できます。幼年のお子様は必ず保護者同伴でお越し下さい。(※ゆかた、足袋はあらかじめご準備ください。)

■新・竿燈おどり講習会
[日時]平成30年6月3、10、17、24日(日)10:45~11:45
[指導]秋田市竿燈まつりを支援する踊りの会
[概要]「竿燈まつり」期間中の8月6日(月)に、秋田市のエリアなかいちで「新・竿燈おどり」を披露します。一緒に練習をして、本番も参加してみませんか?(※参加希望の方は手ぬぐいを持参して下さい。)

■音楽とつづる星のお話 vol.34 ~夏の星座・ギリシャ神話と七夕~
[日時]平成30年6月3日(日)13:30~15:30
[企画]NPO 宇宙☆星を語る会 StarShip
[概要]プロジェクター上映で星を映し、ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみ下さい。

■夏のギターコンサート  演奏:川崎 ツトム
[日時]平成30年6月9日(土)13:30~14:10
[企画]川崎 ツトム
[概要]馴染み深い名曲、オリジナル楽曲を、ギター演奏や弾き語りで披露します。優しい音色と歌声をご堪能下さい。

■アンリミテッドカラー JPOPSコンサート vol.5
[日時]平成30年6月10日(日)13:30~14:30
[企画]UNLIMITED COLOR(アンリミテッドカラー)
[概要]あらかじめコンピュータで打ち込んだ音源とギター、キーボードの生演奏を組み合わせて、J-POPのカバー曲を披露します。透き通った歌声と息の合った演奏をお楽しみ下さい。

■第64回 秋田弁の昔っこ
[期間]平成30年6月16日(土)13:30~15:00
[企画]秋田市民話の会
[概要]秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみ下さい。主な演目は「足折れツバメ」「ノミの串刺し」「空素沼(からすぬま)のはなし」ほか。

■第六十回 民謡祭
[日時]平成30年6月17日(日)13:30~15:00
[出演]秋田県民謡協会
[概要]今回は「秋田祐徳会」の皆様が登場し、秋田民謡と手踊りを中心に披露します。三味線や尺八、太鼓の生演奏と伸びやかな歌声をお楽しみ下さい。

■ヤートセ秋田祭 直前PR
[日時]平成30年6月23日(土) 10:30~11:15
[企画]チームわげもん
[概要]個性豊かなチームがふれあーるAKITAで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目下さい。よさこいの魅力を肌で感じてみませんか?

■秋田万歳継承会 定期公演2018夏
[日時]平成30年6月23日(土)13:30~15:10
[企画]秋田万歳継承会
[概要]秋田の伝統的な祝福芸「秋田万歳」「噺万歳」「秋田音頭」などを披露します。梅雨の時期も秋田万歳を見て、晴れ晴れとした笑顔で大笑いしましょう。皆さまのご来場をお待ちしています。

■ハーモニカ・あかね雲/ブルークラウズ(ギター)ジョイントコンサート
~懐かしい昭和の抒情歌謡と還らざる青春のフォークソング~
[日時]平成30年6月24日(日)13:30~14:30
[出演]ハーモニカ・あかね雲、ブルークラウズ
[概要]当センター初登場!ハーモニカとギターのアンサンブルや独奏で昭和歌謡、唱歌、フォークソングなどを披露します。優しい音色で奏でられる懐かしの名曲をお楽しみ下さい。主な演奏曲は「小さな日記」「青い山脈」「津軽海峡・冬景色」ほか。


□展 示

■第35回 秋田県写真公募展入選作品展
[期間]6月2日(土)から6月24日(日)まで
[企画]秋田県写真協会
[概要]アトリオン展示ホールで開催した「第35回 秋田県写真公募展」応募作品の中から、入選作品56点を展示します。写真愛好家の皆様による素晴らしい作品の数々をご覧下さい。


~平成30年5月末時点の情報です。各イベントの詳細につきましては主催者にご確認ください。~

<<前のページへ戻る