本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

メールマガジン

あきた『ブンカDEゲンキ』通信vol.7

2015年10月01日(木) 12:00

みなさん、こんにちは。
平成27年10月以降の秋田県内のブンカDEゲンキなイベント情報などをお届けします。
秋は芸術文化関係のイベント満載です。是非お出かけください。

-------------------------------
最新トピックス
-------------------------------
★地域伝統芸能全国大会(日本の祭りinあきた2015)
開催目前です。10月11日(日)~12日(月・祝)は是非横手の会場へ!
地域伝統芸能等の展示・体験コーナー、観光PRコーナー、
物産展、横手駅西口祭、よこてイーストまつりなども同時開催されます。
http://maturiakita.jp/
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=2327&cid=54

★池田修三展プロフィル-Profile-
9月19日(土)~10月12日(月・祝)秋田県立美術館で開催中。
10月1日(木)~2日(金)は休館日ですのでご注意ください。
http://www.shuzoikeda.jp/news/2015/08/497/

★石井漠・土方巽 国際ダンスフェスティバル「踊る。秋田2015」
「秋田から考える日本 世界の舞踊・舞踏」をテーマにシンポジウムや公演を開催します。
シンポジウム10月18日(日)、舞踏ワークショップ11月7日(土)8日(日)他
http://www.odoru-akita.org/index.html
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1440668741917/index.html

-------------------------------
最新募集情報
-------------------------------
★平成28年度芸術文化振興基金助成対象活動の募集スタート
http://www.ntj.jac.go.jp/kikin/lp/2015/bosyuu_0.html
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=56&id=2410

★平成28年度公益財団法人三菱UFJ信託地域文化財団の助成団体募集
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=56&id=2295

-------------------------------
最新イベント情報
-------------------------------
★秋田県立近代美術館 滝平二郎の世界(横手市)
9月19日(土)から11月23日(月・祝)まで
http://www.aab-tv.co.jp/pc/takidairajiro/

★秋田県立美術館 企画展 藤田嗣治と平野政吉 まぼろしの美術館1936-1938(秋田市)
2015年10月3日(土) から 2016年1月17日(日)
10月1日(木)~2日(金)は休館日ですのでご注意ください。
http://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=102

★ あきたの文芸表彰式(秋田市)
10月23日(金)秋田県庁正庁
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=3&id=2417

★ミュージカル 政吉とフジタ(秋田市)
公演中です 8月30日(日)~12月13日(日)
http://www.warabi.jp/masakichifujita/
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=2175&cid=3

★石井漠・土方巽 国際ダンスフェスティバル「踊る。秋田2015」
シンポジウム10月18日(日)14時から、秋田県民会館小ホール(ジョイナス)、入場無料
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=2418&cid=3
http://www.pref.akita.lg.jp/www/contents/1440668741917/index.html

★第19回秋田県青少年音楽コンクール
10月17日(土)中学生、高校生、大学生・一般の部
10月18日(日)幼児および小学生(低・中・高学年)の部
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=2419&cid=3

★あきた文化交流発信センター(ふれあーるAKITA)イベント情報(秋田市)
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

■講演会 最近の地球は変だぞ!「南極から未来地球を考える」 
[日時]平成27年10月3日(土)13:30~14:45 
[企画]NPO法人白瀬南極探検100周年記念会
[講師]国立極地研究所教授(44次越冬隊長)小島秀康 
[概要] にかほ市出身の南極探検隊長、白瀬矗の功績を顕彰し、日本の南極観測の現状を伝えます。地球環境を考えるきっかけにして下さい。

■平成27年度高校生ビブリオバトル地区大会 秋田大会
[日時]平成27年10月4日(日)13:30~15:00    
[企画]秋田県教育委員会
[出演]秋田市の高校生
[概要] 高校生が読んで面白いと思った本を持参し、その魅力を5分間で語り競い合う、知的書評ゲームです。全県大会への出場権をかけた、高校生たちの熱いバトルにご期待下さい。

■大正琴を弾いてみよう其の九、其の十
[日時]平成27年10月7、21日(水)13:30~14:30
[指導] 大正琴『花かげ会』
[概要] 一般のお客様が、大正琴の演奏を無料で体験できるイベントです。大正琴に触れて弾く演奏の喜び、感動を味わってみませんか。

■神無月の茶会~昔話にちなんで~
[日時]平成27年10月10日(土)12:00~15:00
[実演]茶道裏千家淡交会 秋田支部
[概要] お点前の披露と解説をします。季節にちなんだお菓子や茶器と一緒にお茶の世界をお楽しみください。一服200円(お菓子付き)。

■メモリアル国民文化祭あきた コンサート
[日時]平成27年10月11日(日)14:00~15:00 
[出演] 大正琴研修院 秋和流
[概要] 昨秋、秋田で初めて開催された国民文化祭。あの感動を忘れずに次世代に繋ぐため、メモリアルコンサートを開催します。主な演奏曲は「秋田ロマンス」「浜辺のうた」「スタンドアローン」ほか。

■秋のフラダンス
[日時]平成27年10月12日(月・祝)13:00~14:30 
[出演]フラ・ハラウ・オ・メレアロハ
[概要] 華やかな衣装とダンスで、秋もフラダンスをお楽しみ下さい。主な演目は「ケアロハ」「カノホナピリカイ」など。お客様のためのフラダンス体験コーナーもあります。

■第39回 秋田弁の昔っこ~「秋田弁を楽しむ会」と「秋田市民話の会」の交流語り~
[日時]平成27年10月17日(土)13:30~15:00
[出演]秋田市民話の会、秋田弁を楽しむ会
[概要] 秋田弁で語られるあたたかな民話の世界。特別ゲスト「秋田弁を楽しむ会」を迎えた交流語りをお楽しみ下さい。秋田方言研究家も登場し「秋田弁と民話の心」について発表します。

■2015オータムン・ジャズヴォーカル・ライブ
[日時]平成27年10月18日(日)14:00~15:00
[出演]太田徹TRIO
[概要] ジャズギタートリオの演奏で、3名の女性ヴォーカリストがジャズを歌います。曲紹介を交えながら、ジャズのスタンダードナンバーをたっぷり味わえる1時間です。主な曲目は「枯葉」「身も心も」など。

■チームわげもん10周年事前PRイベント
[日時]平成27年10月24日(土)13:30~14:30  
[企画]チームわげもん
[概要] 団体設立10周年を記念し、秋田県民会館で開催するソロイベントの事前PRとして、ゲストチームと共に演舞。小さなお子様からご年配の方まで楽しめる、わげもんワールドへご招待します

■Shining Rhythm!(シャイニングリズム) part.4
[日時] 平成27年10月25日(日)14:30~15:30
[出演] タキミュージカルアカデミー ペパーミントチーム
[概要]子どもたちによる歌やダンスをレビュー形式で披露!懐かしのJ-POPを元気よく歌って踊ります。日頃の練習の成果を、ぜひ観に来てください!

■ブルーカルアコンサートvol.5 ~深まりゆく秋に愛の歌を~
[日時]平成27年10月31日(土)13:30~14:30
[出演]ブルーカルア
[概要]ギターとウクレレ、カホン(打楽器)の演奏で、男女の弾き語りを披露。ハワイアン、ポップス、沖縄歌と幅広いジャンルの音楽をお届けします♪演奏曲は「カマカニカイリ・アロハ」「愛燦燦」「童神」ほか。

~展示~
■秋田が世界に誇る偉人南極探検隊長白瀬矗・白瀬のスピリットを引継ぐ南極観測~資料展示会
[期間] 平成27年10月1日(木)から10月7日(水)まで
※10月7日(水)は15:00までの展示。
[企画] NPO法人白瀬南極探検100周年記念会
[概要] にかほ市出身の白瀬矗の資料と南極観測に関する資料を展示し、彼の偉業を顕彰します。白瀬のチャレンジ精神と、南極へのロマンの心に触れてみて下さい。南極を題材にした切手や、白瀬の足跡を巡り南極を目指す秋田の冒険家、阿部雅龍の資料もご覧頂けます。
    
■第48回 秋田県高等学校文化連盟 写真部会中央支部展
[期間] 平成27年10月10日(土)から10月29日(木)まで
[企画] 秋田県高等学校文化連盟写真部会中央支部
[概要] 平成27年度中央支部写真展に応募のあった作品約140点を展示します。写真部で活動する高校生の作品をじっくりご鑑賞ください。

■一枚の布・一本の糸から始まる世界
[期間] 平成27年10月17日(土)から10月18日(日)まで
[企画] 手作りの部屋 綾
[概要] 洋裁、和裁、編み物、刺し子、パッチワークの5種類の手法を生かした作品を展示。刺し子のベッドカバーや、毎日の生活で使う小物類など、70歳を迎える作者がコツコツと作り続けた、温かい作品世界をご堪能下さい。

~平成27年9月末時点の情報です。各イベントの詳細につきましては主催者にご確認ください。~

-------------------------------
最新スタッフレポート情報
-------------------------------
★ KAMIKOANIプロジェクト秋田2015が閉幕!
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=37&id=2409
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=37&id=2406

★ ミュージカル「政吉とフジタ」が開幕しました!
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=23&id=2375

<<前のページへ戻る