本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

メールマガジン

あきた『ブンカDEゲンキ』通信vol.60

2020年02月01日(土) 12:00

みなさん、こんにちは。
県内は記録的な暖冬となっていますが、いかがお過ごしでしょうか。
今月は多くの小正月行事や冬祭りが行われます。寒さに気をつけて、ぜひ足をお運びください。
それでは、令和2年2月以降のブンカDEゲンキなイベント情報をお届けします。

-------------------------------
最新トピックス
-------------------------------
★第45回秋田県芸術選奨受賞記念展
県では、本県の芸術文化の振興に大きく寄与された方々に『秋田県芸術選奨』を贈り、毎年表彰しています。
この受賞を記念して、受賞者の方々の作品や資料などを展示します。
[日時]令和2年2月7日(金)~27日(木) 10:00~17:00(水曜日休館)
[会場]秋田県立図書館 2F特別展示室(入場無料)
https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=4597&cid=3

★アーツアーツサポートプログラムvol.3 三浦茉子展「消えゆく、生まれくる」
秋田県内在住または出身の若手アーティストによる展覧会の第3弾です。
[日時]令和2年2月26日(水)~3月1日(日)10:00~17:00
[会場]アトリオン2F美術展示ホール(入場無料)
https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?id=4606&cid=3

★秋田の冬祭り
下記URLからご覧いただけます。
https://www.kitakitaakita.com/snowfestival/

-------------------------------
最新募集情報
-------------------------------
★「beyond2020プログラム」認証申請受付中(通年)
日本文化の魅力を発信する取組を募集しています
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=56&id=3741

-------------------------------
最新イベント情報
-------------------------------
・アトリオン合唱団&アトリオン少年少女合唱団 特別演奏会
 垣内悠希 指揮・山形交響楽団 ベートーヴェン「第九」
[日時]令和2年2月23日(日・祝) 13:30開演
[チケット]一般前売 ¥5,000(当日¥5,500) 学生 ¥2,000 <販売中・全席指定>
http://www.kosei-buil.co.jp/atorion/ongaku.html#20200223

・アトリオン少年少女合唱団スプリングコンサート
[日時]令和2年3月21日(土) 16:00開演
[入場料]¥500(当日払い) <チケットレス・自由席>
http://www.kosei-buil.co.jp/atorion/ongaku.html#20200321


★秋田県立美術館(秋田市)
・企画展 平野政吉コレクションの西洋画
 令和2年2月1日(土)~4月19日(日)
https://www.akita-museum-of-art.jp/event/show_detail.php?serial_no=266


★秋田県立近代美術館(横手市)
・特別展 没後130年 平福穗庵展
 令和元年11月16日(土)~令和2年2月2日(日)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/5ftenji.html

・2019コレクション展 第4期 寺崎廣業展
 令和2年1月24日(金)~4月8日(水)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/6ftenji.html

・企画展 山岳の美・水辺の美
 令和2年2月6日(木)~4月13日(月)
http://www.pref.akita.jp/gakusyu/public_html/jikaiten.html


★秋田県立博物館(秋田市)
・企画展 山と生きる~太平山の信仰と人々のくらし~
 令和元年12月7日(土)~令和2年4月5日(日)
https://www.akihaku.jp/kikakuten/2019/4yama/yama.htm


★あきた文化交流発信センター(ふれあーるAKITA)(秋田市)
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13
http://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/list.html?cid=15

□ステージパフォーマンス
■ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム 藝能あきた小劇場
 秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は
 月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています!
 ※都合により出演者が変更になる場合がございます。ご了承ください。

・民謡会
[日時]令和2年2月14日(金)13:30~14:00
[出演]秋田梅若会

 ・秋田弁の昔っこ
[日時]令和2年2月21日(金)13:30~14:00
[出演]あきた民話の会

■ジーバートリオ演歌・歌謡ショー
[日時]令和2年2月1日(土)13:30~14:30
[企画]ジーバートリオ
[概要]演歌と民謡、懐メロ、新舞踊などを披露します。
    会場の皆様と一緒に歌うコーナーもあり、アットホームなイベントとしても人気です。

■ダンスパフォーマンス Girl's Dance Team“THE・KIDS!”
[日時]令和2年2月2日(日)13:30~14:00
[企画]Girl's Dance Team“THE・KIDS!”
[概要]女子小学生16名で結成されたキッズダンスチームが初登場。親しみやすいJPOPSを中心に“ガールズダンス”を披露します。

■いくみwithアンリミテッドカラー JPOPSコンサートvol.8
[日時]令和2年2月2日(日)14:30~15:30
[企画]UNLIMITED COLOR
[概要]ギター、ピアノの生演奏にPCで作った音源を加えた、多彩な音色をお楽しみください。人気のJPOPSとオリジナル楽曲を披露します。

■REE & Tsutomu jazz&ブルースLIVE
[日時]令和2年2月8日(土)13:30~14:10
[企画]REE
[概要]女性ボーカルとギターだけで披露する、繊細で大胆なデュオライブをお楽しみください。ジャズをメインにした大人のステージをお届けします。

■フラメンコ ミニライブ
[日時]令和2年2月9日(日)13:30~14:15
[企画]アウラフラメンカ秋田
[概要]日本人に愛好家が多いことで知られるフラメンコ。艶やかなドレスや床を踏み鳴らすリズム、特徴的な手の動きなど、スペインの民俗文化をご堪能ください。

■That's Gospel!(ザッツ・ゴスペル!= これぞゴスペル!)
[日時]令和2年2月11日(火・祝)13:00~14:00
[企画]ブライトスター
[概要]聖歌・賛美歌を日本語や英語詞、手話で披露します。混声合唱のゴスペルチームが、皆様にその魅力を伝えます。

■第82回秋田弁の昔っこ
[日時]令和2年2月15日(土)13:30~15:00
[企画]秋田市民話の会
[概要]秋田に語り継がれるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「雪おなご」「にゃんごんぼうの置土産」「年取りたくない男の話」など。どうぞお見逃しなく。

■花柳𠀋陽人の会 おどり初め
[日時]令和2年2月16日(日)10:10~11:10
[企画]花柳𠀋陽人の会
[概要]日本舞踊花柳流による新春恒例のおどり初めです。公募で集まった子供を対象にした特別講習会のお披露目もあります。どうぞお楽しみに。

■まごころ友の会 バラエティーショー其の五 第74回民謡祭
[日時]令和2年2月16日(日)13:30~15:00
[出演]まごころ友の会
[概要]民謡や手踊り、演歌などバラエティーに富んだプログラムが人気の「まごころ友の会」。12名の出演者に特別ゲストも登場する賑やかなステージです。ご期待ください!

■フルートとギターによる新春コンサート
[日時]令和2年2月22日(土)13:30~15:00
[企画]エル・パソ
[概要]ギターデュオやフルートとのアンサンブルを披露します。新春のステージは、クラシックや映画音楽の名曲で皆様のご来場をお待ちしております。

■陽向咲希(ひなたさき)とひなたぼっこ♪(陽向咲希ワンマンミニライブ)
[日時]令和2年2月23日(日・祝)13:30~14:00
[企画]陽向咲希
[概要]アニメソングを中心に、ライブやネット配信で活動中の女性シンガー。耳と心に残る歌をモットーに、ふれあーるAKITAに初登場します。

■アルテックA7スピーカーで聴くレコードコンサートvol.7
[日時]令和2年2月23日(日・祝)14:30~16:30
[企画]あきた文化交流発信センター自主企画
[概要]毎回、大勢のオーディオファンが集うレコードコンサート。名高い劇場用スピーカーアルテックA7で、懐かしの名曲をお楽しみください。

■モーツァルト!サロンコンサート2020
[日時]令和2年2月24日(月・休)14:00~15:00
[企画]ささき音楽教室
[概要]フルート、ハープ、ギター、ピアノ、オカリナの音色とソプラノ歌唱を贅沢にお楽しみいただけるサロンコンサート。今回は作曲家モーツァルトの名曲とその魅力をお届けします。

■彩 -irodori- ミニコンサート 4つの音色
[日時]令和2年2月28日(金)1部13:30~14:30 /2部17:00~18:00
[企画]彩 室内楽の会
[概要]秋田県出身の音大生が、故郷に集結し開催するコンサートのプレイベントです。本番よりひと足早く、オーボエ、サックス、ピアノ、ソプラノで構成されたステージをお届けします。

■タカセミュージックラボ ギター科ボーカル科クラスコンサート
[日時]令和2年2月29日(土)13:00~14:45
[企画]タカセミュージックラボ
[概要]ギター科、ボーカル科に通う生徒が登場します。エレキギターの演奏、ギターとボーカルの共演など、様々な世代の生徒による合同発表会をお楽しみください。


□展 示

■第7回小林秀晴写真展 ラグビーで秋田を元気に!
[期間]令和2年2月1日(土)~11日(火・祝)
[休館]2月3日(月)、2月10日(月)
[企画]小林秀晴
[概要]学生から社会人まで、秋田のラガーマンを収めた躍動感あふれる写真展です。ラグビーで盛り上がった2019年、故郷で活躍したプレーヤーたちの勇姿をお楽しみください。

■ドローン空撮展
[期間]令和2年2月15日(土)~2月24日(月・休)
[休館]2月17日(月)
[企画]田沢湖RCフライングクラブ
[概要]ドローンで空撮した写真や動画作品をお楽しみいただけます。空撮でしか収められない、秋田の美しい風景をご堪能ください。


~令和2年2月1日時点の情報です。各イベントの詳細につきましては主催者にご確認ください。~

<<前のページへ戻る