本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

スタッフレポート

「三田村孝則 ソロギターコンサート2019」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年05月18日

「三田村孝則 ソロギターコンサート2019」

5月18日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階 あきた文化交流発信センターで「三田村孝則ソロギターコンサート2019」を開催しました。 今回で三回目となる三田村さんのソロギターコンサート。センターで行われる他のイベントのサポートで演奏してくださってはいますが、ソロとしてもこうして登場してくれています。ソロということでギターそのもののしっとりした音色を楽しめる選曲と構成になっており来場の方々も目を閉じたりして集中して楽しまれていたようです。ハナミズキや森山直太朗のさくらといったポップスから始まり、…

「第23 回よさこい大競演!」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年05月12日

「第23 回よさこい大競演!」

5月12日(日)午後2時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「第23 回よさこい大競演!」を開催しました。 今回の司会進行はチームわげもん代表の吉田さんです。 軽やかなトークと合いの手、歌声で会場を盛り上げました。 当センターでは開催23回目となる「よさこい大競演」はファンの方も多い人気イベントのひとつです。 しかし、具体的に「よさこい」とはどんなパフォーマンスなの?という疑問もあるかもしれません。 「よさこい」の条件は「鳴子」と呼ばれる鳴り物を手に持って踊ること、そして、音楽の中…

「秋田相撲甚句会 相撲甚句発表」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年05月11日

「秋田相撲甚句会 相撲甚句発表」

5月11日(土)午後1時30分から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「秋田相撲甚句会 相撲甚句発表」を開催しました。 大相撲での巡業や神社へ奉納相撲を行う際に力士たちによって唄われる相撲甚句。 その歴史は古く、江戸時代から始まったとされています。 都々逸のように「七・七・七・五」の形式で唄われる相撲甚句には、おなじみの「当地興行」の他にも様々な歌詞があり、シーンに合わせて歌われる演目が変化するそうですよ。 本日のイベントでは、さまざまな歌詞の「相撲甚句」をあつめ、発表するステー…

「民謡祭 第25回秋田市民謡連盟温習会」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年05月06日

「民謡祭 第25回秋田市民謡連盟温習会」

5月6日(月・休)午前11時から、フォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで「民謡祭 第25回秋田市民謡連盟温習会」を開催しました。 秋田市民謡連盟加入団体16組、出演者60名以上による民謡の祭典です。 定期的に開催しており、今回で25回目になるそうです。当センターを会場としての企画は初めてでしたが、開場前からたくさんの来場者に恵まれ、たちまち開場を待つ列が形成されていました。 今日という日をとても楽しみにしていたと笑顔で語る方も。 今回のイベント「温習会」では、民謡の全国大会を目指す若手から大…

「Shyning Rhythm(シャイニング リズム)!part.10」

カテゴリ:イベントレポート 掲載日付:2019年05月05日

「Shyning Rhythm(シャイニング リズム)!part.10」

5月5日(日)のこどもの日、午後1時30分からフォンテAKITA6階あきた文化交流発信センターで、タキミュージカルアカデミーによる「Shining Rhythm! part10」を開催しました。 本番さながらのリハーサルをこなし練習の成果を披露。いつもながら色鮮やかなドレスを着こなしたメンバーの歌とダンスで今回のステージも盛り上がりました。明るく元気な笑顔がとっても印象的で、センターでのパフォーマンスも慣れてきたようで、のびのびと子どもらしく元気いっぱいに踊りきり会場内からも歓声が上がっていました。透き通った歌声も皆様に…

536件 〜  540件(全 803件)