2021年9月 のイベント情報
1件 〜 5件(全 5件)
令和3年度 アーツアーツサポートプログラム 出展アーティスト決定 !
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
今年度も若手アーティストを支援する事業、アーツアーツサポートプログラムが始動します。たくさんのご応募ありがとうございました。
展覧会に挑む3人のアーティストをご紹介します。
Vol.1 熊谷 寿将 KUMAGAI Toshimasa
◆映像
令和3年11月10日(水)~14日(日) アトリオン2F美術展示ホール 第2
秋田市出身
東京都在住 会社員
映像クリエーターとして、ドキュメンタリー系の映像制作をしている。日本の伝統、ものづくりに関心を持っており、独自の観点で職人の手仕事に着目し、日々撮影している。映像と画像の空間的な演出を研究しながら、故郷秋田で初の個展に挑む。
Vol.2 クニト Kunito
◆インスタレーション
令和3年12月16日(木)~19日(日)アトリオン2F美術展示ホール第1A
秋田市在住 秋田公立美術大学助手
光や時間といった非物質の概念的なモノの分割をすることで、モノゴトの二面性を捉え、日常における無関心の境界を見つけ出し表現する。彫刻作品や化石、土など使った秋田では類を見ない新しいインスタレーションで、本事業に関わる若手キュレーター、サポーターたちへの刺激と学びも期待したい。
Vol.3 芳賀 一彰 HAGA Kazuaki
◆絵画・彫刻
令和4年 2月 5日(土)~13日(日)アトリオン3F 展示室
由利本荘市在住 高校美術教員
卓越したデッサン力と観察力をもって、愛する動物たちのユニークな表情やポーズを絵画や立体作品にする。動物にこだわり続けている理由を突き詰めながら、本展に向けての制作をスタートした。多忙な毎日、制約された環境の中で可能性を模索し、熱心に制作に打ち込む姿勢にも好感が持てるアーティストだ。
日時 熊谷寿将展 令和3年11月10日(水)~16日(日) クニト展 令和3年12月16日(木)~19日(日) 芳賀一彰展 令和4年2月5日(土)~13日(日)10:00~17:00 出演 …
9/17-9/19 東北障がい者芸術全国公募展 入賞作品展 秋田巡回展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | Art to You! 東北障がい者芸術全国公募展 入賞作品展 秋田巡回展 |
---|---|
日 時 | 令和3年9月17日(金)~19日(日) |
場 所 | 秋田県立美術館 県民ギャラリー |
入場料 | 無料 |
【問い合わせ】 公益社団法人 東北障がい者芸術支援機構 事務局 (TEL:022-266-8533)
9/25-11/7 絵になる自然~生きとし生けるものへの賛歌~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
本展では近世から現代まで豊かな自然を造形する日本人の美意識をキーワードに、個性豊かな花鳥画、風景画など55点をご紹介します。 日 時 2021年9月25日(土)~11月7日(日) (※10月15日(金)は展示替え作業のため観…
7/14-10/11 秋田県誕生150周年記念 2021コレクション展第2期「美のしくみ」~工芸セレクションほか~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
作品が誕生する背景には色々な”しくみ”があります。本展ではそのようなしくみをいくつかピックアップし、工芸や日本画等当館コレクションをご紹介します。 日 時 2021年7月14日(水)~10月11日(月) 9:30~17:00(最終入館16:30) …
9/11-11/14 生誕100年 滝平二郎展~ものがたりを描いた画家
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
本年は、秋田にもゆかりのある作家・滝平二郎の生誕100年となります。画業初期の木版画から、絵本原画、きりえ等を展示し、滝平の造形世界がどのように展開したかを紹介します。 日 時 2021年9月11日(土)~11月14日(日) 9:30~17:00(最終入館16…