本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

2024年1月 のイベント情報

1件 〜  18件(全 18件)

R5.7.30~R6.1.28 ジャパン・ライブエール・プロジェクトinあきた

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 演劇 舞踊・舞踏 美術 アートプロジェクト 文化一般

R5.7.30~R6.1.28 ジャパン・ライブエール・プロジェクトinあきた

全国29都道府県で開催される、「JAPAN LIVE YELL project」(ジャパン・ライブエール・プロジェクト)。

日常がかえってきた2023年、いまこそ秋田に「ライブ」のある生活の楽しさを分かち合いたい、地域が抱える悩みを文化の力で元気にしたい!そんな思いを込め、今年もプロジェクトをはじめます。

プロジェクトはパフォーマンス、演劇、美術、伝統芸能、音楽、育成の6つにジャンルを分け、秋田・仙北・由利本荘・潟上の4都市で秋田らしい魅力あるプログラムを実施します。

見る、感じる、参加する、ライブのある生活。『ジャパン・ライブエール・プロジェクトinあきた』vol.4をお楽しみください。

事前申し込みが必要なイベントがありますので、詳しくはお問い合わせください。 また、イベントのスケジュール・内容は予告なく変更・中止になる場合がありますので、予めご了承ください。 詳しくは主催者HPをご覧ください。    イベント 舞台…

11/18~1/21 特別展ナショナルジオグラフィック展 地球の真実

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

 

1100万点に及ぶ膨大なコレクションの中から、大自然の驚異や古代遺跡の発見、異国の多様な暮らしや文化など、歴史的に貴重なものや最新の撮影技術を駆使したものなど、私たちが住む地球の姿を、ありのままに捉えた写真と映像で展望します。

日時 令和5年11月18日(土)~令和6年1月21日(日) 10:00~18:00 会場 秋田県立美術館(秋田市中通一丁目4-2) 入場料 一般:1,000円/高・大学生8…

1/6~1/8 専正池坊いけばな展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 文化一般

日時
令和6年1月6日(土)~1月8日(月・祝)
10:00~19:00(最終日15:00まで)
出展 専正池坊秋田支部
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

会員によるいけばな作品約20点を展示します。フラワーアレンジメント作品にもご注目ください。展示初日には公開生け込みを行います。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を…

1/7 秋田万歳継承会 定期公演2024初春

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能

1/7 秋田万歳継承会 定期公演2024初春

日時
令和6年1月7日(日)13:30~15:00

出演

秋田万歳継承会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

年の初めに祝い事を述べて歩く秋田の伝統的な祝福芸、秋田万歳で新年を一緒にお祝いしましょう!おもな演目は「噺万歳」「秋田音頭」ほか。   ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上…

1/8 令和6年「新春初笑い!」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能

1/8 令和6年「新春初笑い!」

日時
令和6年1月8日(月・祝)12:30~15:00

出演

あきた芸能つどいの会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

秋田民謡、尺八や津軽三味線の演奏のほか秋田万歳、サックス演奏、新舞踊など盛りだくさんの演目でお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていただ…

1/11~1/28 由利本荘市の工芸品展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 美術 生活文化

日時
令和6年1月11日(木)~1月28日(日)
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00
休館 1月15日(月)、22日(月)
出展 由利本荘市観光協会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

本荘ごてんまりや本荘こけし、刺し子など、由利本荘市に伝わる伝統工芸品を展示します。色とりどりの刺繍と模様で彩られた伝統の技をご堪能ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の…

1/13 第104回民謡祭 秋田梅千会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 音楽

1/13 第104回民謡祭 秋田梅千会

日時

令和6年1月13日(土)13:30~15:00

出演

秋田梅千会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

尺八、三味線の生伴奏で秋田民謡と手踊りを披露します。おもな曲目は「秋田船方節」「草刈唄」「秀子節」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていただき…

1/14 唄時~大人の音楽室~vol.4

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

1/14 唄時~大人の音楽室~vol.4

日時

令和6年1月14日(日)13:30~14:45

出演

GUNJI、小松克則、FUZI-PAIN

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

アコースティックギターの弾き語りで歌謡曲のカバー曲やオリジナル曲を披露します。おもな曲目は「青春の影」「街の灯り」「すてきなヒットソング」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以…

1/20 第111回秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

1/20 第111回秋田弁の昔っこ

日時

令和6年1月20日(土)13:30~15:00

出演

秋田市民話の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみ下さい。おもな演目は「正月の神様」「月日のたつのは早いもの」「おめでたい塩引き」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱があ…

1/20~3/4 キヤノンギャラリー50周年企画展「奇想民俗博物館まつりと」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 文化一般

海、山、川、離島、都市、それぞれの風土や歴史に育まれた多種多様な祭りの中には、日本の文化や芸術の源流のようなものを数多く見つけることができます。それらは懐かしいというよりも、新しい感動であり、今に活きる学びの宝庫です。本展はプロジェクトメンバーが祭りの現場で体験した「不思議」や「驚き」をテーマ…

1/21 「美の国秋田 八尾の風富山」受け継がれゆく踊り物語

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

1/21 「美の国秋田 八尾の風富山」受け継がれゆく踊り物語

日時

令和6年1月21日(日)13:30~14:40

出演

東南北会西馬音内盆踊り、金足よさこいキッズ、「おわら風の盆」長月の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

国の重要無形民俗文化財「西馬音内盆踊り」と富山県の伝統文化「おわら風の盆」、子どもたちによるよさこいのステージをお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方は…

1/25~1/28 第15回秋田県新春書初め席書大会(展覧会)※席書大会 1/7

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

 

事業名 第15回秋田県新春書初め席書大会
日 時 席書大会:令和6年1月7日(日)  
     午前10時15分~午後1時(受付は9時15分から)
展覧会   :令和6年1月25日(木)~1月28日(日)
     午前10時~午後5時(初日は正午から、最終日は午後4時まで)
場 所 席書大会:秋田県立武道館 大道場
展覧会 :さきがけホール
入場料 出品料 幼児~大学生500円 一般1000円
展覧会 入場無料

 第8回新春小品書展と同時開催です。

お問い合わせ: 秋田魁新報社  事務局企画事業部 TEL:018-888-1857

1/25~1/28 第8回新春小品書展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

  事業名 第8回新春小品書展
 日 時 令和6年1月25日(木)~1月28日(日)
 場 所 さきがけホール
 入場料 無料

第15回秋田県新春書初め席書大会(展覧会)と同時開催です。

【問い合わせ】 秋田県書道連盟

1/26 あきたレビュー大賞2023表彰式

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 文化一般

1/26 あきたレビュー大賞2023表彰式

日時

令和6年1月26日(金)14:00~14:40

企画 

秋田県観光文化スポーツ部文化振興課

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

小説・エッセイを対象とした書評の公募「あきたレビュー大賞2023」で選ばれた優秀作品の表彰式を開催します。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていただきますよ…

1/27 第105回民謡祭 秋田大内会/秋田民謡尺八研究会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 音楽

1/27 第105回民謡祭 秋田大内会/秋田民謡尺八研究会

日時

令和6年1月27日(土)13:30~15:00

出演

秋田大内会、秋田民謡尺八研究会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

尺八、三味線の生演奏とともに秋田民謡を披露します。尺八の合奏にもご期待ください。おもな曲目は「秋田追分」「秋田長持唄」「秋田おはら節」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の…

1/28 花柳丈陽人の会 おどり初め

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 舞踊・舞踏

1/28 花柳丈陽人の会 おどり初め

日時

令和6年1月28日(日)10:15~11:45

出演

花柳丈陽人の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

日本舞踊「花柳流」門下生が出演し、練習の成果を披露します。「こども日本舞踊教室」に参加した園児のお披露目ステージもお楽しみに!おもな演目は「長唄『供奴』」「大和楽『申年の春~孫悟空の夢~』」「清元『花がたみ』」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご…

1/28 まごころ友の会バラエティショー その十

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 音楽

1/28 まごころ友の会バラエティショー その十

日時

令和6年1月28日(日)14:00~15:00

出演

まごころ友の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター

 

尺八、三味線の生演奏で歌う民謡と手踊り、新舞踊、演歌などバラエティ豊かな演目をお届けします。アットホームな雰囲気のステージをお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上…

4/15~11/19・1/1~1/3 ミュージカル「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アキタ」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 演劇

事業名 ミュージカル 「ワンス・アポン・ア・タイム・イン・アキタ」
日 時 令和5年4月15日(土)~11月19日(日)、令和6年1月1日(月)~3日(水)
※休演日あり、事前にご確認ください。
場 所 あきた芸術村 わらび劇場
入場料 一般5,000円、小~大学生2,500円
※詳細は公式サイトをご覧ください。

 

 【お問い合わせ】 わらび座公式サイト  TEL:0187-44-3915