終了したイベント情報
1831件 〜 1860件(全 2003件)
8/10 秋田三味線 浅野鵬修ソロコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年8月10日(土) 15:00~15:40 |
---|---|
出演 | 浅野梅若会 浅野鵬修 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今年3月に開催し大好評だった浅野鵬修ソロコンサート。 今回は東北の芸能の歴史と絡めながら秋田三味線を披露します。 三味線一本での細やかな表現や独特の技法など、秋田三味線の魅力をたっぷり味わえるコンサートです。 <平成25年3月10日「秋田三味線 浅野鵬修ソロコンサート」の様子>
8/10 ~きょうわミニコンサートメンバーによる~家族で楽しむサマーコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年8月10日(土) 13:00~13:50 |
---|---|
出演 | KMC11th(きょうわミニコンサート実行委員会) |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
大仙市協和で活躍する音楽家と、子ども合唱団“KMC11th”によるコンサートをお楽しみください。 お客様と一緒に歌うコーナーもあります! 主な曲目は「さんぽ」「ホール・ニュー・ワールド」「ビリーブ」など。 <平成24年12月16日 「歌と音楽でつづるX'masコンサート クリスマスファンタジー」…
8/4 第二十二回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 伝統芸能
日時 | 平成25年8月4日(日) 13:30~15:00 |
---|---|
出演 | 秋田梅祥会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今回は、秋田梅祥会が秋田民謡を中心に手踊りも披露します。 主な曲目は「秋田おはら節」「秋田長持唄」「秋田船方節」「秋田飴売り節」など。 <平成25年6月23日 「第二十一回 民謡祭」の様子>
8/4 KAMIKOANIプロジェクト秋田 八木沢番楽披露
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能
日時 | 平成25年8月4日(日) 15:00~15:40 |
---|---|
企画 | 上小阿仁村 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
2010年に地元中学生たちによって復活した、上小阿仁村八木沢集落に伝わる八木沢番楽。 展示「KAMIKOANIプロジェクト秋田」と合わせて、地域に根付く文化の力を、ぜひお近くで感じてください。 <昨年のKAMIKOANIプロジェクトの様子>
8/3 つむぎの会が語る「羽州民話街道」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成25年8月3日(日) 13:00~14:30 |
---|---|
出演 | あきたの昔語り(つむぎの会) |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田県南地方の市町村に伝わる民話を6話に渡って口演します。 秋田の方言で語られる民話のあたたかさを感じてください。演目は「能恵姫」「小野小町」など。 エリアなかいちマスコットキャラクターでお馴染み“与次郎”のモデルとなった民話「与次郎稲荷」にもご注目ください!
7/28 サマーサロンコンサート~モーツアルトとサウンドオブミュージック~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年7月28日(日) 15:00~16:00 |
---|---|
出演 | ささき音楽教室 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
「モーツァルトとサウンドオブミュージックの世界」をテーマにお届けするサマーサロンコンサート。 モーツァルトの故郷、ドイツ・ザルツブルグの音楽を中心にお楽しみ下さい。 フルート、ハープ、ギター、オカリナの音色に癒やされる60分です。 <予定曲目>「サウンド・オブ・ミュージック」「エーデルワイス…
7/27 煎茶道の茶席
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成25年7月27日(土) 13:00~15:00 |
---|---|
出演 | 煎茶道 狭山流 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
立礼による煎茶道のお点前の披露と解説をします。 呈茶は先着70名様まで。一煎200円(お菓子付き)。 みなさんのお越しをお待ちしています。 <平成25年6月22日 遠州流茶道秋田東支部「水無月の茶会」の様子>
7/21 アラビアンナイト~オリエンタルベリーダンスショー~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成25年7月21日(日) 14:30~15:10 |
---|---|
出演 | KUMI&Desert Rose |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
クレオパトラも踊ったといわれるアラブの民族舞踊、ベリーダンス。 カラフルな衣装の早着替え、小物を使ったダンスなど、目にも楽しいダンスショーをお届けします。 好評の体験コーナーもありますので、みんなで楽しく過ごしましょう。! <平成25年2月17日 「アラビアンナイト~ベリーダンスショー~」の様…
7/20 しゃらら弦楽器♪~弦楽器の音色を聴きくらべてみよう!~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年7月20日(土) 13:30~14:40 |
---|---|
出演 | ささき音楽教室、大正琴秋和流、デュオ・レジェンダ |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
弦楽器の音色を聴きくらべたことがありますか? 「しゃらら弦楽器♪」では、ギター、マンドリン、大正琴、ハープといった様々な弦楽器が登場します。 美しい弦楽器の音色を聴き比べられる、楽しいコンサートです。 「秋田県民歌」の合奏に御注目下さい! <平成24年8月5日 「ドリームサロンコンサート」(…
7/15 ゴスペルって楽しいよ~♪~一緒に歌いましょう~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年7月15日(月・祝) 14:00~15:30 |
---|---|
出演 | 秋田めんこいゴスペルクラブ |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ゴスペルの魅力をたっぷりと味わえる90分。 ミニコンサートの後にはワークショップを開催します。 聴いて、歌って、みんなで一緒にゴスペルを楽しみましょう♪ <平成24年12月18日 「クリスマスゴスペルライブ」の様子>
7/15 音楽って楽しいなぁ~秋田シティブラスバンド演奏会~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年7月15日(月・祝) 13:00~14:00 |
---|---|
出演 | 秋田シティブラスバンド |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ブラスバンドの魅力を味わえる演奏会です。 演歌、J-POP、クラシックなど、幅広いジャンルの曲を演奏します。 「あなたも指揮者コーナー」と「あなたも奏者コーナー」では、指揮と演奏を体験するチャンス! あなたもブラスバンドで、ワクワク体験してみませんか。♪ <秋田シティブラスバンド演奏会の様子>
7/14 ラテンダンス・ムーブ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成25年7月14日(日) 14:00~14:40 |
---|---|
出演 | Salsa Latina |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
社交ダンスでおなじみのラテンダンス。 サルサ、チャチャチャ、ルンバなど、軽快なステップを披露します。 夏の気分を味わいに、「ラテンダンス・ムーブ」へお出かけしませんか。 ※サルサのステップを体験できるコーナーもあります。 <25年7月14日 ラテンダンス・ムーブ ポスター>
7/14 新・竿燈おどり講習会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成25年7月14日(日) 11:00~12:00 |
---|---|
企画 | 秋田竿燈祭りを支援する踊りの会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今年もいよいよ「竿燈まつり」がやってきます! 8月4日(日)「竿燈まつり」開催前のパレードで披露される「新・竿燈おどり」。 新・竿燈おどり講習会で練習し、本番のパレードに備えましょう! 今月は直前練習のため、講習会を4回行います(7月6、14、21、28日)。 ※参加御希望の方は、手ぬぐいを御持参下さ…
7/13 猿倉人形 野中吉田人形芝居公演
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 演劇
日時 | 平成25年7月13日(土) 13:00~14:30 |
---|---|
出演 | 猿倉人形芝居「吉田栄楽一座」 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田県指定無形民俗文化財「猿倉人形芝居」を上演します。 心温まる「猿倉人形芝居」の素朴な味わいを、ぜひ御観覧下さい! 「口上」-「三番叟」-演目「岩見重太郎狒々退治」「鑑鉄和尚の手踊り」 <平成24年8月4日 「猿倉人形芝居」の様子>
7/7 音楽とつづる星のお話vol.4~七夕伝説~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成25年7月7日(日) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 | NPO宇宙☆星を語る会 Star Ship |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
フルート演奏を交えながら、七夕にまつわる星のお話をします。 また、織姫にちなみ、機織りの体験コーナーも登場!フルート演奏と星のお話を聞きながら、 天の川に思いを馳せてみる。そんな素敵な午後のひとときをどうぞ…。 <平成25年5月12日 「音楽とつづる星のお話vol.3」出演時の様子>
7/6 新・竿燈おどり講習会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成25年7月6日(土) 10:30~11:30 |
---|---|
企画 | 秋田竿燈祭りを支援する踊りの会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今年もいよいよ「竿燈まつり」がやってきます! 8月4日(日)「竿燈まつり」開催前のパレードで披露される「新・竿燈おどり」。 新・竿燈おどり講習会で練習し、本番のパレードに備えましょう! 今月は直前練習のため、講習会を4回行います(7月6、14、21、28日)。 ※参加御希望の方は、手ぬぐいを御持参下さ…
7/6 大正琴アンサンブル~七夕にささげる星の歌、全国から秋田の空に!~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成25年7月6日(土) 15:00~16:00 |
---|---|
企画 | 大正琴秋和流 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
全国で活躍する大正琴アンサンブルグループ「かめれお~ん」(日本大正琴協会所属)が来秋! 来秋を記念し、第1部は大正琴秋和流が主に秋田の曲を演奏します。 第2部は「かめれお~ん」が七夕にふさわしい曲をロマンチックにお届けします。 <第1部・演奏曲目>「秋田ロマンス」「秋田民謡」「若葉」他…
6/30 癒しのフラダンス
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
企画 | ゴスペルフラを楽しむ会 ラウレア |
---|---|
日時 | 6/30(日)14:00~15:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田県唯一のゴスペルフラチーム「ゴスペルフラを楽しむ会 ラウレア」。ハワイアンソング、ゴスペルソングに乗せて披露されるゴスペルフラをお楽しみ下さい。※体験コーナーもございます。 <平成25年12月8日「クリスマスフラダンス」の様子>
6/29 ハーモニーフェスタ2013
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル:
企画 | 秋田県男女共同参画課 |
---|---|
日時 | 6/29(土)10:30~16:30 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
「私らしい幸せのかたち」とは? トークイベントや講演会で、私らしく生きている方を紹介します。「私らしい幸せのかたち」を一緒に考えませんか。 <ハーモニーフォーラム第1部> トークイベント「私らしい生き方」 <ハーモニーフォーラム第2部> 講演会「働き続けるあなたへ(仮題)」講師・太田彩…
6/5-27 押絵作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
出展 | 日本人形押絵作家協会 |
---|---|
期間 | 6/5(水)~6/27(木) |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
季節の風物詩、祭りを題材にした押絵作品25~30点を展示します。押絵の美と魅力を御堪能下さい。
6/23 新・竿燈おどり講習会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能
企画 | 秋田竿燈祭りを支援する踊りの会 |
---|---|
日時 | 6/9(日)・23(日)11:00~12:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田竿燈まつりを盛り上げるため、「秋田竿燈祭りを支援する踊りの会」が企画した踊りの講習会を開催します。笛とお囃子ではなく、音楽で踊るのが特徴。踊りは毎年「秋田竿燈まつり」開催前のパレードで披露しています。子どもから大人まで、どなたでも参加出来ます。参加される方は手ぬぐいをご持参下さい。 ※8月の本…
6/23 第21回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
企画 | 能代かもめ会 |
---|---|
日時 | 6/23(日)《1回目》13:30~14:15 《2回目》15:00~15:45 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今回は能代かもめ会が秋田民謡を中心に手踊りも披露します。主な曲目は「秋田船方節」「秋田小原節」「本荘追分」「お山コ三里」など。
6/22 水無月の茶会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
企画 | 遠州流茶道秋田東支部 |
---|---|
日時 | 6/22(土)13:00~15:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
茶道の解説をしながら、お点前を披露します。呈茶は一服200円(お菓子付き)。お茶席には椅子を御用意しております。先着150名様まで。※お子様向け体験コーナーがございます。
6/16 ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
企画 | ラクス・アルタラブ |
---|---|
日時 | 6/16(日)15:00~15:40 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
「正統派スタイルと美しさ」にこだわる秋田県唯一のオリエンタルダンス専門カンパニーとして、優雅で情熱的なザ・オリエンタル・ベリーダンスショーをお届けします。
第17回 秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
企画 | あきた民話の会 |
---|---|
日時 | 6/15(土)13:30~15:30 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
「猿と雉の寄合田」「貧乏の神と福の神」「鶴と亀」などの昔ばなしを、秋田弁で語ります。
第4回 よさこい大競演
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
企画 | チームわげもん |
---|---|
日時 | 6/9(日)14:00~15:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
「第16回ヤートセ秋田祭」と「第29回国民文化祭・あきた2014」で開催される「ダンスフェスティバルin横手」をPRするため、県内のヤートセ・よさこいチームが集い踊ります。出演者全員で踊る「総踊り」にも御注目下さい。
新・竿燈おどり講習会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能
企画 | 秋田竿燈祭りを支援する踊りの会 |
---|---|
日時 | 6/9(日)・23(日)11:00~12:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田竿燈まつりを盛り上げるため、「秋田竿燈祭りを支援する踊りの会」が企画した踊りの講習会を開催します。笛とお囃子ではなく、音楽で踊るのが特徴。踊りは毎年「秋田竿燈まつり」開催前のパレードで披露しています。子どもから大人まで、どなたでも参加出来ます。参加される方は手ぬぐいをご持参下さい。 ※8月の本…
第9回 ハーモニカ演奏会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
企画 | 秋田ハーモニカクラブ、日吉の森ハーモニー |
---|---|
日時 | 6/8(土)14:00~15:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ハーモニカの話を交えながら、日頃の練習成果を披露します。息の合ったハーモニカ合同演奏会をお楽しみ下さい。曲目は「青い山脈」「くちなしの花」「花は咲く」「あの丘を越えて」など。
初夏のしらべ 「創作 みなと」と「民謡ショー」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
企画 | 創作海の会 |
---|---|
日時 | 6/2(日)13:30~15:00 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
創作海の会シリーズ5作目になる「創作 みなと」。初夏のひとときを「創作 みなと」と「民謡ショー」でお楽しみ下さい。 《第1部》「創作 みなと」:民謡、民話、みなと囃子で綴る「創作 みなと」。 《第2部》「民謡ショー」:浅野梅若社中の若手メンバーによる民謡とトークショー。
あなたの街でいけばな展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
出展 | 竹青華道会 |
---|---|
期間 | 5/30(木)~6/2(日) |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
国民文化祭・あきた2014で開催する「華道フェスティバル」に向け、会員による作品約40点を展示します。