本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

終了したイベント情報

1651件 〜  1680件(全 1841件)

11/30 Let’s Hula&Ukulele

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

11/30 Let’s  Hula&Ukulele

日時 平成25年11月30日(土) 16:00~17:10
出演 Hula  Le'a  Le'a
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ウクレレの音色とゆったりとしたフラダンスに、ハワイの美しい自然を感じてください。 ウクレレとフラの共演もお見逃しなく♪  

11/24 第二十六回 民謡祭

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/24 第二十六回 民謡祭

日時 平成25年11月24日(日) 13:30~15:00
出演  秋田民謡義声会、秋田民謡一真会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

今回は秋田民謡義声会、秋田民謡一真会の合同出演です! 秋田民謡を中心に、手踊りも披露します。リクエストにもお応えしますので、ぜひお越しください。 <平成25年10月27日 「第二十五回 民謡祭」の様子> 

11/10、24 新・竿燈おどり講習会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

11/10、24 新・竿燈おどり講習会

日時 平成25年11月10日(日)、24日(日) 11:00~12:00
出演 秋田竿燈祭りを支援する踊りの会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

「竿燈まつり」開催前のパレードで披露される「新・竿燈おどり」。 新・竿燈おどり講習会で練習し、本番のパレードに備えましょう! ※参加希望の方は、手ぬぐいをご持参下さい。 <平成25年7月28日 「新・竿燈おどり講習会」の様子> 

11/23 神楽月の茶会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

11/23 神楽月の茶会

日時 平成25年11月23日(土) 13:00~15:00
出演 表千家同門会秋田県支部 仁村和子社中
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

立礼によるお点前の披露と解説をします。お茶のお味を、季節の花々や茶器と一緒にお楽しみください。 呈茶は先着70名様まで。一服200円(お菓子付き)。 <平成25年10月26日 「神無月のお茶会」の様子> 

11/17 ギターMINIコンサート 秋の部

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/17 ギターMINIコンサート 秋の部

日時 平成25年11月17日(日) 17:00~18:30
出演 舟橋ギター教室
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ギターソロやデュオ、合奏曲などを披露します。ギターで演奏される様々なジャンルの曲をお楽しみください。 主な演奏曲目は「11月のある日」「家族になろうよ」「全力少年」など。  

11/17 第5回 よさこい大競演!

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

11/17 第5回 よさこい大競演!

日時 平成25年11月17日(日) 14:00~15:00
出演 チームわげもん
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

個性豊かな8チームがサテライトセンターで舞い踊ります! 各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目ください。 よさこいの魅力を肌で感じてください。 <平成25年6月9日 「第4回よさこい大競演」の様子> 

11/16 第20回 秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

11/16 第20回 秋田弁の昔っこ

日時 平成25年11月16日(土) 13:30~14:40
出演 秋田市民話の会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。 演目は「頭に柿の木」「男鹿の赤神と竜飛の黒神」「河童婿入り」など。 <平成25年9月14日 「第19回秋田弁の昔っこ」の様子> 

11/10 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

11/10 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー

日時 平成25年11月10日(日) 15:00~15:40
出演 ラクス・アルタラブ
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

「正統派スタイルと美しさ」にこだわった秋田県唯一のオリエンタルダンス専門カンパニーとして、優雅で情熱的なザ・オリエンタル・ベリーダンスショーをお届けします。 <平成25年9月22日 「ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー」の様子> 

10/23~11/10 秋田押花文化倶楽部 押花作品展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

10/23~11/10 秋田押花文化倶楽部 押花作品展

日時 平成25年10月23日(水)~11月10日(日)
出展 秋田押花文化倶楽部
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田押花文化倶楽部の会員50名による押花作品を約150点展示しています。 11月2日(土)・9日(土)には押花はがき作りの体験会も開催しますので、こちらにもぜひ足をお運びください。 出展:秋田押花文化倶楽部 会期:平成25年10月23日(水)~11月10日(日)   時間:平日 午後1時~7時    土・日・祝…

11/2、9 押し花はがき体験会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

11/2、9 押し花はがき体験会

日時 平成25年11月2日(土)、9日(土) 14:00~16:00
出演 秋田押花文化倶楽部
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

押し花はがき作りの体験会で、出来上がったはがきは持ち帰りいただけます。 押し花の技法・文化の紹介もあります。参加無料となっておりますのでお気軽にご参加ください。  

11/4 秋のアコースティックフェイバリット

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/4 秋のアコースティックフェイバリット

日時 平成25年11月4日(日) 13:00~15:00
出演

秋田アコースティッククラブ

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

歌とギター演奏でお馴染みのナンバーやオリジナル曲を披露します。 アコースティックギターの音色に音楽の秋を感じてみませんか? 主な演奏曲目は「マイウェィ」「晩夏~ひとりの季節~」「少年時代」など。  

11/3 ♪あなたの唄う 東海林太郎♪~その元気を明日へ~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/3 ♪あなたの唄う 東海林太郎♪~その元気を明日へ~

日時 平成25年11月3日(日) 13:00~15:30
出演

歌声ボランテァグループ だいこんの花

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田が生んだ大歌手・東海林太郎の歌を一緒に歌いませんか? 歌詞カードをご用意しておりますのでお気軽にお立ち寄りください。 主な曲目は「赤城の子守唄」「国境の街」「琵琶湖哀歌」など。  

10/27 第二十五回 民謡祭

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

10/27 第二十五回 民謡祭

日時 平成25年10月27日(日) 13:30~15:00
出演 美子の会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

今回は美子の会が出演し、秋田民謡を中心に手踊りも披露します。 <平成25年9月29日 「第二十四回 民謡祭」の様子> 

10/27 新・竿燈おどり講習会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

10/27 新・竿燈おどり講習会

日時 平成25年10月27日(日) 11:00~12:00
出演 秋田竿燈祭りを支援する踊りの会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

「竿燈まつり」開催前のパレードで披露される「新・竿燈おどり」。 新・竿燈おどり講習会で練習し、本番のパレードに備えましょう! ※参加希望の方は、手ぬぐいをご持参下さい。 <平成25年7月28日 「新・竿燈おどり講習会」の様子> 

10/26 神無月の茶会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

10/26 神無月の茶会

日時 平成25年10月26日(土) 13:00~15:00
出演 江戸千家 不白会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

解説を交えながら茶道のお点前を披露します。呈茶は一服お菓子付きで200円。 先着70名様までとなっておりますのでお早めにご来場ください。 <平成25年9月28日 「長月の茶会」の様子> 

10/20 心もカラダも躍る・踊る 伝統のハワイアンフラ フイフレア

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

10/20 心もカラダも躍る・踊る 伝統のハワイアンフラ フイフレア

日時 平成25年10月20日(日) 13:30~14:20
出演 HUI LEHUA(フイ レフア)
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ハワイに伝わる古典フラ“カヒコ”は楽器を奏で、歌を歌いながら踊るスタイルのフラダンスです。 華やかな衣装チェンジにもご注目ください。ハワイの文化・歴史についてのトークコーナーもあります。  

10/19 大正琴コンサート~シャンソンの都パリ カンツォーネの街ベニスへ!~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

10/19 大正琴コンサート~シャンソンの都パリ カンツォーネの街ベニスへ!~

日時 平成25年10月19日(土) 14:00~15:00
出演 大正琴秋和流
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

日本を代表する名曲や、シャンソンの本場フランス、カンツォーネの本場イタリアの曲を演奏します。 大正琴の涼しげな音色をごゆっくりお楽しみください。主な演奏曲目は「上を向いて歩こう」「愛の讃歌」「サンタルチア」など。 <平成25年9月21日(土) 「国民文化祭にむけて 秋田の歌を歌おう!」の様子>&n…

10/13~14 1年前プレイベント「秋田県民歌」を歌おう!

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

10/13~14 1年前プレイベント「秋田県民歌」を歌おう!

日時 平成25年10月13日(日) 14:00~15:00、14日(月・祝) 13:00~14:00 
出演 13日 エスペランサほか、14日 大正琴花かげ会、アラジン
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

第29回国民文化祭・あきた2014の開催1年前(10月4日)を記念したイベントを開催します。 おなじみ「秋田県民歌」をボサノバ、ダンスなど様々な曲調にアレンジ! 秋田県民歌を聞き、そして一緒に歌いながら県民歌に親しんでみませんか?! <平成25年9月1日(日) 「400日前イベント ダンスとクイズでカウ…

10/12 オータムフェスティバル

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

10/12 オータムフェスティバル

日時 平成25年10月12日(土) 16:00~17:00
出演 タキミュージカルアカデミー ペパーミントチーム
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

子どもたちによるダンスや歌をレビュー形式でお届けします。 <平成25年3月17日(日) 「春に踊る Spring has come」の様子> 

10/6 みんなでフラダンス~世代を超えて 心ひとつに~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

10/6 みんなでフラダンス~世代を超えて 心ひとつに~

日時 平成25年10月6日(日) 14:00~15:00
出演 ナ・フラ・オ・ケ・マカニオル
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

古典的スタイルの“カヒコ”から、現代的スタイルの“アウアナ”子どもたちによる“ケイキフラ”など世代を超えたフラダンスをお楽しみください。 解説を交えての体験コーナーもあります。皆さんで楽しく踊りましょう! <平成25年8月24日(土) 「みんなでフラダンス~世代を…

10/5 第11回ハーモニカ演奏会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

10/5 第11回ハーモニカ演奏会

日時 平成25年10月5日(土) 13:30~14:30
出演 秋田市北部ハーモニカ同好会 
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

今回も懐かしの名曲をハーモニカ演奏でお届けします。 主な演奏曲目は「ドレミの歌」「銀座の恋の物語」「りんごの唄」など。 <平成25年8月31日(土) 「第10回 ハーモニカ演奏会」の様子> 

9/18~10/2 俳画作品展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

9/18~10/2 俳画作品展

出展 全日本積穂俳画協会秋田教室
期間 9月18日(水)~10月2日(水)
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

俳句の心を、俳味のある簡素な画で自由に軽妙な筆致で表現した俳画。 趣深い俳画の魅力をどうぞお近くでお楽しみください。 会期:平成25年9月18日(水)~10月2日(水) 時間:平日 午後1時~7時    土・日・祝日 午前10時~午後7時    ※9月24日(火)、30日(月)は休館日です 。   <…

9/29 第二十四回 民謡祭

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/29 第二十四回 民謡祭

日時 平成25年9月29日(日) 13:00~15:00
出演 秋田五星会 
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

今回は秋田五星会が出演し、秋田民謡を中心に手踊りも披露します。 主な曲目は「秋田おはら節」「新タント節」「秋田追分」など。 <平成25年8月25日(日) 「第二十三回 民謡祭」の様子> 

9/28 長月の茶会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

9/28 長月の茶会

日時 平成25年9月28日(土) 13:00~15:00
出演 茶道石州流 秋田県支部
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

立礼によるお点前の披露と解説をします。呈茶は先着70名様まで。 一服200円(お菓子付き)。 <平成25年7月27日(土) 「煎茶道の茶席」の様子> 

9/26 童謡の会 2013発表会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/26 童謡の会 2013発表会

日時 平成25年9月26日(木) 13:30~14:30
出演 童謡の会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

懐かしい童謡・唱歌に心癒やされてみませんか?会場の皆さんと一緒に歌うコーナーもあります。 主な曲目は「おお牧場はみどり」「ふるさと」「花は咲く」など。  

9/23 サックスアンサンブルコンサート~初舞台で国民文化祭を応援するんだいっ!~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/23 サックスアンサンブルコンサート~初舞台で国民文化祭を応援するんだいっ!~

日時 平成25年9月23日(月・祝) 13:30~14:30
出演 Adoniwa Saxphone Ensemble
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

サックストリオによるアンサンブル演奏を披露します。 サックストリオの魅力あふれる曲や、歌謡曲、クラシックの名曲をお楽しみください。 サックスの楽器紹介や、国民文化祭の楽しみ方を紹介するコーナーもあります。  

9/22 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

9/22 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー

日時 平成25年9月22日(日) 15:00~15:40
出演 ラクス・アルタラブ
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

「正統派スタイルと美しさ」にこだわった秋田県唯一のオリエンタルダンス専門カンパニーとして、優雅で情熱的なザ・オリエンタル・ベリーダンスショーをお届けします。 エジプシャンタブラ(アラブの太鼓)の生演奏によるダンスにもご注目ください。! <平成25年6月16日 「ザ・オリエンタル・ベリーダンスシ…

9/21 国民文化祭にむけて 秋田の歌を歌おう!

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/21 国民文化祭にむけて 秋田の歌を歌おう!

日時 平成25年9月21日(土) 14:00~15:00
出演 大正琴秋和流
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田の歌、秋田県出身の作詞家・作曲家の歌、東海林太郎の歌など、ふるさと秋田にちなんだ曲を演奏します。大正琴の涼やかな音色をお楽しみください。 主な曲目は「見あげてごらん夜の星を」「はにゅうの宿」「若葉」など。 <平成25年7月6日 「大正琴アンサンブル ~七夕にささげる星の歌、全国から秋田の…

9/16 ゴスペルって楽しいよ~♪ ~一緒に歌いましょう~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/16 ゴスペルって楽しいよ~♪ ~一緒に歌いましょう~

日時 平成25年9月16日(月・祝) 16:00~17:30
出演 秋田めんこいゴスペルクラブ
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ゴスペルのミニコンサートを楽しみながら、一緒にゴスペルソングを歌ってみませんか? 英語の歌はちょっと難しそう…と思う方も楽しめる、ゴスペルの魅力がたっぷり詰まったイベントです! <平成25年7月15日 「ゴスペルって楽しいよ ~♪ ~一緒に歌いましょう~」の様子> 

9/16 音楽とつづる星のお話vol.5 ~中秋の名月と太陽のお話

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

9/16 音楽とつづる星のお話vol.5 ~中秋の名月と太陽のお話

日時 平成25年9月16日(月・祝) 13:30~15:00
出演 NPO宇宙☆星を語る会 Star Ship
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

サックス演奏を交えながら星のお話をお楽しみください。 今回は中秋の名月と太陽・太陽光のお話をします。太陽熱調理器の展示もあります! サックス演奏:畠山玲二 バイオリン演奏:茨木優衣 <平成25年7月7日 「音楽とつづる星のお話vol.4 ~七夕伝説~」の様子>