本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

終了したイベント情報

1621件 〜  1650件(全 2005件)

1/18 第三十七回民謡祭

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 伝統芸能

1/18 第三十七回民謡祭

日時 平成27年1月18日(日) 
企画

秋田県民謡協会 

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

今回は秋田民謡祐徳会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。  <平成26年12月21日 「第三十七回民謡祭(出演:秋田民謡 義声会)」の様子>

1/17 第31回秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

1/17 第31回秋田弁の昔っこ

日時 平成27年1月17日(土) 13:30~15:00
出演

秋田市民話の会 

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「正月の神様」「鳥のみ爺さん」「きな粉と屁ったれ」など。トークコーナー「『2015年大小略歴』のはなし」もあります。  <平成26年12月20日 「第30回秋田弁の昔っこ」の様子>

1/13 大正琴を弾いてみよう其の十五

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

1/13 大正琴を弾いてみよう其の十五

日時

平成28年1月13日(水)13:30~14:30

指導

大正琴『花かげ会』

会場 あきた文化交流発信センター

 

大正琴の演奏を無料で体験できるイベントです。大正琴に触れて弾く演奏の喜び、感動を味わってみませんか。      <平成27年10月21日開催「大正琴を弾いてみよう 其の十」の様子>

1/12 まるごと紹介!「秋田の冬まつり」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 生活文化

1/12 まるごと紹介!「秋田の冬まつり」

日時 平成27年1月12日(月・祝) 13:30~14:30
出演

 秋田癒しの旅サポーター

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

スライドショーと楽しいお話で県内各地の冬まつりをご紹介します。紹介するのは「アメッコ市」「犬っこまつり」「紙風船上げ」など。オリジナルのナマハゲ問答では手作り衣装のナマハゲも登場します!  <平成25年12月28日 「まるごと紹介!「秋田の冬まつり」の様子>

1/8~1/12 専正池坊いけばな展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

1/8~1/12 専正池坊いけばな展

日時 平成27年1月8日(木)~1月12日(月・祝)
出演

 専正池坊秋田支部

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

季節の花々で生けられた作品約20点を展示します。園児・児童によるフラワーアレンジメント作品にもご注目ください。 8日(木)午後1時から公開生け込みを行います。  

1/11 秋田大学エレクトーンサークル 響 New Year Concert

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

1/11 秋田大学エレクトーンサークル 響 New Year Concert

日時 平成27年1月11日(日) 14:00~15:00
出演

 秋田大学エレクトーンサークル 響

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

様々な楽器の演奏を1台で可能にする魔法の楽器エレクトーンのコンサートを開催します!誰もがお馴染みの曲を多様な音色で奏でます。お楽しみください。  <平成26年1月19日 「秋田大学エレクトーンサークル 響 New Year Consert」の様子>

1/10 音楽とつづる星のお話Vol.16 ~煌めく夜空の美しさ~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 生活文化

1/10 音楽とつづる星のお話Vol.16 ~煌めく夜空の美しさ~

日時 平成27年1月10日(土) 13:30~15:00
出演

 NPO宇宙☆星を語る会

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

プロジェクター上映をしながら星のお話をします。ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。この機会に星に関しての知識を深めてみてはいかがでしょうか。  <平成26年11月24日 「音楽とつづる星のお話Vol.14」の様子>

1/4 新春初笑い2015~アフター国民文化祭を盛り上げよう~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 伝統芸能 生活文化

1/4 新春初笑い2015~アフター国民文化祭を盛り上げよう~

日時 平成27年1月4日(日) 13:30~15:00
出演

あきた芸能つどいの会

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

新年の幕開けを秋田の伝統芸能でお祝いします。「秋田万歳」「ばんば舞」など県内の伝統芸能の魅力をたっぷりと味わえるイベントです。2015年初笑いはぜひサテライトセンターで!  <平成26年1月4日 「新春初笑い2014 国民文化祭の年!」の様子>

12/28 第11回 よさこい大競演!

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

12/28 第11回 よさこい大競演!

日時 平成26年12月28日(日) 14:00~15:00
企画

チームわげもん

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

個性豊かな様々なチームがサテライトセンターで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目ください。よさこいの魅力を肌で感じとってください。  <平成26年9月23日 「第10回よさこい大競演!」のようす>

12/27 Winter Festival

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏

12/27 Winter Festival

日時 平成26年12月27日(土) 14:30~15:30
出演

 タキミュージカルアカデミー ペパーミントチーム

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

子どもたちによる歌やダンスをレビュー形式で披露!懐かしのJ-POP等を元気よく歌って踊ります。 日頃の練習の成果を、ぜひ観に来てください!  <平成26年11月8日 「Shining Rhythm!part.2」のようす>

12/23 Xマスコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

12/23 Xマスコンサート

日時 平成26年12月23日(火・祝) 14:00~15:00
出演

大正琴 研修会 秋和流  

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

大正琴で奏でるクリスマスソング。普段とは一味違う、和と洋の美しい融合をお楽しみください。 皆さんも一緒に歌を口ずさみながら、クリスマスムードを味わってみませんか?  <平成26年7月19日 「大正琴の音色、田沢から」のようす>

12/21 第三十七回 民謡祭

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

12/21 第三十七回 民謡祭

日時 平成26年12月21日(日) 13:30~15:00
企画

秋田県民謡協会 

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

今回は秋田民謡義声会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。 主な曲目は「秀子節」「草刈唄」「酒屋唄」など。  <平成26年10月13日 「第三十五回民謡祭~梅若会~」のようす>

12/20 第30回秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

12/20 第30回秋田弁の昔っこ

日時 平成26年12月20日(土) 13:30~15:00
出演

 あきた民話の会

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。 主な演目は「尼を諌めた馬」「貧乏士族」「蛍塚」など。  <平成26年11月15日 「第29回秋田弁の昔っこ」のようす>

12/14 シャンソン・カンツォーネ コンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

12/14 シャンソン・カンツォーネ コンサート

日時 平成26年12月14日(日) 13:00~14:00 
出演

 高橋ケイ&フレンズ

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ピアノ演奏と、ボーカルによるシャンソン・カンツォーネ。皆さんの心をフランス、イタリアへ導きます。 大人でロマンチックな雰囲気をご堪能ください。  

12/14 音楽とつづる星のお話Vol.15 -冬の星座☆宇宙を語りましょう-

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 生活文化

12/14 音楽とつづる星のお話Vol.15 -冬の星座☆宇宙を語りましょう-

日時 平成26年12月14日(日) 15:00~16:00 
出演

NPO宇宙☆星を語る会「Star Ship」

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

プロジェクター上映をしながら星のお話をします。ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。この機会に、星に関する知識を深めてみてはいかがでしょうか。  <平成26年11月24日 「音楽とつづる星のお話Vol.14」のようす>

12/13 師走の共演

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 生活文化

12/13 師走の共演

日時 平成26年12月13日(土) 13:30~15:30
出演

 創作 海の会

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

民話と民謡の共演によるボリュームたっぷりの120分!それぞれの魅力を詰めてひとつの物語を創り、新しい秋田の文化を発信します。演目は「創作 北のうみみち」、「戊辰戦争余話」。  <平成25年6月2日 「初夏のしらべ」のようす>

12/7 ワクワクKIDS クリスマスコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

12/7  ワクワクKIDS クリスマスコンサート

日時 平成26年12月7日(日) 13:30~14:30
出演

茂木美竹ミュージックルーム

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

子ども達による元気いっぱいのステージ!今回は季節に合わせたクリスマスナンバーを披露します。 主な曲目は「サンタが町にやってくる」「あわてんぼうのサンタクロース」「ホワイトクリスマス」など。  <平成26年8月9日 「~きょうわミニコンサートメンバーによる~楽しいサマーコンサート」のよう…

12/6 Let's Hula&Ukulele 

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏

12/6  Let's Hula&Ukulele 

日時 平成26年12月6日(土) 13:30~14:30
出演

Hula Le'a Le'a、Ukulet's

会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ウクレレの音色とゆったりとしたフラダンスに、ハワイの美しい自然を感じてください。 ウクレレとフラの競演もお見逃しなく。  <平成26年6月29日 「Let's Hula & Ukulele」のようす>

11/6~30 秋田県高等学校文化連盟写真部会中央支部展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

11/6~30 秋田県高等学校文化連盟写真部会中央支部展

日時

平成26年11月6日(木)~30日(日)
平日13:00~19:00、土日祝日10:00~19:00
(11月10日、17日、25日は閉館日)

企画 秋田県高等学校文化連盟写真部中央支部
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

平成26年度中央支部写真展に応募のあった作品約150点を展示しています。 写真部で活動する高校生の作品をじっくりご鑑賞ください。  

11/30 アコーディオンの魅力-昭和の風をあなたに-Part.2

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/30 アコーディオンの魅力-昭和の風をあなたに-Part.2

日時 平成26年11月30日(日) 13:00~14:00
出演 メロー☆アコーディオン
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

懐メロを中心に、シャンソン・ラテン・タンゴの演奏をします。午後のひとときに、アコーディオンの優しく懐かしい音色を堪能してみませんか?  <平成26年9月27日 「アコーディオンの魅力-昭和の風をあなたに」のようす>

11/29 よみがえる東海林太郎パート7~昭和歌謡マニアックサロン~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/29 よみがえる東海林太郎パート7~昭和歌謡マニアックサロン~

日時 平成26年11月29日(土) 14:30~15:15
出演 ダースコちんどん隊
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田が生んだ大歌手!東海林太郎のヒット曲を中心に、同時代に活躍した歌手の名曲を演奏します。 歌とアコーディオンのハーモニーを楽しみながら、思い出を懐かしんでください♪  <平成26年8月30日 「よみがえる東海林太郎パート6」のようす>

11/24 音楽とつづる星のお話Vol.14 -秋の夜空に輝く星座・銀河・惑星-

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 生活文化

11/24 音楽とつづる星のお話Vol.14 -秋の夜空に輝く星座・銀河・惑星-

日時 平成26年11月24日(月・祝) 13:30~15:00
企画 NPO宇宙☆星を語る会「Star Ship」
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

プロジェクター上映で星のお話をします。ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。 この機会に星に関しての知識を深めてみてはいかがでしょうか。  <平成26年9月27日 「音楽とつづる星のお話Vol.13」のようす>

11/23 ギターMINIコンサート 晩秋の部

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/23 ギターMINIコンサート 晩秋の部

日時 平成26年11月23日(日)14:00~15:30
出演 舟橋ギター教室
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ギターソロやデュオ、弾き語りなどを披露します。様々なジャンルの曲、晩秋の季節を感じさせるギターの甘くしっとりとした音色をお楽しみください。  <平成26年7月27日 「ギターMINIコンサート 夏の部のようす>

11/22 心もカラダも躍る・踊る 伝統のハワイアンフラ フイレフア

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

11/22 心もカラダも躍る・踊る 伝統のハワイアンフラ フイレフア

日時 平成26年11月22日(土) 11:00~12:00
出演 ハワイアンフラ フイレフア マナラニ フラ スクール
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

ハワイに伝わる古典フラ“カヒコ”は楽器を奏で、歌を歌いながら踊るスタイルのフラダンスです。 ハワイ語やハワイのハンドモーションの体験コーナーもお見逃しなく!  <平成26年7月6日 「Sunday morning アロハの風に包まれて」のようす>

11/16 アラビアンナイト~オリエンタルベリーダンスショー~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル:

11/16 アラビアンナイト~オリエンタルベリーダンスショー~

日時 平成26年11月16日(日) 14:00~14:40
出演 KUMI&Desert Rose
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

クレオパトラも踊ったといわれるアラブの民族舞踊、ベリーダンスのショーをお届けします。 衣装の早着替えや、色とりどりの小物などで目にも楽しい華やかなショーをお楽しみください。 ショーの最後はお客様と一緒に踊るディスコタイムで盛り上がりましょう!  <平成26年7月20日 「アラビアンナイト…

11/15 第29回秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

11/15 第29回秋田弁の昔っこ

日時 平成26年11月15日(土) 13:30~15:00
出演 秋田市民話の会
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。 主な演目は「和尚さんと小僧っこ」「姥捨て山」「子狐の小袋」など。  <平成26年9月20日 「第28回秋田弁の昔っこ」のようす>

11/9 オータムサロンコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

11/9 オータムサロンコンサート

日時 平成26年11月9日(日) 14:00~15:00
出演 ささき音楽教室
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

クラシックの名曲をハープ、ギター、フルートの演奏でお届けします。優しい楽器の音色に癒やされてみませんか? 演奏曲目は「浜辺の歌」「メヌエット」「涙」など。  <平成26年7月13日 「サマーサロンコンサート」のようす>

11/8 Shining Rhythm! prat.2

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏

11/8 Shining Rhythm! prat.2

日時 平成26年11月8日(土) 14:00~15:00
出演 タキミュージカルアカデミー ペパーミントチーム
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

子ども達による歌やダンスをレビュー形式で披露!懐かしのJ-POPを元気よく歌って踊ります。 日頃の練習の成果を、ぜひ観に来てください!  <平成26年9月7日 「Shining Rhtym!」のようす>

11/3 国民文化祭開催記念 俳画を描いてみよう!

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術 文化一般

11/3 国民文化祭開催記念 俳画を描いてみよう!

日時 平成26年11月3日(月・祝) 13:30~15:00
企画 全日本積穂俳画教室 秋田教室
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

11月3日まで開催中の俳画作品展。その魅力にとらわれた方は是非ご自分で作品を描いてみませんか?道具の持ち込みは必要なし、参加無料。完成した作品は、お持ち帰りいただけます♪(先着20名様)  

11/2 ダンスパフォーマンスの世界 ラテンandベリー

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

11/2 ダンスパフォーマンスの世界 ラテンandベリー

日時 平成26年11月2日(日) 14:00~14:45
企画 スタジオカコ
会場 国民文化祭サテライトセンター

 

サルサ、チャチャチャ、ルンバなどのラテンダンスに、優雅なベリーダンス。 さまざまなダンスを間近で感じられる盛り沢山のイベントです!皆さんをダンスの世界へご招待します♪。  <平成26年8月24日 「ダンスパフォーマンスの世界」のようす>