終了したイベント情報
1591件 〜 1620件(全 2005件)
4/4 ダンスパフォーマンスの世界 ラテンandベリー
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年4月4日(土) 14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
スタジオ・カコ |
会場 | あきた文化交流発信センター |
サルサ、チャチャチャ、ルンバなどのラテンダンスに、優雅なベリーダンス。 さまざまなダンスを間近で感じてみませんか。皆さんをダンスの世界へご招待します。 <平成27年1月25日 「ダンスパフォーマンスの世界 ラテンandベリー」のようす>
3/29 春告げコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年3月29日(日) 14:00~15:00 |
---|---|
出演 |
大正琴 研修院 秋和流 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
春の訪れを感じさせる曲を大正琴で演奏します。小学生による演奏や、会場のお客様を交えての合唱コーナーも。 主な演奏曲目は「早春賦」「すみれの花咲く頃」「おおシャンゼリゼ」など。 <平成26年12月23日 「Xマスコンサート」の様子>
3/28 第四十回民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年3月28日(日) 13:00~14:30 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今回は秋田仙北会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。 主な曲目は「秋田おばこ節」「秋田甚句」「新タント」など。 <平成27年2月15日 「第三十九回民謡祭」の様子(出演:秋田梅祥会)>
3/5~3/25 『愛しの故郷』~オリジナル写真展~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化 文化一般
日時 |
平成27年3月5日(土)~25日(水) |
---|---|
出展 |
秋田県写真協会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
会員である五十嵐敏紀氏が撮影した写真集「愛しの故郷」の中から厳選したオリジナル写真約30点を展示。 昭和40~63年頃の変容していく農村の原風景をお楽しみください。
3/22 タップダンスで国民文化祭を盛り上げよう!!~完結~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年3月22日(日) 13:30~14:30 |
---|---|
出演 |
早川みかTAPダンススタジオ |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
子どもたちを中心に華麗なタップダンスを披露します。日頃の練習の成果をぜひ御覧ください。 主な曲目は「地球に乾杯」「The Gift」「Up All Night」など。 <平成26年10月26日 「タップダンスで国民文化祭を盛り上げよう!」の様子>
3/21 第33回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成27年3月21日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
出演 |
秋田市民話の会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「さらさら山」「たぬきと糸車」「娘一人に婿八人」など。 <平成27年3月21日 「第32回秋田弁の昔っこ」の様子>
3/21 音楽とつづる星のお話Vol.18 ~春の星座とジオパークのお話~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 生活文化
日時 | 平成27年3月21日(土) 11:00~12:00 |
---|---|
出演 |
NPO宇宙☆星を語る会「Star Ship」 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
プロジェクター上映をしながら星のお話をします。ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。 この機会に星に関しての知識を深めてみてはいかがでしょうか。 <平成27年2月28日 「音楽とつづる星のお話Vol.17」のようす>
3/15 アラビアンナイト~オリエンタルベリーダンスショー~ Vol.8
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年3月15日(日) 14:00~14:40 |
---|---|
出演 |
KUMI&Desert Rose |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
クレオパトラも踊ったといわれるアラブの民族舞踊、ベリーダンスのショーをお届けします。衣装の早着替えや、色とりどりの小物などで目にも楽しい華やかなショーをお楽しみください。 ショーの最後はお客様と一緒に踊るディスコタイムで盛り上がりましょう! <平成26年11月16日 「アラビアンナイト~…
3/14 マンドリンオーケストラによる『早春ポップコンサート』
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年3月14日(土) 13:30~14:30 |
---|---|
出演 |
秋田マンドリン倶楽部 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
会員約25名によるマンドリンオーケストラの合奏です。透明感あるキラキラとした音色をお楽しみください。 演奏曲目は「マイウェイ」「おぼろ月夜」「エーデルワイス」など。 <平成26年10月5日 「オータムマンドリンコンサート」の様子>
3/8 大正琴ミニコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年3月8日(日) 14:00~15:30 |
---|---|
出演 |
大正琴 琴修会 秋田支部 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
琴修会 秋田地区の教室の方々によるミニコンサートを開催します。 イベントの最後には大正琴の伴奏で「秋田県民歌」「早春賦」を一緒に歌うコーナーもあります。 <平成26年4月20日 「大正琴ミニコンサート」の様子>
3/7 第12回よさこい大競演!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年3月7日(土) 13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
チームわげもん |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
個性豊かなチームがサテライトセンターで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目ください。よさこいの魅力を肌で感じてみませんか。 <平成26年12月28日 「第11回よさこい大競演!」の様子>
3/1 ありがとうコンサート~国民文化祭開催に感謝の気持ちを込めて!!~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年3月1日(日) 13:00~14:00 |
---|---|
出演 |
ジャズスタンダードボーカルクラブ、アラジン |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ピアノとベースをバックにジャズのスタンダードナンバーを披露します。息の合ったステージにご注目ください。 主な曲目は「アンチェインド・メロディ」「愛さずにいられない」「Fly me to the moon」など。 <平成26年10月19日 「初秋のジャズボーカルコンサート」のようす>
2/20~3/1 国民文化祭ご当地ヒーロー文化祭 新ヒーロー展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 | 平成27年2月20日(金)~3月1日(日) |
---|---|
企画 |
国民文化祭サテライトセンター |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
にかほ市で行われた第29回国民文化祭・あきた2014「ご当地ヒーロー文化祭」で誕生した新ヒーロー「スノーファイターNOBU(のぶ)」のコスチュームを展示します。 応募総数365件の中から選ばれた新ヒーローの姿を、ぜひお近くでご覧ください。
2/21~3/1 パナマの民俗手芸“モラ”を楽しむ2015
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 |
平成27年2月21日(土)~3月1日(日) |
---|---|
出展 |
モラ協会 秋田支部 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
パナマの手芸モラは、色の違う布を重ねて縫い模様の形にくりぬいたり上から布を縫いつけたりして作るのが特徴です。今回はタペストリーや額飾り、刺繍の展示をします。繊細な技で作られるダイナミックな作品の魅力をぜひご覧ください。
2/28 音楽とつづる星のお話Vol.17 ~春を告げる新星たち~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 生活文化
日時 | 平成27年2月28日(土) 14:00~15:30 |
---|---|
出演 |
NPO宇宙☆星を語る会「Star Ship」 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
プロジェクター上映をしながら星のお話をします。ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。 この機会に星に関しての知識を深めてみてはいかがでしょうか。 <平成27年1月10日 「音楽とつづる星のお話Vol.16」のようす>
2/28 よみがえる東海林太郎パート8~昭和歌謡マニアックサロン~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年2月28日(土) 12:00~12:50 |
---|---|
出演 |
ウォーリー石塚、おふらんすちえこ、カチューシャ安田 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田が生んだ大歌手・東海林太郎のヒット曲を中心に、同時代に活躍した歌手の名曲を演奏します。 歌とアコーディオンのハーモニーを楽しみながら、思い出を懐かしんでください。 <平成26年11月29日 「よみがえる東海林太郎パート7~昭和歌謡マニアックサロン」のようす>
2/22 ギターMINIコンサート 初春の部
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年2月22日(日) 14:00~15:30 |
---|---|
出演 |
舟橋ギター教室 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ギターソロやデュオ、弾き語りなどを披露します。ギターで演奏される様々なジャンルの曲をお楽しみください。 主な演奏曲目は「星に願いを」「なごり雪」「魔笛の主題による変奏曲」など。 <平成26年11月23日 「ギターMINIコンサート 晩秋の部」のようす>
2/21 第三十二回 秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 | 平成27年2月21日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
出演 |
あきた民話の会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。 主な演目は「男鹿婚姻風習」「刀の鍔と梅の花」「かっぱの雨乞い」など。 <平成27年1月17日 「第31回秋田弁の昔っこ-新春の語り-」のようす>
2/21 フラメンコミニライブ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年2月21日(土) 16:00~16:30 |
---|---|
出演 |
アウラフラメンカ秋田 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
情熱的なフラメンコを、間近で感じてみませんか?ソロから、大人数での迫力あるダンスまで、30分間という短い時間ではありますが、その魅力をたっぷりと皆さんへお届けします。
2/4~2/18 論語も楽し~茂林憲子作品展~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 | 平成27年2月4日(水)~2月18日(水) |
---|---|
出展 |
孝華書院 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
様々な字体やスタイルの書作品を展示します。書の可能性と楽しさを、ぜひお近くで感じてください。 論語を題材にした作品28点を展示します。
2/15 第三十九回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年2月15日(日) 13:00~14:30 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
今回は秋田梅祥会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。 主な曲目は「秋田おはら節」「秋田船方節」「秋田タント節」など。 <平成27年1月18日 「第三十八回民謡祭(出演:民謡祐徳会)」のようす>
2/14 Valentine Concert~ギターとウクレレと優しい歌声と~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年2月14日(土) 13:00~14:00 |
---|---|
出演 |
ブルーカルア |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ギターとウクレレでの男女弾き語りユニットです。ハワイアン、ポップス、沖縄歌と幅広いジャンルの音楽が楽しめます。 演奏曲目は「星のレイ」「パイナップルプリンセス」「夢で逢えたら」など。 <平成26年11月1日 「ブルーカルアコンサート」のようす>
2/11 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー Vol.12
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年2月11日(水・祝) 15:00~15:45 |
---|---|
出演 |
ラクス・アルタラブ |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
「正統派スタイルと美しさ」にこだわったオリエンタルダンス専門カンパニーとして、優雅で情熱的なザ・オリエンタル・ベリーダンスショーをお届けします。 ベリーダンスの体験コーナーにもぜひご参加ください。 <平成26年8月10日 「ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショー」のよ…
2/8 冬もハワイアン~Pumehana(プメハナ)~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年2月8日(日) 13:00~14:00 |
---|---|
出演 |
ハワイアンフラ フイレフア マナラニ フラスクール |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
ハワイに伝わる古典フラ“カヒコ”は楽器を奏で、歌を歌いながら踊るスタイルのフラダンスです。 ハワイ語やハワイのハンドモーションの体験コーナーもお見逃しなく。 <平成26年11月22日 「心もカラダも踊る・躍る 伝統のハワイアンフラ フイレフア」のようす>
2/7 バレンタインサロンコンサート~ハープ・ギター・フルートの響き~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年2月7日(土) 15:00~16:00 |
---|---|
出演 |
ささき音楽教室 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
バレンタインに合わせた美しい映画音楽をフルート、ハープ、ギターの演奏でお届けします。優しい楽器の音色に癒やされてみませんか? 演奏曲目は「レット・イット・ゴー」「愛のロマンス」「星に願いを」など。 <平成26年11月9日 「オータムサロンコンサート~ハープ・ギター・フルートの響き」のよ…
2/1 60年代ポップスLIVE
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年2月1日(日) 13:30~14:30 |
---|---|
出演 |
秋田ベンチャーズ |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
エレキギター・アコースティックギターで、60年代に流行した懐かしのポップスを披露します。 演奏曲目は「上を向いて歩こう」「川の流れのように」など。
1/31 のぶ&りょう ライブ Vol.2
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年1月31日(土) 13:30~14:30 |
---|---|
出演 |
のぶ&りょう |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
男女2人組による弾き語りです。カバー曲からオリジナル曲まで、子どもから大人まで皆さんお馴染みの曲の数々を披露します。ギター、タンバリン、ボンゴといった様々な楽器の登場にもご注目ください! <平成26年10月12日 「のぶ&りょうライブVol.1」の様子>
1/15~1/29 本荘ごてんまり展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 | 平成27年1月15日(木)~1月29日(木) |
---|---|
出演 |
由利本荘観光協会 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
由利本荘市の伝統工芸である「本荘ごてんまり」約20点を展示します。ごてんまりの魅力と伝統の技をぜひお近くでご鑑賞ください。 全国ごてんまりコンクールのポスターも展示します。
1/25 ダンスパフォーマンスの世界 ラテンandベリー
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 | 平成27年1月25日(日) 14:00~15:00 |
---|---|
出演 |
スタジオカコ |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
サルサ、チャチャチャ、ルンバなどのラテンダンスに、優雅なベリーダンス。さまざまなダンスを間近で感じられるイベントです!皆さんをダンスの世界へご招待します。 <平成26年8月24日 「ダンスパフォーマンス ラテンand ベリー」の様子>
1/24 三上雅秀「Folk Bluesの世界」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 | 平成27年1月24日(土) 14:00~15:00 |
---|---|
出演 |
フォーク塾 |
会場 | 国民文化祭サテライトセンター |
由利本荘市で開催された第29回国民文化祭・あきた2014「ミュージックフェスティバル」、作詞作曲コンテストで優秀賞を獲得した「ありがとうネ キリタンポ」を披露します。Bluesの名曲の演奏もお見逃しなく。