終了したイベント情報
1441件 〜 1470件(全 2039件)
5/7 2016スプリング・ジャズヴォーカル・ライブ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年5月7日(土)14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
The Catwalk Singers(ザ・キャットウォークシンガーズ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ギター、ベース、ドラムの生演奏に乗せて、ジャズのスタンダードナンバーを披露します。ヴォーカルごとに味わいの変わるジャズの魅力をゆったりとお楽しみ下さい。演奏曲目は「LOVE」、「月に飛ぶ想い」、「スターダスト」ほか。 <平成27年10月18日「オータムン・ジャズヴォーカル・ライブ」の様子。>
5/5 ~高校生による~こどもの日 うたとピアノのコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年5月5日(木・祝)13:30~14:15 |
---|---|
企画 |
茂木美竹ミュージック・ルーム |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
現役の高校生がピアノ曲の連弾や歌を披露します。童謡・唱歌からおなじみのJ-POPまで、幅広い世代で楽しめる音楽をご堪能下さい。演奏曲は「カントリーロード」、「365日の紙飛行機」「ふるさと」ほか。 <平成28年2月6日「茂木美竹ミュージックルームコンサート」の様子。>
5/4 ナツメロを歌う発表会 2016春の部
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年5月4日(水・祝)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
日本歌謡協会秋田県連盟 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
昭和の名曲を歌に乗せてお届けするコンサートです。誰もが知っているあの頃の大ヒット曲を聴いて、歌って、懐かしい昭和のひとときを楽しみましょう。 <平成27年6月28日「ナツメロを歌う発表会」の様子。>
5/3 ブルーカルア コンサートvol.6~音楽で世界を旅しよう~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年5月3日(火・祝)13:30~14:30 |
---|---|
出演 |
ブルーカルア、トリオ・ロス・アイレス |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ギターとウクレレ、民俗楽器の演奏で、男女の弾き語りを披露。ハワイアン、ポップス、中東音楽と幅広いジャンルの音楽をお届けします。演奏曲は「クウレイホウ」「ベサメムーチョ」「恋のバカンス」ほか。 <平成27年10月31日「ブルーカルアコンサート」の様子。>
5/1 TROPPO(トロッポ)の大道芸(ジャグリング&バルーン)パフォーマンス
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成28年5月1日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
TROPPO(トロッポ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ジャグリング&バルーンアートで秋田を盛り上げている「愛と笑いの大道芸人」TROPPO(トロッポ)さんによる大道芸パフォーマンスを披露します。お子様を対象にしたバルーン実演プレゼントやみんなで歌うコーナーもお楽しみ下さい。
4/30 秋田万歳継承会 定期公演2016春
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能
日時 |
平成28年4月30日(土)13:30~14:10 |
---|---|
企画 |
秋田万歳継承会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
年の初めに家々を訪問し祝い事を述べて歩く、秋田の伝統的な祝福芸「秋田万歳」「噺万歳」「秋田音頭」などを披露します。春にも楽しめる秋田万歳をぜひご覧下さい。 <平成27年7月19日開催「秋田万歳継承会 定期公演2015」の様子>
4/29 アコーディオンの魅力
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月29日(金・祝)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
メロー☆アコーディオン |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
懐メロを中心に、シャンソン・ラテン・タンゴの演奏をします。午後のひとときに、アコーディオンの優しく懐かしい音色を堪能してみませんか? <平成26年11月30日開催「アコーディオンの魅力」の様子>
4/24 のぶライブ vol.3
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月24日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
若狭信章 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
若狭信章さんによる、ギターの弾き語りソロライブです。オリジナル曲を中心に、有名な曲のカバーも披露します。曲目は「ゆらり旅」「じっちゃんばっちゃん元気かな」「風」ほか。 <平成27年12月26日開催「のぶライブ」の様子>
4/23 そうだ、サックス聴きに行こう!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月23日(土)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
Adoniwa Saxophone Trio(アドニワ サキソフォーン トリオ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
サックストリオによるアンサンブル演奏を披露します。クラシック音楽の名曲から、なじみ深い歌謡曲まで、4種類のサックスで奏でられるハーモニーをお楽しみ下さい。 <平成25年9月23日開催「サックスアンサンブルコンサート」の様子>
4/2~4/17 第34回 秋田県写真公募展入選作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 生活文化 文化一般
日時 |
平成28年4月2日(土)から4月17日(日)まで |
---|---|
出展 |
秋田県写真協会 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
アトリオンで開催された写真公募展の中から、県内の写真愛好者の入選作品56点を展示します。芸術的な写真の数々をお楽しみ下さい。
4/17 まごころ友の会 バラエティーショー
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時 |
平成28年4月17日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
まごころ友の会 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や手踊り、演歌など様々な演目を披露します。主な演奏曲目は「秋田長持唄」「青い山脈」「旅の夜風」ほか。 <平成28年2月21日開催「まごころ友の会 バラエティーショー その四」の様子>
4/16 第43回 秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化
日時 |
平成28年4月16日(土)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田市民話の会 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「詫び証文のけっぱん」「イタチの子守唄」「ちょうふく山の山姥」ほか。 <平成28年2月20日開催「第42回 秋田弁の昔っこ」の様子>
4/10 童謡『花かげ』誕生の日コンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月10日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
大正琴『花かげ会』 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
童謡「花かげ」の日にあわせ、春の曲を演奏♪総勢50名以上の出演者で、大迫力の大正琴の音色をお届けします。大正琴の演奏とコーラスの美しい共演にもご注目ください!
4/9 民謡教室 其の八
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月9日(土)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
秋田民謡合唱クラブ |
会場 | あきた文化交流発信センター |
みんなで楽しく民謡を学んで唄い、より民謡の世界を楽しむ練習会です。コツやポイントを押さえた指導で、民謡の魅力や唄う楽しさを感じて下さい。曲目は「秋田おばこ節」「長者の山」ほか。 <平成27年9月21日「民謡教室 其の七」の様子>
4/6 大正琴を弾いてみよう其の二十一
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月6日(水)13:30~14:30 |
---|---|
指導 |
大正琴『花かげ会』 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
大正琴の演奏を無料で体験できるイベントです。大正琴に触れて弾く演奏の喜び、感動を味わってみませんか。 <平成28年2月3日開催「大正琴を弾いてみよう 其の十七」の様子>
4/3 Café Yasmina(ジャスミン・カフェ)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成28年4月3日(日)13:30~14:00 |
---|---|
企画 |
ナイア&ダハブ・ダンス・クリエーション |
会場 | あきた文化交流発信センター |
スタイルの異なる様々なベリーダンスと、中東の民俗舞踊を披露します。ダンスの体験コーナーや、全員で踊るディスコタイムもお楽しみ下さい。
4/2 アルヴェきらめきパフォーマーHomy カラオケボーカルライブ♪Part.2
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年4月2日(土)14:00~14:40 |
---|---|
企画 |
アルヴェきらめきパフォーマーHomy |
会場 | あきた文化交流発信センター |
アルヴェきらめきパフォーマーとして活躍しているHomyさんによるカラオケボーカルライブです。J-POPから演歌の名曲まで幅広いジャンルの曲を披露。みんなで合唱して楽しむコーナーもありますので、ぜひご参加下さい。 <平成27年11月1日開催「アルヴェきらめきパフォーマーHomyカラオケラ…
3/26~3/27 プラ模型を超えたアート作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成28年3月26日(土)から3月27日(日)まで |
---|---|
企画 |
ムーンシャインファクトリー |
会場 | あきた文化交流発信センター |
プラモデルをもとに制作したアート作品約50点を展示します。様々な模型コンテストで入賞した作品の中から厳選した今回の展示会で、細部まで作り込まれた模型アートの世界をじっくりとお楽しみ下さい。
3/27 クランペイジアキタ リコレクション ウィンター&スプリング 服は世に連れ世は服に連れ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成28年3月27日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
クランペイジアキタ |
会場 | あきた文化交流発信センター |
時代と共に移り変わるファッションを、当時の秋田の風景とあわせてヤング、ミドル、シニアの3世代それぞれの世代に分け紹介します。各世代で流行した冬服、春服のファッションショーや、ダンスパフォーマンスにもご注目下さい。
3/26 60年代ポップスライブvol.3
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年3月26日(土)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田ベンチャーズ |
会場 | あきた文化交流発信センター |
エレキギター、アコースティックギターの演奏で、邦楽の懐メロやベンチャーズ、ビートルズの名曲を披露します。曲目は「パイプライン」「京都慕情」「雨の御堂筋」ほか。 <平成27年9月12日開催「60年代ポップスライブvol.2」の様子>
3/21 ギターデュオの魅力Part.3
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年3月21日(月・祝)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
エルパソ |
会場 | あきた文化交流発信センター |
ポピュラー音楽や有名な映画音楽を中心にギターデュオの演奏をします。クラシックギターで奏でられる音色をお楽しみ下さい。演奏曲目は「セレナーデ」「アダージョ」「アヴェマリア」ほか。 <平成27年12月12日開催「エルパソ ギターデュオの魅力」の様子>
3/5~3/21 秋田押花文化倶楽部 押花・アクセサリーアート展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 生活文化 文化一般
日時 |
平成28年3月5日(土)から3月21日(月・祝)まで |
---|---|
出展 |
秋田押花文化倶楽部 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
押し花をメインに、リリアンジュエリーなどの手工芸アクセサリー作品約100点を展示します。3月12日(土)には押花はがき作りの体験会も開催しますので、こちらにもぜひ足をお運びください。
3/20 第四十六回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年3月20日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
今回は秋田小田島会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。主な曲目は「本荘追分」「秋田おばこ節」ほか。 <平成28年1月17日「第四十五回民謡祭」の様子>
3/19 第15回よさこい大競演!「冬の秋田を盛り上げよう!~夢の架橋~」感謝祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成28年3月19日(土) 14:00~15:30 |
---|---|
企画 |
チームわげもん |
会場 | あきた文化交流発信センター |
個性豊かなチームがふれあーるAKITAで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目ください。よさこいの魅力を肌で感じてみませんか。 <平成27年6月7日「第13回よさこい大競演!」の様子>
3/13 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショーvol.15
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成28年3月13日(日)14:00~15:45 |
---|---|
企画 |
ラクス・アルタラブ |
会場 | あきた文化交流発信センター |
「正統派スタイルと美しさ」にこだわったオリエンタルダンス専門カンパニーとして、優雅で情熱的なザ・オリエンタル・ベリーダンスショーをお届けします。ベリーダンスの体験コーナーにもぜひご参加ください。 <平成27年9月22日開催「ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショーvol.14」…
3/12 秋田押花文化倶楽部 無料押し花はがき体験会vol.5
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 生活文化
日時 |
平成28年3月12日(土)14:00~16:00 |
---|---|
企画 |
秋田押花文化倶楽部 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
皆さんの手で作る、世界に一つだけのオリジナルはがき。繊細なイメージのある押し花ですが、こちらのはがきは誰でも短時間で簡単に作成出来ます。どうぞお気軽にご参加ください。 <平成26年9月13日開催「無料押し花はがき体験会 vol.3」の様子>
3/6 大正琴ミニコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年3月6日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
大正琴 琴修会 秋田地区 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
生涯学習として大正琴を楽しんでいるメンバーによる演奏会です。大正琴の優しい音色で奏でる様々な音楽を聴いて、歌ってお楽しみ下さい。曲目は「荒城の月」「早春賦」「サライ」ほか。 <平成27年8月30日「大正琴ミニコンサート」の様子。>
3/5 よみがえる東海林太郎パート10~昭和歌謡マニアックサロン~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年3月5日(土) 13:00~13:45 |
---|---|
企画 |
ダースコちんどん隊 (歌:ウォーリー石塚、おふらんすちえこ、 アコーディオン:カチューシャ安田) |
会場 | あきた文化交流発信センター |
秋田が生んだ大歌手、東海林太郎のヒット曲を中心に、同時代に活躍した歌手の名曲を演奏します。歌とアコーディオンのハーモニーを楽しみながら、思い出を懐かしんでください。 <平成26年11月28日開催 「よみがえる東海林太郎パート7」の様子>
3/2 大正琴を弾いてみよう其の十九
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年3月2日(水)13:30~14:30 |
---|---|
指導 |
大正琴『花かげ会』 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
大正琴の演奏を無料で体験できるイベントです。大正琴に触れて弾く演奏の喜び、感動を味わってみませんか。 <平成28年2月3日開催「大正琴を弾いてみよう 其の十七」の様子>
2/20~2/28 パナマの民俗手芸"モラ"を楽しむ2016
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化 文化一般
日時 |
平成28年2月20日(土)から2月28日(日)まで |
---|---|
企画 |
モラ協会 秋田支部 |
会場 | あきた文化交流発信センター |
由パナマの手芸モラは、色の違う布を重ねて縫い、模様の形にくりぬいたり、上から布を縫いつけたりして作るのが特徴です。今回はモラのタペストリーや額飾り、刺繍の展示をします。繊細な技で作られるダイナミックな作品の魅力をぜひご覧ください。 <平成27年2月「パナマの民俗手芸"モラ&…