終了したイベント情報
1291件 〜 1320件(全 2005件)
1/9 まるごと紹介!「秋田の冬まつり」/『語り』秋田の民話と東海村のお正月
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 生活文化 歴史文化 文化一般
日時 |
平成29年1月9日(月・祝) 13:00~14:30 |
---|---|
企画 |
秋田癒しの旅サポーター |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
スライドショーと楽しいお話で県内各地の冬まつりを紹介します。紹介するのは、「アメッコ市」「犬っこまつり」「かまくら」など。今回は、秋田の民話と東海村のお正月の昔語りなど、盛りだくさんの内容でお届けします。 <平成28年1月11日 まるごと紹介!「秋田の冬まつり」の…
1/8 新春初笑い!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏 文化一般
日時 |
平成29年1月8日(日) 13:00~15:00 |
---|---|
企画 |
あきた芸能つどいの会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
新年の幕開けを秋田の伝統芸能でお祝いします。「秋田万歳」「尺八演奏」「ばんば舞」など、秋田の伝統芸能の魅力をたっぷりと味わえるイベントです。2017年の初笑いも、ふれあーるAKITAで! <平成28年1月9日「新春初笑い!」の様子>
1/4~1/8 専正池坊秋田支部 いけばな展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 生活文化
日時 |
平成29年1月4日(水)から1月8日(日)まで |
---|---|
企画 |
専正池坊秋田支部 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
季節の花々で生けられた作品約20点を展示します。幼稚園児・小学生によるフラワーアレンジメント作品にもご注目下さい。展示初日には公開生け込みを行います。 <平成28年1月6日~10日「専正池坊秋田支部 いけばな展」の様子。>
1/7 第17回よさこい大競演!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成29年1月7日(土)14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
チームわげもん |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
個性豊かなチームがふれあーるAKITAで舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目下さい。華やかなよさこいで楽しく新年をお祝いしませんか? <平成28年9月3日「第16回よさこい大競演!」の様子。>
12/25 Xmasウィンターライブ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月25日(日)13:00~14:00 |
---|---|
出演 |
SETSUKO(せつこ) & YUKIMITSU(ゆきみつ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
キーボードの生伴奏にあわせてポップスやジャズナンバーを歌います。今年のクリスマスは冬にぴったりな曲やクリスマスソングを聴きながらゆったりとした時間を過ごしませんか。曲目は「ザ・クリスマスソング」「サイレント・イヴ」「サイレント・ナイト」ほか。
12/4~12/25 第5回 横手墨絵の会作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 |
平成28年12月4日(日)~12月25日(日)まで |
---|---|
企画 |
横手墨絵の会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田ふるさと村での展覧会出品作品を中心に、会員の最新作約30点を展示します。味わい深い墨絵作品の魅力を、ぜひお近くでご鑑賞ください。 〈271203~24第4回横手墨絵の会作品展〉
12/24 ~ヴァイオリン・ピアノ~デュオコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月24日(土)13:30~14:15 |
---|---|
出演 |
浅野未希、斎藤洋 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ヴァイオリンとピアノでクラシックの名曲を中心に演奏。デュオならではの美しいハーモニーで、迫力のある生演奏をお届けします。ぜひこの機会にクラシック音楽に触れて、楽しみましょう。曲目は「愛のあいさつ」「浜辺の歌」「ニュー・シネマ・パラダイス」ほか。
12/23 クリスマスコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月23日(金・祝)14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
大正琴研修院秋和流 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
大正琴と歌、エレクトーンで奏でるシャンソンやクリスマスソングをお届けします。大正琴の優しい音色で癒やしのクリスマスコンサートをお楽しみ下さい。曲目は「白い恋人達」「ホワイトクリスマス」「赤鼻のトナカイ」ほか。 <平成28年10月30日「晩秋にお届けメモリアル国民文化祭」の様子>
12/7~12/20 スポーツで秋田を発信!!『小林秀晴写真展』
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 |
平成28年12月7日(水)~12月20日(火)まで |
---|---|
企画 |
小林秀晴(秋田読売写真クラブ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
スポーツ写真や秋田の祭りを中心に写真作品約20点を展示します。スポーツと祭りの生き生きとした様子をカメラに収めた、臨場感たっぷりの作品をお楽しみ下さい。
12/18 第五十一回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月18日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
出演 | 秋田梅若会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今回は秋田梅若会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。主な曲目は「生保内節」「本荘追分」ほか。 <平成28年11月22日開催「第五十回 民謡祭」の様子>
12/17 第50回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成28年12月17日(土)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田市民話の会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「おでしこ吹雪」「かさじぞう」「長い夢」ほか。 <平成28年11月19日「第49回秋田弁の昔っこ」の様子>
12/14 大正琴を弾いてみよう其の三十三
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月14日(水)13:30~14:30 |
---|---|
指導 |
大正琴『花かげ会』 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
大正琴の演奏を無料で体験できるイベントです。大正琴に触れて弾く演奏の喜び、感動を味わってみませんか。 <平成28年10月28日開催「大正琴を弾いてみよう 其の三十二」の様子>
12/4 楽しく歌う冬のコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月4日(日)14:00~15:30 |
---|---|
出演 |
「齋藤琴美声楽教室」、「秋田カルチャースクール」会員有志、 三浦央典(カウンターテノール)、中野佳代子(ピアノ)ほか |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ピアノの生伴奏で合唱や独唱を披露します。オペラ音楽や、冬にまつわる歌など名曲の数々をお楽しみ下さい。お客様とみんなで歌う合唱コーナーもあります。曲目は「里の秋」「旅愁」「きよしこの夜」ほか。
12/10 クリスマスゴスペルコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月10日(土)13:30~15:10 |
---|---|
出演 |
Rejoyce Gospel Choir(リジョイス ゴスペル クワイア)、 秋田幼稚園ハンドベルクワイア ほか |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
一足早くクリスマスをお祝いする、ゴスペルコンサートです。大人数で歌うゴスペルとハンドベルの楽しさ、その魅力をぜひ会場で味わって下さい。曲目は「きよしこの夜」「Very Merry Christmas」ほか。
12/11 BLUES MADE IN AKITA 三上雅秀BLUES ライブ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年12月11日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
BLUES 塾 三上雅秀 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ギターによるオリジナル曲やブルースの名曲を中心に弾き語りを披露します。演奏曲目は「風に吹かれて」「HARD RAIN」「けやき通り午前6時」ほか。
12/3 アラビアンナイト ~オリエンタルベリーダンスショーvol.13~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成28年12月3日(土)13:00~13:30 |
---|---|
企画 |
Desert Rose(デザートローズ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
クレオパトラも踊ったといわれるアラビアの民俗舞踊、ベリーダンスのショーをお届けします。衣装の早着替えや、色とりどりのベールや扇子などの小物で目にも楽しい華やかなショーをお楽しみ下さい。最後はお客様と一緒に踊るディスコタイムで盛り上がりましょう。 <平成28年9月11日「アラビアンナイト~…
11/16 ~11/30 平成28年度 児童生徒作品コンクール作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 美術
日時 |
平成28年11月16日(水)~11月30日(水)まで |
---|---|
企画 |
秋田市民憲章推進協議会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
図画の部、書写・書道の部、短歌の部、俳句の部、川柳の部の5部門で、秋田市内の小・中学校から応募された優秀作品約350点を展示します。次代を担う子どもたちの感性豊かな作品にふれてみませんか。
11/27 秋田ファッションプロジェクト~ショー&体験コーナー~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 生活文化 文化一般
日時 |
平成28年11月27日(日)13:00~15:00 |
---|---|
企画 出演 |
秋田ファッション研究会、NPO ほっとライン 秋田ファッションプロジェクトチーム、菊池陽子(元文化服装学院教授) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ファッションショーを通じて、「装い」の提案や、日常的なファッションの楽しみ方をお伝えします。特別ゲストに元文化服装学院教授の菊池陽子さんをお迎えしたミニトークショーにもご注目下さい。第2部では4つのブースに分けたファッション体験コーナーもご用意しております。(衣装提供:着物アレン ジ和~夢) …
11/26 大正琴で奏でる2016
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月26日(土)13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
琴名流大正琴 秋田支部 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今年話題になった音楽を中心に演奏します。大正琴の味わい深い音色で奏でる、様々なジャンルの曲をお楽しみ下さい。 <平成28年9月25日「大正琴初秋のコンサート」の様子>
11/23 60年代ポップスLIVE vol.4
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月23日(水・祝)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田ベンチャーズ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
エレキギター、アコースティックギターの演奏で、邦楽の懐メロやベンチャーズ、ビートルズの名曲を披露します。曲目は「イマジン」「京都慕情」「雨の御堂筋」ほか。 <平成28年11月23日「60 年代ポップスLIVE vol.4」の様子>
11/20 第五十回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月20日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今回は県南大仙会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。主な曲目は「秋田おばこ節」「秋田船方節」ほか。 <平成28年10月15日「第四十九回民謡祭」の様子>
11/19 第49回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成28年11月19日(土)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
あきた民話の会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「銀杏の精になったボサマ」「中野村熊野神社の由来」「湖畔に舞った狐火」ほか。 <平成28年10月15日「第48回秋田弁の昔っこ」の様子>
11/12~13 企画ユニット703kHz 公開演劇稽古
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 演劇
日時 |
平成28年11月12~13日(土日)10:00~12:00 |
---|---|
企画 |
企画ユニット703kHz |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
東京を拠点に活動する劇団アマヤドリの主宰者・広田淳一氏による戯曲『いつかばったり』を原作に、秋田県二ツ井町で平成6年から10 年間開催されていた『きみまち恋文全国コンテスト』の応募・入賞作品を盛り込み、ビルカワナオミが脚色・演出するオリジナル舞台の公開稽古です。 <平成27年11月…
11/13 アコーディオンの魅力 古賀メロディーをあなたに
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月13日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
メロー☆アコーディオン |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今回は古賀政男の曲を中心に演奏し、懐かしの古賀メロディをみんなで歌います。午後のひとときに、アコーディオンの優しく懐かしい音色を堪能してみませんか?演奏曲目は「影を慕いて」「赤い靴のタンゴ」「悲しい酒」ほか。 <平成28年4月29日「アコーディオンの魅力part.3」の様子>
11/12 ギターデュオの魅力 Part.5
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月12日(土)13:30~15:00 |
---|---|
企画 出演 |
エル・パソ 成田倫子、湊由美子 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
有名な映画音楽やクラシックを中心にギターデュオの演奏をします。クラシックギターで奏でられる音色をお楽しみ下さい。演奏曲目は「ラ・クンパルシータ」「セレナーデ」「サラバンド」ほか。 <平成27年4月26日「ギターデュオの魅力part.4」の様子>
11/2~11/12 押絵作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 |
平成28年11月2日(水)~11月12日(土)まで |
---|---|
企画 |
日本人形押絵作家協会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
季節の風物や祭り行事を題材にした作品約20点を展示します。一つ一つ丁寧に描かれた和の世界。押絵の美と魅力をご堪能下さい。
11/06 Shining Rhythm!Part.7(シャイニングリズム!パート7)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時 |
平成28年11月06日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
タキミュージカルアカデミー |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
子どもたちによる歌やダンスをレビュー形式で披露。懐かしのJ-POP やヒットソングを元気よく歌って踊ります。日頃の練習の成果をぜひご覧ください。 <平成28年6月12日「Shining Rhythm!part.6」 の様子>
11/05 秋のコンサート~大正琴とコーラスとともに~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月05日(土)14:00~15:30 |
---|---|
企画 出演 |
大正琴『花かげ会』 『花かげ会』楽しく歌を歌う会、齊藤琴美、三浦央典 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋の曲を中心に、懐かしい唱歌、歌謡曲を演奏します。コーラスとともに奏でる大正琴の優しい音色をお楽しみ下さい。演奏曲目は「埴生の宿」「赤とんぼ」「里の秋」ほか。 <平成28年4月10日「童謡『花かげの日』誕生コンサート」の様子>
11/03 『ブルーカルア コンサート vol.7』~ウクレレを楽しむ秋の午後~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年11月03日(木・祝)13:30~14:30 |
---|---|
企画 出演 |
ブルーカルア 「秋田カルチャースクール・ウクレレ講座」有志会員 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ギターとウクレレ、民俗楽器の演奏で、男女の弾き語りを披露。ハワイアン、ポップス、中東音楽と幅広いジャンルの音楽をお届けします。演奏曲は「カプアウイ」「見上げてごらん夜の星を」「枯れ葉」ほか。 <平成28年5月3日「ブルーカルアコンサートvol.6~世界で音楽を旅しよう~」の様子。>
10/30 晩秋にお届けメモリアル国民文化祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成28年10月30日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
大正琴研修院 秋和流「織音会」 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
これまで出演した静岡、京都、秋田、鹿児島でのプログラムを再現します。「ふれあーるAKITA」過去のステージから、思い出の曲も紹介。2014年に秋田で開催した国民文化祭のあの感動を再び皆さまにお届けします。 <平成28年8月21日「サマーコンサート」の様子。>