終了したイベント情報
1291件 〜 1320件(全 2039件)
4/15 第53回 秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成29年4月15日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田市民話の会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田弁で語られるあたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「男鹿 の椿」「尼さんの寺子屋」「おおかみのくれた玉」ほか。 <29年2月18日開催「第52回秋田弁の昔っこ」の様子。>
4/5~13 タティングレース展~春の風に誘われて…
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時 |
平成29年4月5日(水)~13日(木) |
---|---|
企画 |
タティングレースサロン |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ヨーロッパの王族に愛され続けてきた、レース編みの至宝「タティングレース」。 その独創的な美しさと繊細な仕上がりを間近でご鑑賞いただけます。展示数約 230 点と見応えのある展示会です。この機会にぜひお立ち寄り下さい。 <26年10月16日~11月3日開催「初秋を奏でるレース展」の様子> &n…
4/9 童謡「花かげ」誕生の日コンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年4月9日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 ゲスト |
大正琴「花かげ会」大正琴教室・文化箏教室・楽しく歌を歌う会 齋藤琴美、三浦央典 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
童謡「花かげ」が誕生した日を記念して、春にちなんだ曲を演奏します。総勢50 名以上の出演者による大迫力の大正琴、文化箏の音色にご注目下さい。大正琴の 演奏とコーラスによる豪華なアンサンブルもあります。 <28年4月10日開催『童謡「花かげ誕生の日」コンサート』の様子。>
4/8「エル・パソ」春一番コンサートPart6
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年4月8日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
エル・パソ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
クラシック音楽や映画音楽を中心にギターデュオで演奏をします。クラシック ギターで奏でられる音色をお楽しみ下さい。演奏曲目は「宵待草」「エル・チョ クロ」「オリエンタル」ほか。 <29年1月28日開催「エル・パソ プラスワン」の様子。>
4/2 アロハフェスティバル
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成29年4月2日(日)13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
ハラウ・フラ・オ・レフア・ケアロハ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
メンバー60 名によるフラダンスを披露します。クラスごとに違った印象のフラ をお楽しみ下さい。また、ハワイ文化の紹介や、フラの体験コーナーもありま す。見て、知って、踊る楽しさを体験してみませんか?
4/1 オカリナの集い 街なかコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年4月1日(土)13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
オカリナの集い |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
オカリナ愛好者やサークルによるミニコンサートです。素朴で優しい音色をお 楽しみ下さい。演奏曲目は「なごり雪」、「津軽のふるさと」、「海の歌」ほか。 <28年10月1日「オカリナの集い」の様子。>
3/25~26 プラ模型を超えた 第4回アート作品展2017
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時 |
平成29年3月25日(土)、26日(日)10:30~16:30 |
---|---|
企画 |
ムーンシャインファクトリー |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
プラモデルをもとに制作したアート作品約60点を展示します。様々な模型コンテストで入賞した作品の中から厳選した今回の展示会で、細部まで作り込まれた模型アートの世界をじっくりとお楽しみ下さい。 <28年3月26日、27日開催「プラ模型を超えたアート作品展」の様子。> …
3/20 雪どけを待って 春のメロディー
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年3月20日(月・祝) 14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
大正琴研修院 秋和流 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
春の訪れを感じさせる曲を大正琴で演奏します。エレクトーンとの合奏や、会場のお客様と一緒に歌う合唱コーナーも。主な演奏曲目は「どこかで春が」「青い山脈」「北国の春」など。 <28年12月23日開催「クリスマスコンサート」の様子。>
3/4~20 秋田押花文化倶楽部 押し花展2017
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時 |
平成29年3月4日(土)~20日(月・祝)まで |
---|---|
企画 |
秋田押花文化倶楽部 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
押し花で制作された作品約50点を展示します。繊細で緻密な押し花絵画など、様々な技術を駆使したアートの世界をお楽しみ下さい。 <28年3月5日~21日開催「押花・アクセサリー・アート展」の様子。>
3/19 第五十三回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽
日時 |
平成29年3月19日(日) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今回は秋田仙北会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。主な曲目は「秋田甚句」「本荘追分」ほか。 <28年12月18日開催「第五十一回民謡祭」の様子。>
3/18 Ensemble(アンサンブル)ふるぅとふきのとう まちなかコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年3月18日(日) 13:30~14:30 |
---|---|
企画 |
Ensemble(アンサンブル)ふるぅとふきのとう |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
フルート奏者3名による演奏会です。クラシックや東北の歌、演歌、J-POPなど幅広い世代が楽しめるステージです。 <28年8月14日開催「Ensemble(アンサンブル)ふるぅとふきのとう summer consert」の様子。>
3/12 心からのゴスペルフラ~世界でたった一人のあなたに~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成29年3月12日(日) 14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
ゴスペルフラを楽しむ会 ラウレア |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
神様の愛を歌ったゴスペルソングに合わせてフラダンスを披露します。愛をテーマにした、メッセージ性のあるフラの魅力をお楽しみ下さい。キッズチームによるステージやフラダンス体験コーナーもあります。 <27年9月26日開催「心からのゴスペルフラ~真実の愛をあなたに~」の様…
3/11 「番楽へのいざない」~伝統芸能に親しむ~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能
日時 |
平成29年3月11日(土) 13:20~14:40 |
---|---|
企画 |
あきた文化交流発信センター「ふれあーるAKITA」自主企画 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ふれあーるAKITAでは、秋田の民俗芸能である番楽の魅力をもっと知ってもらうため、 自主イベントを企画しました。 番楽とは、山伏集団の宗教的な舞踏である神楽だったといわれています。 中世から江戸初期にかけて、一般的に普及するようになった番楽は、山伏神楽とも呼ばれ、 その土地の神…
3/5 新春シャンソン・カンツォーネ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年3月5日(日) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
高橋ケイグループ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ピアノ演奏と歌でシャンソン・カンツォーネを披露します。フランス、イタリア のメロディと、ロマンチックな雰囲気をご堪能ください。 <26年12月14日開 催「シャンソン カンツォーネ」の様子。>
3/4 民謡教室 其の十
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽
日時 |
平成29年3月4日(土) 13:30~14:30 |
---|---|
企画 指導 |
秋田民謡合唱クラブ 進藤義声 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
みんなで楽しく民謡を学んで唄い、より民謡の世界を楽しむ練習会です。コツや ポイントを押さえた指導で、民謡の魅力や唄う楽しさを感じて下さい。曲目は 「秋田おばこ節」「長者の山」ほか。 <28年9月18日開催「民謡教室 其の九」の様子。>  …
2/26 「音楽とつづる星のお話」 vol.27 2017 天文現象
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成29年2月26日(日) 13:00~14:15 |
---|---|
企画 |
NPO 宇宙☆星を語る会 StarShip |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
プロジェクター上映で星のお話をします。ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。この機会に星に関しての知識を深めてみてはいかがでしょうか。 <28年9月11日開催「音楽とつづる星のお話 vol.26」の様子。> …
2/16~2/26 秋田犬ワールドフォトコンテスト・ウチの犬っこワールドフォトコンテスト 受賞作品展示会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時 |
平成29年2月16日(木)から2月26日(日)まで |
---|---|
主催 |
秋田県 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
県では秋田犬を世界に向けて発信するために写真コンテストを開催しました。1,000点以上の応募作品の中から、選び抜かれた優秀作品を展示します。来場者には秋田犬の缶バッジをプレゼント!
2/25 ハワイ太古の鼓動が聴こえる~古典フラ カヒコ~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成29年2月25日(土) 15:00~16:00 |
---|---|
企画 |
Hula Halau HUILEHUA(フラ ハーラウ フイレフア) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ハワイの打楽器イプへケを奏で、歌いながら踊る古典フラ"カヒコ"を披露します。宮城、福島、岩手、秋田県の各インストラクターが集結し、先祖や自然を敬う古典フラの魅力をお届けします。 <28年10月9日開催「~心躍る伝説のフラ~」の様子。> …
2/25 大正琴ミニコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年2月25日(土) 12:30~13:30 |
---|---|
企画 |
大正琴 琴修会 秋田支部 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
生涯学習として大正琴を楽んでいるメンバーによる演奏会です。大正琴で奏でる優しい音色を聴いて、歌ってお楽しみ下さい。曲目は「星影のワルツ」「銭形平次」「また逢う日まで」ほか。 <28年9月4日開催「大正琴ミニコンサート」の様子。> …
2/18 第52回 秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
平成29年2月18日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
第52回 秋田弁の昔っこ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田弁で語られるあたかな民話の世界をお楽しみください。主演目は 「フグは内」 「ひゃみこぎの稼」「欲張り婆さま」ほか。 <28年12月27日開催「第五十回秋田弁の昔っこ」の様子。>
2/19 Gift あかり&こはね duoコンサート~小学5年生6年生の歌姫が贈る名曲コンサート~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年2月19日(日) 13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
茂木美竹ミュージックルーム |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
勝田明里さん(小 5)と澤田心葉音さん(小 )、二人の小学生が歌います。子供からお年寄りまで、幅広い世代が一緒に楽しめるコンサートです。主な曲は「tommorow」「美女と野獣」「オンマイオウン」。 <28年5月5日開催「高校生による子供の日うたとピアノのコンサート」の…
2/12 バレンタインサロンコンサート2017 ~ハープ・ギター・オカリナ・ソプラノ・フルートの響き~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年2月12日(日) 14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
ささき音楽教室 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
懐かしい映画音楽をハープ、ギター、オカリナ、フルートの演奏と、ソプラノの歌声でお届けします。好きなシーンを思い出しながらご鑑賞下さい。演奏曲目は「白い恋人たち」「シェルブーの雨傘」「ルパン3世」ほか。 <28年5月29日開催「スプリングサロンコンサート」…
2/2~2/12 震災復興祈願 秋田市書道会特別企画展「東北のうたを書く」2
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時 |
平成29年2月2日(木)から2月12日(日)まで |
---|---|
企画 |
秋田市書道会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
昨年開催した特別企画展に続き、震災復興への願いを込め展示します。東北ゆかりのうた・詩・短歌・俳句・童謡を題材にした、約50作品をご鑑賞下さい。 <平成28年1月13日~20日「東北のうたを書く」の様子。>
2/11 第3回 魅惑のギターコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年2月11日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
ギターラ・アミーゴ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
童謡から歌謡曲、クラシックと様々なジャンルを、ギターソロや二重奏、合奏で披露します。ギターの魅力を心ゆくまでお楽しみください。主な曲目は、「早春賦」「夢路より」「ラデツキー行進曲」ほか。 <28年6月11日開催「魅惑のギターコンサート」の様子。> …
2/5 タキミノリ なつかしの唄
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時 |
平成29年2月5日(日) 14:00~14:45 |
---|---|
出演 |
タキミノリ/棚橋絵里奈(ゲスト) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
子供たちが歌やダンスを披露する人気イベント「Shining Rhythm!」の主催者であり、松竹歌劇団での経歴を持つタキミノリさんが登場します。60~70 年代の懐かしいシャンソン、ラテンの名曲等をお楽しみ下さい。主な曲目は「恋心」「別れの朝」「アドロ」ほか。
2/4 秋田大学エレクトーンサークル響Winter Concert
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年2月4日(土) 14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田大学エレクトーンサークル響 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
様々な楽器の音色を奏でるエレクトーンで、人気の曲を披露します。演奏曲目は「前前前世」「ウルトラマンメドレー」「366 日」ほか。 <平成28年2月11日開催「New Year Concert」の様子。>
1/29 ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショーVol.17
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
平成29年1月29日(日) 14:00~14:30 |
---|---|
企画 |
ラクス・アルタラブ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
「正統派スタイルと美しさ」にこだわったオリエンタルダンス専門カンパニーとして、優雅で情熱的なザ・オリエンタル・ベリーダンスショーをお届けします。 <平成28年7月3日開催「ラクス・アルタラブ ザ・オリエンタル・ベリーダンスショーVol.16」の様子。…
1/28 エル・パソ プラス ワン
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年1月28日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
出演 |
エル・パソ、湊 由美子 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今回は、フルート奏者の湊由美子さんをゲストに迎え、ギターとフルートのアンサンブルを披露します。優しいクラシック音楽で、癒やしのひとときをお過ごし下さい。主な曲目は「夜と夢」「セレナーデ」「アヴェ・マリア」ほか。 <平成28年11月12日開催「ギタ…
1/12~1/26 本荘ごてんまり展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時 |
平成29年1月12日(木)から1月26日(木)まで |
---|---|
企画 |
由利本荘市観光協会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
由利本荘市の伝統工芸である「本荘ごてんまり」約30点を展示します。ごてんまりの魅力と伝統の技をぜひお近くでご鑑賞ください。 <平成28年2月3日~16日「本荘ごてんまり展」の様子。>
1/22 第五十二回 民謡祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
平成29年1月22日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
秋田県民謡協会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
今回は小田島会が出演し、秋田民謡を中心に唄や手踊りを披露します。主な曲目は「秋田おばこ節」「秋田船方節」「本荘追分」ほか。 <平成28年12月18日開催「第五十一回民謡祭」の様子。>