終了したイベント情報
811件 〜 840件(全 1991件)
アーツアーツ2019展 今年は絵画・書道・立体作品の3部門
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
秋田のアートシーンを紹介する「アーツアーツ2019展」。「あきたの美術」から改称し、さらに見応えのある展覧会を目指します。
今年度は、絵画、書道、立体の3部門で構成し、幅広い見識を持つ3名が推薦した作品を一堂に展示します。長瀬いずみ氏(画家)、後藤武之氏(秋田県立五城目高等学校長・書家)、島屋純晴氏(秋田公立美術大学教授・彫刻家)、この推薦者3名が注目する、秋田を牽引するアーティスト、新進気鋭のアーティスト11組の作品群がアトリオンに会します。
ギャラリートーク
10月12日(土)14時より 1時間程度
推薦者とアーティストに、作品、制作についてお話しいただきます。作品の見方、展覧会の楽しみ方、芸術を通した生き方に触れる機会として、お楽しみいただきたいと思います。
出品アーティスト
《絵画部門》佐々木良三、加藤貞子、佐々木厚子
《書道部門》根 北楸、伊藤清子、山口顕正
《立体部門》青木有理子、櫻井隆平、佐々木大空、黒田睦、ニホニ(秋田公立美大グループワーク)
アーツアーツ2019ポスター表
アーツアーツ2019ポスター裏
アーツアーツ2019 会期 2019年10月9日(水)~14日(月・祝) 会場 アトリオン 2F美術展示ホール 秋田市中通 ギャラリートーク 10月12日(土) 14:00~
【台風のため中止】10/13 Shining Rhythm (シャイニングリズム)!part.11
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
令和元年10月13日(日) 15:00~16:00 |
---|---|
企画 |
タキミュージカルアカデミー |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
--- このイベントは台風のため中止となりました。ご了承下さい。--- 子どもたちによる、歌やダンスを披露するステージです。懐かしの J-POP やヒットソングを元気よく歌って踊ります。日頃の練習の成果をぜひご覧ください。 <2019年5月5日開催「Shining Rhythm (シャイニングリズム)…
【台風のため中止】10/13 一五一会 ニライカナイ音楽会2
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年10月13日(日) 13:00~14:00 ※台風のため中止 |
---|---|
企画 |
サニッツ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
--このイベントは台風のため中止となりました。ご了承下さい-- 世界一簡単に弾き語りができるといわれるギター「一五一会 ( いちごいちえ ) 」と鍵盤ハーモニカの音色で、懐かしの歌謡曲や童謡を披露します。音楽をもっと身近に楽しめるコンサートです。 <2019年5月1日開催「一…
10/12 音楽とつづる星のお話vol.39~秋の星空と流星群に親しみましょう~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 文化一般
日時 |
令和元年10月12日(土) 13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
ANPO宇宙☆星を語る会 Star ship |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
プロジェクターで星座や宇宙の画像を映しながら星のお話をします。 ロマンチックな雰囲気の中で語られる星のお話をごゆっくりお楽しみください。 <2019年7月7日開催「音楽とつづる星のお話vol.38」>
10/6 第24回よさこい大競演!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
令和元年10月6日(日) 13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
チームわげもん |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
個性豊かなチームがふれあーる AKITA で舞い踊ります!各チームのオリジナル曲や、出演者全員で踊る大迫力の総踊りにもご注目ください。よさこいの魅力を肌で感じてみませんか? <2019年5 月12日 開催「第23回よさこい大競演 ! 」の様子>
10/6 秋のコンサート~時代を彩る歌~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年10月6日(日) 14:30~15:15 |
---|---|
企画 |
Andante(アンダンテ) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
数々のコンクールやコンテストで活躍中の合唱団「 Andante 」によるコンサートです。フルートの演奏と歌声で童謡・唱歌や J-POP を披露します。おもな演奏曲目は「里の秋」「ずいずいずっころばし」「糸」ほか。
【日露交歓コンサート】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
事業名 | 日露交歓コンサート |
---|---|
日 時 | 10月5日 |
場 所 | アトリオン音楽ホール
〒010-0001秋田市中通2-3-8 |
入場料 | 無料(秋田アトリオン事業部へ事前申し込みが必要となります。018-836-7803) |
問合せ | 018-860-1530(秋田県文化振興課) |
ロシアのモスクワ音楽院の若手演奏家によるクラシックコンサートです。
10/5 大正琴 秋のミニコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年10月5日(土) 13:00~14:30 |
---|---|
企画 |
琴名流大正琴 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋にぴったりの音楽を大正琴の合奏でお届けします。大正琴のために編曲・アレンジした J-POP や歌謡曲にもご注目ください。 <2018年5 月19日 開催「 新緑のコンサート 」の様子>
10/4 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 民謡会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文化一般
日時 |
令和元年10月4日(金)13:30~14:00 |
---|---|
演目
|
民謡会
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! ※都合により出演者が変更になる場合がございます。ご了承ください。 □民謡会 [日時]令和元年10月4 日(金) …
9/29 心からのゴスペルフラ ~ 世界でたった一人のあなたに ~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
令和元年9月29日(土) 14:00~15:00 |
---|---|
企画 |
ゴスペルフラを楽しむ会 ラウレア |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
神様の愛を歌ったゴスペルソングにあわせてフラダンスをお届けします。ゴスペルフラのほか、ハワイアンフラや体験コーナーもあります。「愛」をテーマにしたステージをお楽しみ下さい。 <2018年3 月12日 開催「 心からのゴスペルフラ 」の様子>
9/28 こはね♬ファーストコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年9月28日(土) 13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
茂木美竹ミュージック・ルーム |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
中学生のシンガー、澤田小葉音さんのボーカルコンサートです。ピアノの生演奏にあわせて、 J-POP のヒットナンバーを披露します。おもな演奏曲目は「マリーゴールド」「生きてこそ」「カブトムシ」ほか。 <令和元年8月12日開催「夏の童謡コンサート」の様子>
9/28 あきた藝能フェスティバル プレ ~佐川篤氏(秋田万歳・漫芸)50周年記念
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 文化一般
日時 |
令和元年9月28日(土) 14:30~16:00 |
---|---|
企画 |
あきた芸能つどいの会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
佐川篤氏の秋田万歳・漫芸活動 50 周年を記念した芸能フェスティバルが 11 月に五城目町で開催されます。今回はプレイベントとして、ふれあーる AKITA で秋田万歳、民謡、尺八やサックスの演奏、昔っこをお楽しみいただけます。 <令和元年 1月4日 開催「 あきた芸能つどいの会 」の様子> …
【第13回全国ラジオ歌謡音楽祭】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 文化一般
事業名 | 第13回全国ラジオ歌謡音楽祭 |
---|---|
日 時 | 9月28日 |
場 所 | アトリオン音楽ホール
〒010-0001秋田市中通2-3-8 |
入場料 | 有料 |
問合せ | 018-857-4208 |
オープニング 第1部「皆で歌おうラジオ歌謡」 第2部「ソロで聴こうラジオ歌謡」 第3部「第13回音楽祭記念管弦楽特別演奏」 第4部「皆で歌おうコーナー」 指揮:工藤雄一(音楽祭実行委員長・秋田市) 合唱:全国ラジオ歌謡音楽祭合唱団 演奏:秋田シンフォニック・オーケストラ エ…
9/23 第2回秋田バリ舞踊祭
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時 |
令和元年9月23日(月・祝) 13:00~14:45 |
---|---|
企画 |
ギリ・クンチャナ(giri kencana) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田で唯一のバリ民俗舞踊グループ「ギリ・クンチャナ (giri kencana) 」が登場し、きらびやかな衣装でバリの民俗舞踊を披露します。バリの文化や伝統を紹介するコーナーもあります。楽しみながら異文化に触れてみませんか。
9/7~9/23 秋田市書道会企画展(震災復興)東北のうたを書く5
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時
|
令和元年9月7日(土)から9月23日(月・祝) 休館日:9月9日(月)、9月17日(火) |
---|---|
企画 |
秋田市書道会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
東日本大震災の記憶を風化させる事なく、書でエールを送る企画展示です。東北ゆかりの歌や詩、俳句などを題材にした書道作品の数々をご覧下さい。
9/22 大正琴ミニコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年9月22日(日)13:00~14:00 |
---|---|
企画 |
大正琴 琴修会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
大正琴の合奏で J-POP やアニメソング、懐かしの唱歌を合奏します。大正琴で奏でるクラシック音楽にもご注目ください。おもな演奏曲目は「少年時代」「おどるポンポコリン」「モーツァルトメドレー」ほか。 <2019年3月3日開催「 大正琴ミニコンサート 」の様子>
9/21 第77回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 文化一般
日時 |
令和元年9月21日(土)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
あきた民話の会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田弁で語るあたたかな民話の世界をお楽しみ下さい。 主な演目は「じさまの湯治」「アブノミの寿命」「おりん堂」ほか。 <令和元年8月17日開催「第76回秋田弁の昔っこ~おっかな~い昔っこ~」
9/20 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文化一般
日時 |
令和元年9月20日(金)13:30~14:00 |
---|---|
演目
|
秋田弁の昔っこ
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! ※都合により出演者が変更になる場合がございます。ご了承ください。 □ミニ民謡教室 [日時]令和元年9月 6…
9/16 オールディーズきらきらコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年9月16日(月・祝)13:00~14:00 |
---|---|
出演 |
ラブリィりつこバンド |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
8名編成のバンドで、 1950 年代から 1960 年代にヒットした洋楽を披露します。 伸びやかな声と魅力的な生演奏で、オールディーズの世界に浸ってみませんか?
【AKITA ART ACTION】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | AKITA ART ACTION |
---|---|
日 時 | 9月15日~16日 |
場 所 | 秋田駅ぽぽろーど
〒010-0001秋田県秋田市中通1 |
入場料 | 無料 |
問合せ | info@akita-art.me |
公立の美術大学のリソースにより、街全体における美術への意識が特に高く、工芸などを始めとした芸術文化の発達した秋田県は、芸術活動のさらなる活性化を促進するにふさわしい地である。また、本年からは数年ぶりに国際線定期チャーター便が秋田空港へ就航する他、全国豊かな海づくり大会の開催により、さらなる交流…
9/15 あきた文化交流発信センター8周年記念 ねじ・ゴールドラッシュお笑いライヴ!!inふれあーるAKITA
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時 |
令和元年9月15日(日)13:30~14:30 |
---|---|
企画 出演 |
あきた文化交流発信センター自主企画 ねじ、ゴールドラッシュ |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
当センター開設8周年を記念して、秋田県出身のお笑いコンビ「ねじ」と、ゲストの「ゴールドラッシュ」によるお笑いライヴを開催します。秋田弁を活かしたコントや楽しいトークをお楽しみに!
9/14 Aloha Wave・・・やさしさをあなたへ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時 |
令和元年9月14日(土)13:30~14:20 |
---|---|
出演 |
フラ オ プメハナ ギター奏者 三田村孝則(ゲスト)、ボーカル IKUMI(ゲスト) |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
ハワイアンミュージックとフラダンスを披露します。アコースティックギターの優しい音色と歌声にもご注目ください。おもな曲目は「 Kuu Ipo Onaona 」「 Pua Carnation 」「海の声」ほか。
9/8 上原敏を歌い継ぐ VOL.6
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 生活文化
日時 |
令和元年9月8日(日)13:30~15:00 |
---|---|
企画 |
大館上原敏の会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田が生んだ偉大な歌手、上原敏の生い立ちや功績を紹介しながら、代表曲を披露します。 曲目は「流転」「妻恋道中」「裏町人生」ほか。 <2018年9月1日開催「上原敏を歌い継ぐ vol.5 」の様子>
【「踊る。秋田」Vol.5【罪と罰】】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
事業名 | 「踊る。秋田」Vol.5【罪と罰】 |
---|---|
日 時 | 9月8日(14:00~) |
場 所 | 秋田市文化会大ホール
〒010-0951秋田県秋田市山王7丁目3-1 |
入場料 | 前売り3,500円、当日4,000円、高校生以下無料(但し、未就学児童は入場できません) |
問合せ | https://ja-jp.facebook.com/odoru.akita/ |
麿赤兒率いる「大駱駝艦」が、新国立劇場開場20周年記念として初演された作品『罪と罰』を持って3年ぶりに秋田に帰ってきます。 (写真:大駱駝艦 『罪と罰』)
【「踊る。秋田」Vol.5【Sky+Asia Festival Exchange】】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
事業名 | 「踊る。秋田」Vol.5【Sky+Asia Festival Exchange】 |
---|---|
日 時 |
9月6日(18:30~)、7日(14:00~) |
場 所 | 秋田市にぎわい交流館AU 多目的ホール
〒010-0001秋田県秋田市中通1丁目4-1 |
入場料 | 前売り2,500円、当日3,000円、高校生以下無料(但し、未就学児童は入場できません) |
問合せ | https://ja-jp.facebook.com/odoru.akita/ |
国内のほか、『踊る。秋田』が提携する韓国、シンガポールのダンスフェスより招聘するダンサーたちによる公演です。 (写真:ケダゴロ 『Sky』)
9/7 コール虹 秋のミニコンサート ~金子みすゞの世界~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時 |
令和元年9月7日(土) 13:00~14:30 |
---|---|
企画 |
コール虹 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
大正時代に活躍した童謡詩人・金子みすゞの作品を中心に、懐かしの唱歌や世界の民謡を披露します。ピアノの生伴奏と合唱のハーモニーをお楽しみください。おもな曲目は「歌のつばさに」「広い河の岸辺」「わたしと小鳥とすずと」ほか。 <2018年7月8日開催「コール虹 サマーコンサート 歌とフル…
9/6 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 ミニ民謡教室
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文化一般
日時 |
令和元年9月6日(金)13:30~14:00 |
---|---|
演目
|
ミニ民謡教室
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! ※都合により出演者が変更になる場合がございます。ご了承ください。 □ミニ民謡教室 [日時]令和元年9月 6…
【アジアトライAKITA2019・千秋芸術祭】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 舞踊・舞踏
事業名 | アジアトライAKITA2019・千秋芸術祭 |
---|---|
日 時 | 8月31日~9月1日(13:30~20:30) |
場 所 | 千秋公園本丸
〒010-0876秋田市千秋公園 |
入場料 | 無料 |
問合せ | 080-6865-2376 |
県内外の舞踏家、舞踊家、民俗舞踊の担い手、また、海外から舞踏家、舞踊家、民俗舞踊のダンサー等を招き、無料公演を行う。 主催:アジアトライAKITA・千秋芸術祭実行委員会
8/31~9/1 2019アジアトライ・エキヨコ出前劇場
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時 |
令和元年8月31日(土)~9月1日(日)11:00~15:00 |
---|---|
企画 |
NPO土方巽記念秋田舞踏会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
千秋公園で開催される「アジアトライ 2019 」の出演者が来館し、パフォーマンスを披露する特別ステージです。 2019 年のアジアトライは、本会場とふれあーる AKITA の2会場でお楽しみ頂けます。
8/17~9/1 「土方巽の秋田」LA写真展に向けて
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏 美術
日時 休館 |
令和元年8月17日(土)から9月1日(日) 8月19日(月)、26日(月) |
---|---|
企画 |
NPO土方巽記念秋田舞踏会 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
「原作土方巽『病める舞姫』東北歌舞伎計画秋田公演」写真集を元に、 11 月に米国ロサンゼルスで開催される展示会のプレ企画としてお楽しみ頂きます。土方巽の出身地秋田から、舞踏の魅力を発信します。