終了したイベント情報
511件 〜 540件(全 1989件)
2/19 第97回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 生活文化 文化一般
日時
|
令和4年2月19日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田市民話の会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田に語り継がれる民話を披露します。心温まる民話の世界をお楽しみください。主な演目は「牛をつれた雪女」「どろぼうの手」「長福山のやまんば」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない…
2/18 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 「秋田弁の昔っこ」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文芸 文化一般
日時 |
令和4年2月18日(金)13:30~14:00
|
---|---|
出演
|
あきた民話の会
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! □ミニ民謡教室 [日時]令和4年2月4日(金)13:30~14:00 [指導]進藤義声(秋田民謡合唱クラブ) □秋田弁の昔っこ …
令和3年度 アーツアーツサポートプログラム 出展アーティスト決定 !
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
今年度も若手アーティストを支援する事業、アーツアーツサポートプログラムが始動します。たくさんのご応募ありがとうございました。
展覧会に挑む3人のアーティストをご紹介します。
Vol.1 熊谷 寿将 KUMAGAI Toshimasa
◆映像
令和3年11月10日(水)~14日(日) アトリオン2F美術展示ホール 第2
秋田市出身
東京都在住 会社員
映像クリエーターとして、ドキュメンタリー系の映像制作をしている。日本の伝統、ものづくりに関心を持っており、独自の観点で職人の手仕事に着目し、日々撮影している。映像と画像の空間的な演出を研究しながら、故郷秋田で初の個展に挑む。
Vol.2 クニト Kunito
◆インスタレーション
令和3年12月16日(木)~19日(日)アトリオン2F美術展示ホール第1A
秋田市在住 秋田公立美術大学助手
光や時間といった非物質の概念的なモノの分割をすることで、モノゴトの二面性を捉え、日常における無関心の境界を見つけ出し表現する。彫刻作品や化石、土など使った秋田では類を見ない新しいインスタレーションで、本事業に関わる若手キュレーター、サポーターたちへの刺激と学びも期待したい。
Vol.3 芳賀 一彰 HAGA Kazuaki
◆絵画・彫刻
令和4年 2月 5日(土)~13日(日)アトリオン3F 展示室
由利本荘市在住 高校美術教員
卓越したデッサン力と観察力をもって、愛する動物たちのユニークな表情やポーズを絵画や立体作品にする。動物にこだわり続けている理由を突き詰めながら、本展に向けての制作をスタートした。多忙な毎日、制約された環境の中で可能性を模索し、熱心に制作に打ち込む姿勢にも好感が持てるアーティストだ。
日時 熊谷寿将展 令和3年11月10日(水)~16日(日) クニト展 令和3年12月16日(木)~19日(日) 芳賀一彰展 令和4年2月5日(土)~13日(日)10:00~17:00 出演 …
【アーツアーツサポートプログラムvol.3】芳賀一彰展「Just kidding! Just joking!」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | アーツアーツサポートプログラムvol.3 芳賀一彰展「Just kidding! Just joking!」 |
---|---|
日 時 |
令和4年2月5日(土)~2月13日(日) 10:00~17:00 ※初日は15:00より |
場 所 | アトリオン3F(〒010-0001 秋田市中通2-3-8) |
入場料 | 無料 |
問合せ | 秋田県文化振興課 018-860-1530 |
犬や猫、うさぎなどを観察していると、人間に似た部分を意識し、自身にも重ねながら無心に手を動かしていることに気づく。そして動物にも喜びや怒り、悲しみや苦しみなどの感情があって、時に魚や虫でさえ心があると感じるのだ。「私がつくる動物たち」の、その奥にあるもの。秘めたもの。それは真の人間の姿であり、自画…
1/10~2/6 アキケットイラストコンテスト展示会 vol.4-HAPPY NEW YEAR 2022-
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時
|
令和4年1月10日(金)~2月6日(日)
平日:13:00~19:00、土日祝:10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 1月11日(火)、17日(月)、24日(月)、31日(月) |
出展 | SIZUEMON企画 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
オンラインで行ったハロウィンイラストコンテストの作品と、新年をテーマにしたイラスト作品の展示をお楽しみいただきます。グランプリ投票にもぜひご参加ください! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない…
2/6 あきた文化交流発信センター10周年記念 スペシャル・クラシックコンサート♪
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 文芸
日時
|
令和4年2月6日(日)13:00~14:30
|
---|---|
出演
|
齋藤琴美、斎藤洋、アンサンブル・オルフェウス、山田朗子・諸越俊玲、藤原瑞夏・中野佳代子、Akita Aeonian Arts Ensemble
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
ふれあーる AKITA 開設 10 周年記念のコンサートを開催します。声楽、ピアノやハープ、ギターの弦楽器、フルートや管楽器のアンサンブルなど、様々な奏者が集う贅沢なクラシックコンサートをお楽しみください! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場…
2/5 あきた文化交流発信センター10周年記念 ~昭和フォーク・POPSの世界~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和4年2月5日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
来夢来人、スリーカウント、三上雅秀、ハッピーズ、シャイネス、AKKバンド、カチューシャ安田
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
ふれあーる AKITA 開設 10 周年記念コンサートを開催します。当センターで活躍しているベテラン奏者による弾き語りとバンドステージをご鑑賞ください。選りすぐりの昭和の名曲をお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用を…
2/4 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 「ミニ民謡教室」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文芸 文化一般
日時 |
令和4年2月4日(金)13:30~14:00
|
---|---|
指導
|
進藤義声(秋田民謡合唱クラブ)
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! □民謡会 [日時]令和4年2月4日(金)13:30~14:00 [指導]進藤義声(秋田民謡合唱クラブ) □秋田弁の昔っこ [日…
1/30【開催中止となりました】美しき盆の踊りの共演
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年1月30日(日)13:30~14:30 【開催中止となりました】
|
---|---|
出演
|
東南北会、長月の会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
ふれあーる AKITA で初披露となる、富山県の伝統文化「おわら風の盆」。国の重要無形民俗文化財「西馬音内盆踊り」との競演ステージをお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れな…
あきたの文化オンライン配信事業「あきた文化日和」を開催します
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏
新型コロナウイルス感染症の影響が続く中であっても、秋田ならではの文化をより身近に鑑賞、体験できる場としてオンライン配信を併用した文化イベント「あきた文化日和」を開催します。
リアルとオンラインのハイブリット開催です。ご自由に鑑賞方法をお選びいただき、秋田の文化をお楽しみください。
※新型コロナウイルス感染症の影響により、無観客公演又は、開催中止となる場合があります。
【令和4年1月25日追加】
新型コロナウイルス感染症の急拡大に伴い、1月30日開催予定の「祭り・伝統行事」公演は、無観客公演となりました。
【令和4年1月27日追加】
1月30日開催予定の「祭り・伝統行事」公演は、会場となる「ニプロハチ公ドーム」(大館市)での開催を取りやめ、別途収録・編集したアーカイブ配信のみの取り扱いとなりました。
日時・会場 【古典芸能】公演(定員350名) 日時:令和4年1月9日(日)14:00開演(13:00開場) 会場:秋田県児童会館(秋田市山王中島町1-2) 【民謡】公演…
1/29【開催中止となりました】第81回民謡祭 教授会「民謡で健康を」感謝2022
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年1月29日(土)13:30~15:00※開催中止となりました。
|
---|---|
出演
|
秋田県民謡協会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
【このイベントは中止となりました】 「秋田教授会」が登場します。三味線と尺八の生演奏に唄、手踊りを加えた民謡ステージをお届けします。 主な曲名は「秋田おはら節」「鹿角お山こ」「本荘追分」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場…
1/23 第3回藤原瑞夏フルートコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和4年1月23日(日)13:30~14:15
|
---|---|
出演
|
フルート:藤原瑞夏、ピアノ:中野佳代子
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
フルート奏者藤原瑞夏さんによる、クラシックコンサート。ピアノ伴奏に中野佳代子さんを迎え、生演奏の楽しさと魅力をお届けします。主な演奏曲は「トリッチトラッチポルカ」「ハンガリー舞曲第 5 番」「ソナチネ」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため…
11/13-1/23 秋田県立美術館特別展「生誕120年 木村伊兵衛回顧展」【あきた芸術劇場開館応援事業】
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | 秋田県立美術館特別展「生誕120年 木村伊兵衛回顧展」 |
---|---|
日 時 | 令和3年11月13日(土)~令和4年1月23日(日) |
場 所 | 秋田県立美術館 1階~3階 |
入場料 | 一般1,000円、高大800円、中学生以下無料 |
【問い合わせ】 秋田県立美術館 (TEL:018-853-8686) <あきた芸術劇場開館応援事業>
1/22 「桜雅会」歌と踊りの発表会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年1月22日(土)13:00~14:30
|
---|---|
出演
|
桜雅会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
新日本舞踊と民舞を中心に、民謡や演歌の歌唱ステージをあわせお届けします。早着替えで披露する華やかなステージをお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱が…
1/14~22 秋田大学写真部 写真展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時
|
令和4年1月14日(金)~22日(土)
平日:13:00~19:00、土日祝:10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 1月17日(月) |
出展 | 秋田大学写真部 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田大学の写真部で活動する学生による作品展です。定期企画展のために撮りためた70枚もの作品を一度にお楽しみいただけます。鮮やかに切り取った学生たちの作品をご覧ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。ま…
1/16 ネパールダンス発表会vol.9
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年1月16日(日)14:00~14:30
|
---|---|
出演
|
ヒマラヤダンスアカデミー
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
県在住のネパール人講師とその生徒が、練習の成果を披露します。ゲストダンサーを迎えたオリエンタルなステージをお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来…
10/23~R4/1/16 CRAFT&DESIGN つなぐ -秋田の四季-
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
秋田市美術工芸協会と秋田県デザイン協会との連携企画展。「秋田の四季」をテーマに制作した作品を展示し、その活動を広く紹介します。 日 時 2021年10月23日(土)~2022年1月16日(日) 場 所 …
1/16 花柳丈陽人の会 おどり初め
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年1月16日(日)10:30~11:30
|
---|---|
出演
|
花柳丈陽人の会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
日本舞踊花柳流の門下生が、色とりどりの衣装で新春ステージを開催します。日本の伝統文化の美しさをご堪能ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていた…
1/15 第96回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 生活文化 文化一般
日時
|
令和4年1月15日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田市民話の会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田に語り継がれる民話を披露します。新春をテーマに語る、あたたかい民話の世界をお楽しみください。主な演目は「貧乏の神と福の神」「正月の若木」「善根の功徳」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れ…
1/14 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 「民謡会」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文芸 文化一般
日時 |
令和4年1月14日(金)13:30~14:00
|
---|---|
出演
|
秋田梅若会
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! □民謡会 [日時]令和4年1月14日(金)13:30~14:00 [出演]秋田梅若会 □秋田弁の昔っこ [日時]令和4年1月28日(…
1/10 民謡・民舞・そしてダンス
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年1月10日(月・祝)13:30~14:45
|
---|---|
出演
|
梅祥会、最上谷会ステータス・ダンス・スタジオ
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
お馴染み「梅祥会」と「最上谷会ステータス・ダンス・スタジオ」が登場。秋田民謡と民舞を中心に、流行のポップスグループのダンスプログラムも加え「新年を明るく、楽しく!」と願いをこめてお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用…
1/7~1/10 専正池坊いけばな展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時
|
令和4年1月7日(金)~1月10日(月・祝)
平日:13:00~19:00、土日祝:10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 専正池坊秋田支部 |
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
|
|
会員のいけばな作品や、フラワーアレンジメント作品を展示します。新年恒例の「公開初生け」もお見逃しなく。会場にて、鮮やかな花々を香りと共にお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37…
1/9 令和4年「新春初笑い!」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏 文芸 生活文化 文化一般
日時
|
令和4年1月9日(日)13:00~15:00
|
---|---|
出演
|
あきた芸能つどいの会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田万歳や漫談、昔話、尺八やサックス演奏など、多彩な演目で皆様のご来場をお待ちしております。今年の初笑いも、ふれあーるAKITAで! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご…
1/8 秋田万歳継承会 定期公演2022初春
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文化一般
日時
|
令和4年1月8日(土)13:30~14:30
|
---|---|
出演
|
秋田万歳継承会
|
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
年の初めに祝い事を述べて歩く秋田の伝統的な祝福芸「秋田万歳」。恒例のステージで新春の門出をお祝いしましょう! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていただ…
12/26 冬と雪の調べ(サヨウナラ令和3年)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和3年12月26日(土)14:00~15:00
|
---|---|
出演
|
大正琴研修院 秋和流 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
華やかな飾り付けと、大正琴の音色をお楽しみください。大正琴のアンサンブル、混声コーラスで、年末のステージで盛り上げます。主な曲目は「冬が来る前に」「白い恋人たち」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方…
12/25 Teens Christmas concert (ティーンズ クリスマス コンサート)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和3年12月25日(土)14:00~15:00
|
---|---|
出演
|
茂木美竹ミュージック・ルーム |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
教室に通う 10 代の中高生が登場し、クリスマスソングやミュージカルソング、ポップス等を披露します。冬休みの子供たちと一緒にご来場ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご…
12/19 フルート・クリスマスコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和3年12月19日(土)14:00~15:00
|
---|---|
出演
|
フルートアンサンブル紫陽花 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
フルートにパーカッションを加え、幅広いジャンルから名曲を披露します。主な演目は「 You Raise Me Up 」「君をのせて」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控えていただき…
12/04~12/19 第10回横手墨絵の会作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
日時
|
令和3年12月4日(土)~12月19日(日)
平日:13:00~19:00、土日祝:10:00~19:00
|
---|---|
休館 | 12月6日、13日(月) |
出展 | 横手墨絵の会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田ふるさと村で展示された作品を中心に、最新作を展示します。墨の濃淡の魅力、繊細さと大胆さを、ぜひ間近でご堪能ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある方はご来場を控…
12/18 第95回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 生活文化 文化一般
日時
|
令和3年12月18日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田市民話の会 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
秋田県に語り継がれる民話を披露します。秋田市・男鹿市のベテランの語り手による、あたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「長い夢」「まむし神社」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以…
12/17 ふれあーるAKITA 金(マルキン)プレミアム藝能あきた小劇場 「アコーディオン演奏」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文芸 文化一般
日時 |
令和3年12月17日(金)13:30~14:00
|
---|---|
出演
|
カチューシャ安田
|
会場 | フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター |
秋田民謡や秋田弁で語る昔話など、気軽に秋田の文化に親しめるイベント「藝能あきた小劇場」は月2回、金曜日に開催いたします。ふれあーるAKITAで皆さまのご来場をお待ちしています! □相撲甚句発表 [日時]令和3年12月10日(金)13:30~14:00 [出演]秋田相撲甚句会 □アコーディオン演奏会 [日時]…