終了したイベント情報
391件 〜 420件(全 1987件)
12/10 Jingle Mingle Christmas 2022 (ジングル ミングル クリスマス)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月10日(土)13:00~14:30
|
---|---|
出演
|
Rejoice Gospel Choir(リジョイス ゴスペル クワイア) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
毎年恒例のクリスマスのゴスペルステージです。今年はアカペラや手話で楽しむゴスペル、フラのゲスト出演など盛りだくさんのプログラムで開催します。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご…
12/4 Café Yasmina(ジャスミン カフェ)vol.7
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月4日(日)14:30~15:00
|
---|---|
出演
|
DAHAB Dance Creation(ダハブダンスクリエイション) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
アラブの名曲やクリスマスソングで披露するベリーダンスをお楽しみください。ベリーダンス発祥の地・中東の文化解説と合わせ、世界中で愛されるその魅力をお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫…
12/3 スコップ三味線「ザ・ジーバーズ」の演奏
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月3日(土)12:30~14:00
|
---|---|
出演
|
ザ・ジーバーズ |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
スコップを三味線に見立て、栓抜きをバチ代わりに持ち、音楽に合わせ振り付けを披露します。当センター初登場、ユーモアたっぷりのエア三味線をお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防…
12/3 「桜雅会」歌と踊りの発表会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月3日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
桜雅会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
歌謡曲で披露する新日本舞踊や民舞が人気の「桜雅会」。演歌・民謡の歌唱ステージにもご期待ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また…
11/27 Fiesta de Noviembre(フィエスタ デ ノビエンブレ)「旅する舞踊」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月27日(日)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
Flores DE Alegria(フローレス・デ・アレグリア)、
Hula Le’a Le’a (フラ レア レア)
|
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
スペインのフラメンコとハワイのフラ、 2 つの伝統舞踊の共演ステージです。世界を旅するような特別ステージを、どうぞお見逃しなく! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用を…
11/26 Breeze Ensemble Cereza Autumn LIVE(ブリーズ アンサンブル セレッサ オータム ライブ)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和4年11月26日(土)13:00~13:45
|
---|---|
出演
|
Breeze Ensemble Cereza Autumn LIVE |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
管打楽器のアンサンブルステージを開催します。ポップスやアニメソングのほか、親しみやすい選曲で皆様をお待ちしています。主な曲目は「茶色の小瓶」「いい湯だな」「群青」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫…
11/26 シャイネスLive vol.5~ふゆが来る前に~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和4年11月26日(土)15:00~16:00
|
|
---|---|---|
出演
|
シャイネス、ゲスト:庭先サンバ、クラモチマリコ |
|
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
佐藤世津子さんのボーカル、川崎ツトムさんのギター演奏が人気のシャイネス。ゲスト出演に庭先サンバ、佐藤さんのボーカルワークショップ参加者も登場し、ポップス・歌謡曲・ボサノヴァのライブステージを盛り上げます。 ★…
11/5~11/23 久保田城下 おどり旅 写真家たちの視点
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏 美術
会期
|
令和4年11月5日(土)~11月23日(水・祝)
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00 |
---|---|
休館 | 11月7日(月)、14日(月)、21日(月) |
出展 |
NPO法人土方巽記念秋田舞踏会 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
秋田出身の土方巽をはじめ、舞踏家を撮り続けたきた写真家たちによる作品展です。秋田や東京で活躍する写真家の視点と、作品を通した舞踏の魅力を、会場でお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場…
11/23 全国一斉フォークダンスの日~オクラホマ・ミクサーをもう一度~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月23日(水・祝)15:00~16:00
|
---|---|
出演
|
日本フォークダンス連盟 秋田県支部 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
11 月 23 日フォークダンスの日に、全国各地で一斉にダンスイベントを開催します。フォークダンス「オクラホマ・ミキサー」はもちろん、レクリエーションダンス、秋田ならではの民舞を交えたプログラムを、一緒に踊ってみませんか? …
11/20 結 Maluhia(ゆい マルヒア)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月20日(日)13:00~14:00
|
---|---|
出演
|
Mahana 'o pu'uwai Hula School(マハナ オ プウ ヴァイ フラ スクール) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
Maluhia( マルヒア ) は、ハワイ語で平穏・平和という意味です。ハワイアン楽器で披露する古典フラや、懐メロ曲を伴奏にした振付コーナー等をご用意しています。多彩なフラステージを一緒にお楽しみください。 ★ふれ…
11/19 オータムホイケ2022
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月19日(土)11:00~12:30
|
---|---|
出演
|
ハラウ フラ オ レフア ケアロハ |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
キッズからベテラン世代のダンサー、講師も登場し、フラの魅力をたっぷりとご堪能いただきます。鮮やかな衣装で披露される、各チームの個性豊かなステージをご鑑賞ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感…
11/13 ダンスで楽しくつながろう。It’s Show Time!!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月13日(日)13:00~14:00
|
---|---|
出演
|
チーム・ダンスセラピーAKITA |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
10 ~ 80 代までのダンサーが、 K-POP 、民謡、モダン、アニメーション等のプログラムで登場します。年齢や性別、障害の有無、それぞれの立場を超えて、ダンスを通じたコミュニケーションの楽しさをお届けします。 ★ふれあーるAKITA…
11/12 第101回秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 生活文化 文化一般
日時
|
令和4年11月12日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
あきた民話の会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
秋田県南地域に語り継がれる民話を披露します。秋田弁で語られる、あたたかな民話の世界をお楽しみください。主な演目は「赤神と黒神のけんか」「葛の葉」「まんだまんだしにでぐね」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ …
11/6 第29回よさこい大競演!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月6日(日)13:30~14:30
|
---|---|
出演
|
チームわげもん ほか |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
色鮮やかな衣装の踊り手が集合し「大競演」を開催します!オリジナル曲の演舞も披露される、各チームの個性溢れるステージをお楽しみください! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお…
11/5 秋田の身体「舞踏劇-『病める舞姫』土方巽の生い立ち」朗読会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 演劇 舞踊・舞踏 文芸
日時
|
令和4年11月5日(土)15:30~17:00
|
---|---|
出演
|
NPO法人土方巽記念秋田舞踏会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
『病める舞姫』を題材に制作した舞踏劇が、 2023 年に公開されます。今回はひと足先に、オリジナル脚本で朗読劇を開催。 DVD にて放映する「アジアトライ 2022 」の映像と共にご鑑賞ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感…
11/3 Desert Rose Belly Dance Show (デザートローズ ベリーダンス ショー )Vol.20
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年11月3日(水・祝)13:30~14:00
|
---|---|
出演
|
Desert Rose(デザート ローズ) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
アラブの民族舞踊であるベリーダンスの美しさを披露します。中東の伝統文化を、独特の音楽や色とりどりの衣装でご堪能ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。ま…
10/30 藤袖会15周年 日本舞踊の会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能
藤袖会15周年 日本舞踊の会 日 時 令和4年10月30日(日) 開場10:00 開演10:30 会 場 …
10/30 西馬音内盆踊り
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 舞踊・舞踏 文化一般
日時
|
令和4年10月30日(日)13:30~14:00
|
---|---|
出演
|
東南北会 西馬内盆踊り |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
日本三大盆踊りの1つで、700年の伝統を誇る「西馬音内盆踊り」。高い芸術性を評価され国の重要無形民俗文化財に指定された、羽後町の伝統芸能をご堪能ください ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご…
10/23 中館番楽
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 舞踊・舞踏 歴史文化 文化一般
日時
|
令和4年10月23日(日)13:30~14:00
|
---|---|
出演
|
中館番楽 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
三種町で継承されている「中館番楽」をお招きし、その歴史と共に貴重な生演舞を披露いただきます。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃以上の発熱がある…
10/23 秋田県ジャズダンス協会合同公演Vol.5 rapports~全ての人にダンスの楽しさ、喜び、感動を伝えたい~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
事業名 | 秋田県ジャズダンス協会合同公演Vol.5 rapports~全ての人にダンスの楽しさ、喜び、感動を伝えたい~ |
---|---|
日 時 |
令和4年10月23日(日)開場13:30 開演14:00 |
場 所 |
秋田県児童会館 けやきシアター |
入場料 | 全席自由 1,000円 |
【お問い合わせ】秋田県ジャズダンス協会事務局 Email:akitaken.rapport@gmail.com
10/22 ジーバートリオ 演歌・歌謡ショー
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年10月22日(土)13:30~14:30
|
---|---|
出演
|
ジーバートリオ |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター |
演歌や歌謡曲、民謡、新舞踊などを披露するバラエティ豊かなプログラムです。懐メロコーナーも人気の、アットホームなショーをお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また…
10/08~10/21 令和4年度 秋田県高等学校文化連盟 写真部会中央支部 写真展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
会期
|
令和4年10月8日(土)~10月21日(金)
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00 |
---|---|
休館 | 10月11日(火) 17日(月) |
出展 |
秋田県高等学校文化連盟 写真部会 中央支部 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
中央支部展に出品された応募作品を展示します。高校生の感性で撮影された、秋田の自然や日常の風景をご鑑賞ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、37.5℃…
10/2~10/20 アキケットイラストコンテスト展示会 vol.5「秋田の祭り」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
会期
|
令和4年10月2日(日)~10月20日(木)
平日13:00~19:00 土日祝10:00~19:00
|
---|---|
休館 |
10月3日(月)11日(火)17日(月) |
出演 |
SIZUEMON企画 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
「秋田の祭り」をテーマに募集したイラスト作品を展示します。9日(日)にはイラストを描く様子を生配信で楽しめる「ライブ・ドローイング!」も開催予定。ぜひご参加ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスク…
10/16 令和4年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 文化一般
日時
|
令和4年10月16日(日)
11:00~12:30(中学生)/14:00~16:00(高校生)
|
---|---|
出演
|
秋田県教育庁生涯学習課 |
会場
|
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
|
ビブリオバトルとは、本の魅力を5分間で紹介し合い、最後にどの本が読みたくなったかを競う、知的書評ゲームです。全県大会への出場権をかけた中高生のバトルをお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場…
10/15 第100回記念「秋田弁の昔っこ」~民話と民謡 センター開設11周年特別共演~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 文芸 文化一般
日時
|
令和4年10月15日(土)13:30~15:30
|
---|---|
出演
|
秋田市民話の会、秋田梅若会 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
「秋田弁の昔っこ」開催100回を記念し、ゲストに梅若会を迎えた特別ステージを開催します。お馴染み「秋田おばこ節」の元となったと言われる民話「おばこ石」など、2つの口承文化の共演をお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・…
10/7-12【アーツアーツ2022展】選りすぐりの秋田のアーティストを紹介します!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | アーツアーツ2022展 |
---|---|
日 時 | 10月7日(金)~10月12日(水) 10:00~17:00(最終日15:00まで) ※ギャラリートーク:10月9日(日)14:00~ |
場 所 | アトリオン2F美術展示ホール (〒010-0001 秋田市中通2-3-8) |
入場料 | 無料 |
問合せ | TEL 018-860-1530(秋田県文化振興課) |
「アーツアーツ」は、有識者による推薦者が、注目する秋田のアーティストを選りすぐり、発表の場をつくる展覧会です。 今年は、2名の推薦者が、秋田で活躍するアーティスト6名を紹介します。ご期待ください! 推薦者 皆川嘉博(秋田公立美術大学教授・彫刻家)、草彅 裕(秋田公立美術大学助…
10/10 第7回オカリナのの花アンサンブルコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和4年10月10日(月・祝)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
オカリナのの花 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
4教室の合同発表会を開催します。ポップスや歌謡曲、クラシック、アニメの名曲で、オカリナの音色の魅力をお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体調が優れない方、3…
10/9 アキケット ライブ・ドローイング!
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
日時
|
令和4年10月8日(土)11:00~18:00
|
---|---|
出演
|
SIZUEMON企画 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
4名のイラストレーターが登場。描く手元の様子をモニター上映でご覧いただけます。 カラフルなイラストが色づいていく課程をお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお…
10/9 あきた芸術劇場ミルハス開館記念 第9回芸術文化フェスティバルinあきた
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏
あきた芸術劇場ミルハス開館記念 第9回芸術文化フェスティバルinあきた 日 時 令和4年10月9日(日) 開場11:30 開演12:00 会 場 …
10/8 伝統芸能・行事上映会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏 文化一般
日時
|
令和4年10月8日(土)11:00~18:00
|
---|---|
出展
|
YouTubeチャンネル「ブンカdeゲンキ」あきた文化情報サイト
|
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
県の公式YouTubeチャンネル「ブンカDEゲンキ」で放映中の動画をご覧いただけます。各地の無形文化財、お祭りの様子とその歴史について、楽しくご鑑賞ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着…