願人坊主が伝えた民俗芸能の祭典
次代へつなごう 民俗芸能の技・心
願人坊主が伝えたとされる県内外の民俗芸能の保存団体が集い、競演を繰り広げるとともに、講演会を開催し、民俗芸能の保存・伝承の大切さを発信する祭典とします。
(1)講演会
(2)民俗芸能の競演 8団体
(3)町内屋外での巡演
| 日 時 | 平成26年10月25日(土)・26日(日) | 
|---|---|
| 会 場 | 八郎潟町町民体育館ほか | 
| 担 当 | 第29回国民文化祭八郎潟町実行委員会事務局(八郎潟町教育委員会教育課内) | 
| 参考サイト | 願人踊(がんにんおどり) ※秋田民俗芸能アーカイブス(公立大学法人国際教養大学)  | 
        
ダウンロード
| 開催地 | 八郎潟町 | 
|---|---|
| ジャンル | 伝統芸能 | 

