増田のまちなみと蔵史(くらし)めぐり
蛍町と呼ばれし町へタイムトリップ
伝統的建造物「内蔵」とそこに暮らす人々との触れ合いを通じて、この地に息づく文化を全国に発信します。
(1)蔵を会場にしたミニコンサートや地元ゆかりの所蔵品、つるし雛など各種の企画展の開催
(2)まちなみと蔵についての魅力を語る講演会の開催
| 日時 | 平成26年10月4日(土)~11月3日(月・祝) | 
|---|---|
| 会場 | 横手市増田町中七日町通りほか | 
| 担当 | 第29回国民文化祭横手市実行委員会事務局 (横手市総務企画部国文祭推進事務局内)  | 
        
| リンク | 横手市公式ウェブサイト | 
![]()  | 
            ![]()  | 
        
ダウンロード
| 開催地 | 横手市 | 
|---|---|
| ジャンル | 歴史文化 | 


