指定の有無 | 指定なし(赤)(調査完了) |
---|---|
遺跡等名 | 中谷地(なかやち) |
地図番号 | 361-25-52 |
市町村 | 五城目町 |
所在地 | 南秋田郡五城目町大川谷地中字谷地6外 |
種別 | 集落跡 |
現況 | 水田、畑地 |
土地所有者 | 公有、民有 |
遺構・遺物 | 【平安時代】掘立柱建物跡・溝跡・土坑・河川跡・捨て場・柱列、土師器・須恵器・墨書土器・土製品(土玉)・木製品(椀・蓋・箸・折敷・箱・把手・丸木弓・鞘・形代・斎串・箆・木釘・木針・楔・櫂・浮子・木錘・鋤・人形・馬形・鳥形・刀形・刀子形・鏃形・逸物・橋脚・杭・矢板・部材)・漆紙文書、【近世】溝跡、陶磁器 |
所蔵者 | 五城目町教委、秋田県教委 |
備考 | 『中谷地遺跡』秋田県教委316集 2001 |
年代 | 平安時代 、 |