5/12(日)、横手市山内の三又(みつまた)地域にお邪魔しました!
今年も三又の「天然わらび園(予約制)」の営業がスタートしましたよ♪


 

山内地域の南東に位置する三又集落。
わらび園は三又集落から約2キロ離れた標高300mほどの山中にあります。
県道40号沿いには、わらび園への道がわかるように、のぼり旗が設置されていました。
三又集落の葉たばこ育苗センターから、のぼり旗に沿って林道を車で10分進むと…



わらび園に到着です!

 

この日はオープン初日ということもあり、
開園10時前に、続々と予約していたお客さんが集まってきました!
秋田市や横手市十文字、お隣の岩手県北上から来た方も多かったです。

三又営農生産組合が管理するわらび園は、約2ヘクタール。
4月下旬に野焼きを行うことで、萱などの草が灰になり、わらびの栄養分になるそうです。
野焼き後、2週間ほどで、天然わらびがちょうど良い大きさになります(^^)




採りごろのわらびがたくさん♪



 

傾斜がゆるやかなので、小さいお子さんも簡単にわらびが採れます。
「あの辺、おがってる(生えてる)から行ってみな」と三又の皆さんが、ポイントを教えてくれますよ。




わずか30分でかごの中はわらびでいっぱいに♪
初めて来たというお客さんもいれば、毎年来るリピーターの方も。
手慣れた方は、大きな袋を準備していました(^^)



山蕗も生えていて、皆さん大喜び。待ちに待ったわらび採りを楽しんでいらっしゃいました。


平成22(2010)年にオープンし、毎年、多くの人が訪れる三又のわらび園。
2時間1500円で取り放題。今季は、6月いっぱいまで、毎週水曜日と日曜日に営業しています。
予約制なので、下記のリンク先からお問い合わせください!
三又の天然わらび園(元気ムラ応援サイト)

三又地域からお届けしました!