活動を選ぶ

地域を選ぶ

  • 鹿角

  • 北秋田

  • 山本

  • 秋田

  • 由利

  • 仙北

  • 平鹿

  • 雄勝

検索結果

630件中 571- 600 件を表示

2017年03月14日

横手市・狙半内(さるはんない)地域から2~3月の活動写真♪ ~幻灯・雪降ろし・炭焼き~

県内もすっかり春の陽気になってきましたね♪ 狙半内地域の奥山良治さんから、2~3月の活動写真をいただきました! 奥山さんのコメントと共にご紹介します(^^) ●2月11日(土)…幻灯(げんとう) 2月11日~12日の2日間は、「元祖...

平鹿エリア

横手市狙半内(さるはんない)

2017年02月17日

先祖供養を願う鎮魂の行事「涅槃(ねはん)」が男鹿市安全寺地域で行われました!

2月15日(水)、男鹿市安全寺地域の「十王堂」で「涅槃」が行われました!旧暦2月15日はお釈迦様が入滅した日で、この日、各寺では「涅槃会(ねはんえ)」が行われています。安全寺地域の涅槃行事は、先祖供養を願うため毎年2月15日に数珠...

秋田エリア

男鹿市安全寺(あんぜんじ)

2017年01月23日

男鹿市・安全寺地域のナマハゲ行事が大晦日に行われました!

2016年12月31日(土)大晦日に、男鹿市・安全寺地域で行われたナマハゲ行事の写真を、安全寺里山保全会の安田さんからご提供いただいたので、ご紹介します♪ 安全寺地域のナマハゲ行事は「戻りナマハゲ」と呼ばれる、珍しいナマハ...

男鹿市安全寺(あんぜんじ)

2017年01月13日

由利本荘市・中直根地域の「才ノ神焼き」&「あすみ団地との交流」リポート♪

1月8日(日)、由利本荘市・中直根地域の小正月行事、 「才ノ神(さいのかみ)焼き」にお邪魔してきました! 当日は、由利本荘市薬師堂・あすみ団地の皆さんとの交流も行われました。 賑やかな冬の中直根の様子をご紹介します♪ ...

集落間交流

由利エリア

由利本荘市中直根(なかひたね)

2017年01月13日

中直根地域の“お宝”を掘り起こし中です♪

1月8日(日)、由利本荘市・中直根の直根農村環境改善センターに お邪魔した際、たくさん写真が掲示されていたのに目を見張りました。 上の写真のような、昔の中直根獅子舞番楽のものもありましたよ♪ 額に入れられたモノクロ写...

由利エリア

由利本荘市中直根(なかひたね)

2016年10月03日

八峰町・石川地域で「水神様(みずがみさま)」のお祭り♪

9月18日(日)、八峰町の石川地域で行われた 「水神様(みずがみさま)」のお祭りに行ってきました!! 水神様とは、石川地域の“水”を守ってくれる神様。 当日の様子をご紹介します! 石川地域には、住民でつくる「石川簡易水道...

八峰町石川

2016年09月13日

孫の笑顔と「だだだこ」と。安全寺地域の盆踊り♪

8月13日(土)、お盆の始まり、迎え火!各地で盆踊りが行われる中、男鹿市安全寺地域でも盆踊りが行われました♪会場の安全寺公民館に到着すると、やぐらが立ち、準備が整ってきたところでした。写真は、お父さんたちが太鼓の紐を張り直...

男鹿市安全寺(あんぜんじ)

2016年09月07日

仙北市・白岩地域の「大名行列」 ~後編~

大名行列の舞台は雲厳寺へ! お盆の白岩地域、後編をお届けします! 大名行列の一行が雲厳寺に到着しました。 県指定有形文化財の山門をくぐり、境内に入ると…… 人でいっぱい!(^^) 境内を一回りしたあと…… お殿様で...

仙北エリア

仙北市白岩

2016年09月07日

仙北市・白岩地域の「大名行列」 ~前編~

8月15日(月)、仙北市の白岩地域に行ってきました! 18年ぶりに開催された「大名行列」の様子を前後編にわたってご紹介します♪ 小さな写真もクリックすると拡大表示されるので、ぜひご覧ください! お昼過ぎ、白岩地域に到着...

仙北エリア

仙北市白岩

2016年06月30日

小坂町・鴇(ときと)地域のぶどう栽培

6月17日(金)、能代市のNPO法人常盤ときめき隊の皆さんが 小坂町鴇地域を訪問しました! 今回の交流は「ブドウ栽培に取り組んでいる地区と交流したい」と、 元気ムラ支援室に相談があり、 小坂町役場に交流の場をセッティングして...

集落間交流

小坂町鴇(ときと)

2016年06月06日

にかほ市・下荒屋地域で古四王神社祭典が開催されました!

5月15日(日)、にかほ市の下荒屋地域にお邪魔しました! 見事な行列ですね~(^^) この日は下荒屋地域にある古四王神社のお祭りが開催されました♪ 快晴に恵まれ、鳥海山もくっきり見えます。 古四王神社の木々も新緑に染まり気...

由利エリア

にかほ市下荒屋(しもあらや)

2016年05月18日

男鹿市安全寺(あんぜんじ)地域で日枝(ひえ)神社祭典が行われました!

4月29日(金)に、男鹿市安全寺地域で日枝神社祭典が行われました。安全寺地域は、美しい棚田の風景が残されており、棚田の継承を行うため、平成26(2014)年度から「棚田オーナー制度」に取り組んでいます。オーナーの皆さんと地域住民と...

秋田エリア

男鹿市安全寺(あんぜんじ)

2016年04月18日

その歴史は300年以上!にかほ市琴浦地域の「百万遍念仏講」

3月20日(日)の中彼岸、にかほ市琴浦地域で「百万遍念仏講」が行われました! 琴浦地域で百万遍念仏講を伝承しているのは「琴浦集落百万遍講中」で、「講中」として伝承されるようになったのは167年以上前だと推測されています。百万...

由利エリア

にかほ市琴浦

2016年04月14日

にかほ市琴浦地域に伝わる獅子神楽の当番受け渡しの儀が執り行われまた!

琴浦地域の獅子神楽は「琴浦熊野神社御宝頭十二段講中(お頭講中)」によって継承されており、約250年以上の歴史があるといわれています。にかほ市象潟町の小滝集落から山を下って琴浦地域を含む5集落に伝わったそうです。小滝集落から...

由利エリア

にかほ市琴浦

2016年03月13日

北秋田市七日市地域から「葛黒の火まつりかまくら」リポート!

2月21日(日)、北秋田市七日市地域の葛黒集落で行われた 「葛黒の火まつりかまくら」にお邪魔してきました! 江戸時代の宝暦年間から始まったと言われる葛黒集落の小正月行事をご覧ください♪ コンバインの普及で、小正月行事に...

北秋田エリア

北秋田市七日市

2016年02月29日

にかほ市下荒屋地域の初午(はつうま)祭!

 2月14日(日曜日)、にかほ市の下荒屋地域で「初午祭」が行われ、地域の小中学生の男の子たちが、獅子舞を奉納しました。これまで、産地直送ブログでは、にかほ市の横岡と赤石、2つの集落の初午をご紹介してきましたが、今回は下荒屋...

由利エリア

にかほ市下荒屋(しもあらや)

2016年01月15日

湯沢市岩崎地域の水神社・初丑まつり! ~後編~

12月15日に行われた岩崎地域の初丑(はつうし)まつり! 後編では祭りのクライマックス、えびす俵奉納の様子をご紹介します! 水神社には、緑町→栄町→末広町→松並町→清影町→成沢……の順に えびす俵を奉納していきます。 ...

雄勝エリア

湯沢市岩崎

2016年01月15日

湯沢市岩崎地域の水神社・初丑まつり! ~前編~

12月15日(火)、湯沢市岩崎地域の「初丑(はつうし)まつり」にお邪魔しました! 初丑まつりは城址・千年(ちとせ)公園の中にある水神社のお祭りで、 別名「裸参り」「裸祭り」とも呼ばれています(^^) 「水神社のお祭りは...

雄勝エリア

湯沢市岩崎

2015年12月08日

南沢地域と椿台地域の集落間交流会♪

11月15日(日)、秋田市河辺のユフォーレで、 上小阿仁村・南沢地域と、東成瀬村・椿台地域の交流会が開かれました!椿台と南沢、2つの地域の交流は、平成24(2012)年、 能代市で開催した「あきた元気ムラ大交流会」がきっかけでした...

集落間交流

上小阿仁村南沢

東成瀬村椿台

2015年12月07日

北秋田市・七日市地域から ~竜森小学校学校林設定60周年記念感謝祭、青森県・小坂町との交流~

北秋田市・七日市地域の10~11月の活動を長岐賢一さんから提供していただいた写真でご紹介します!今回の主役は旧竜森小学校の学校林です!●第一回 日本一竜森小学校 学校林設定60周年記念感謝祭(10月18日) 10月18日の七日市地域...

北秋田市七日市

2015年12月02日

八峰町・本館地域で国際教養大学の留学生がそば打ち体験!

11月13日(金)、八峰町の本館地域にお邪魔しました。 この日は本館のそばうち体験館で国際教養大学の留学生の皆さんがそば打ちにチャレンジしましたよ!(^^)八峰町役場から見える白神山系の山々です♪ 本館地域は、写真の右側に見える...

八峰町本館(もとだて)

2015年11月04日

イチジクの里・にかほ市金浦地域の大竹集落。

10月15日(木)、にかほ市・金浦地域の大竹集落に行ってきました♪大竹集落といえば、そう、「イチジク」です!にかほ市は、平成17年に仁賀保町、金浦町、象潟町の3町が合併して誕生しました。 元気ムラサイトで活動をご紹介している金...

にかほ市金浦

2015年10月15日

今年も梨の季節がやってきた! 第16回男鹿梨祭りに行ってきました!

稲刈りが進み、秋が深まってきた9月27日(日)、 男鹿市・中石地域で第16回男鹿梨祭りが行われました! 天気が心配されましたが、当日はキラリと晴れてイベント日和! ●開会前から梨を買い求めるお客さんでいっぱい! ●ミ...

秋田エリア

男鹿市中石(ちゅういし)

2015年10月05日

前山地域の新たな取組! 子供に夢を!「前山元気村三世代交流会」が開催されました! ~後編~

さて、前編に引き続き、8月15日(土)に行われた 子供に夢を!「前山元気村三世代交流会」の様子をお届けします! さて、子供たちのはしゃぎ声が心地よかった前半戦。 後半戦は地域の皆さんが参加するカラオケ大会が行われました...

北秋田エリア

北秋田市前山

2015年10月05日

前山地域の新たな取組! 子供に夢を!「前山元気村三世代交流会」が開催されました! ~前編~

8月15日(土)に、北秋田市・前山地域で 子供に夢を!「前山元気村三世代交流会」が開催されました! こちらのイベントは、 「子供たちが地域の中で自分と違った世代の方々と交流することにより、 その中から自主的に何かを学び...

北秋田エリア

北秋田市前山

2015年08月22日

【初登場!】にかほ市・下荒屋地域の盆小屋行事♪

8月12日(水)、にかほ市象潟の下荒屋地域にお邪魔しました! 元気ムラ初登場の地域です~。 下荒屋地域の「盆小屋行事」をリポートします♪ 下荒屋地域は、にかほ市役所象潟庁舎の西、海沿いに面した集落です。 上の写真は下荒...

由利エリア

にかほ市下荒屋(しもあらや)

2015年07月27日

由利本荘市・滝地域の大運動会♪

7月5日(日)、由利本荘市・滝地域にお邪魔しました。 この日は集落の大運動会♪ 子供、若者、お年寄りと幅広い年代の住民に加え、 地域外に住む親戚や集落出身者も集まり、親睦を深めました♪ 当日は快晴に恵まれました! まだ...

由利エリア

由利本荘市滝

2015年07月21日

上小様地域の「馬道払い(うまみちばらい)」と「かすべなます」

7月4日(土)に、北秋田市の上小様地域にお邪魔し、 地域の近況も含め、いろんなお話を聞いてきました♪ こちらの写真は、上小様地域の集会所です。 これまで、上小様地域の集会所は、 旧三枚小学校の校舎を使用していましたが...

北秋田エリア

北秋田市上小様

2015年07月17日

由利本荘市・滝の「洞参り(ほらまいり)」と「熊野神社祭典」

由利本荘市・滝地域の佐々木覚さんから、6月の活動写真が届きました! 6月14日(日)に行われた「洞参り(ほらまいり)」と 「熊野神社祭典」の様子をご紹介します! 6月の滝地域の田園風景です。 この季節は田植え作業も一段...

由利本荘市滝

2015年07月15日

横手市・木下地域で農道の補修作業が行われました!

7月5日(日)、横手市・木下地域で農道補修作業が行われました! 情報や写真は木下ふれあい隊の菊地さんからご提供いただきました。ありがとうございます! 平成19年(2007年)から「農地・水・環境保全向上対策地域協議会」の...

平鹿エリア

横手市木下(きじた)

630件中 571- 600 件を表示