絞り込み検索
2018年08月21日 五城目町・杉沢地域で【GBビジネス】露地ミョウガ出荷の講習会!
この時期、元気ムラのGBビジネスに参加している各地域では 露地ミョウガの出荷が盛んに行われています。五城目町・森山地域の皆さんが、「今年から露地ミョウガを出荷したい!」とのことで、同じ五城目町の杉沢地域を見学に訪れ、... GBビジネス 森山地域 馬場目杉沢地域 2018年08月20日 三種町・下岩川地域で「大盆踊り大会」!
8月15日(水)、三種町・下岩川地域で、「下岩川地域大盆踊り大会」が行われました!
「下岩川地域大盆踊り大会」は地域を挙げて盆踊りを継承しようと、平成26(2014)年から開催しています。
この日はあいにくの雨模様でしたが... 下岩川地域 2018年08月13日 北秋田市・根森田集落の「虫追い」と「ねぶ流し」。
8月4日(土)、北秋田市・根森田集落で、 伝統行事「虫追い」と「ねぶ流し」が行われました!
「虫追い」と「ねぶ流し」は、五穀豊穣を祈る伝統行事です。
昔は農薬がなかったので、稲につく悪い虫を追い払う目的で「虫追い... 根森田地域 2018年08月10日 小坂町・川上地域で小坂七夕の山車をお披露目♪
8月4日(土)、小坂町の川上地域に行ってきました! この日は、地域内で小坂七夕祭の山車(だし)の練り歩きが行われ、 住民の皆さんに、山車がお披露目されました(^^)
当日は小雨が降ったため、山車に雨除けシートをかけました... 川上地域 2018年08月09日 今年で30周年! 横手市・新町地域の夏祭りが賑やかに! 8月4日(土)、横手市・新町地域で「新町夏祭り」が開催されました!
毎年、新町町内会が主催し、厚生部(婦人部、壮年部)、青少年部(PTA、新町創友会)、新町いきいきサロンが協力して行っています。 今年で30周年を迎える夏... 平鹿エリア 新町(しんまち)地域 2018年08月03日 横手市保呂羽(ほろわ)地域の皆さんが由利本荘市赤田地域を訪問!ピザ焼き体験も♪ 7月26日(木)、横手市保呂羽地域の皆さんが、由利本荘市赤田地域へ視察&交流に訪れました。赤田地域にある石窯で、ピザ焼き体験も行いましたよ!
この日は金井神(かないがみ)・上坂地域を含め、保呂羽地域から5名が赤田地域を訪れま... 由利エリア 赤田地域 平鹿エリア 保呂羽地域 2018年07月31日 小坂町・川上地域の「小坂七夕祭」準備真っ最中♪ 現在、小坂町の川上地域では、8月4日~5日に開催される「小坂七夕祭」の準備真っ最中です♪準備に取り組む川上地域の皆さんをご紹介します!小坂七夕祭は、毎年8月の第一土・日曜日に開催されます。明治末期、小坂鉱山に出稼ぎに来てい... 鹿角エリア 川上地域 2018年07月27日 今年度1回目のお互いさまスーパーネットワーク会議を開催! 7月24日(火)、羽後町仙道地域で、お互いさまスーパーネットワーク会議を開催しました!
県内では、羽後町仙道地域「仙道てんぽ」のほか、五城目町内川浅見内地域「みせっこあさみない」、由利本荘市赤田地域「赤田ふれあいスーパ... お互いさまスーパー 2018年07月25日 ニッセイ財団の「生き生きシニア活動顕彰」で元気ムラ4団体を表彰!
7月19日(木)、秋田県庁の正庁で ニッセイ財団主催の「生き生きシニア活動顕彰」の 表彰式が行われました!
ニッセイ財団では、毎年「児童・少年の健全育成助成」「生き生きシニア活動顕彰」の 2部門で活発な地域貢献活動を行っ... 白欠地域 三ツ方森地域 保呂羽地域 若畑地域 2018年07月25日 能代市・上町地域で「ときめきマルシェ」開催!
7月15日(日)、能代市・上町地域で開催された 「ときめきマルシェ」に行ってきました!
能代市の常盤地域を中心に活動する「常盤ときめき隊」は、 毎週、上町に出張して「日曜朝市」を開催しています。 常盤で採れた新鮮野菜が... 上町(かみまち)地域 常盤地域 檜山地域 鶴形地域 2018年07月24日 鹿角市・白欠地域で移住体験ツアーのピザ作り体験♪
7月15日(日)、鹿角市の移住体験ツアーの一環で 首都圏の2組の家族が白欠地域でピザ作り体験を楽しみました! 白欠地域の阿部民人さんからの提供写真で、当日の様子をご紹介します!
この日は、ピザ作り体験の前に 白欠自治会... 白欠地域 2018年07月23日 男鹿市・加茂青砂地域に響く歌声。「第1回大人の学芸会in加茂青砂」を開催! 7月14日(土)、男鹿市・加茂青砂地域で、「カラオケだよ全員集合! 第1回大人の学芸会in加茂青砂」が開催されました!
主催は加茂青砂部落会。
●加茂青砂部落会 菅原会長
加茂青砂地域の「地区防犯協会」「老人クラブ」「... 秋田エリア 加茂青砂地域 2018年07月20日 能代市・檜山地域の「第8回歴史の里檜山 納豆まつり」♪
7月15日(日)、能代市・檜山地域で 「歴史の里檜山第8回納豆まつり」が行われました! 当日の熱気あふれる様子をご紹介します(^^)
能代市の中でも歴史深い檜山地域。 秋田民謡の歌詞に登場する「檜山納豆」の地でもありま... 常盤地域 檜山地域 鶴形地域 2018年07月13日 どんな生きものがいるかな? 大仙市・荒又地域で「田んぼの生きもの調査」を実施♪
7月4日(水)、大仙市・荒又地域で、JA秋田おばこ南外営農センターと大仙市立南外小学校が主体となり「田んぼの生きもの調査」が行われました!
今年で9年目を迎える田んぼの生きもの調査は、南外小学校の4年生を対象に行われ... 仙北エリア 荒又地域 2018年07月11日 男鹿市・安全寺地域で里山の美田オーナー「田植え&かかしづくり体験」を実施! 6月3日(日)、男鹿市・安全寺地域で、里山の美田オーナー「田植え&かかしづくり体験」が行われました!
秋田地域振興局より、写真を提供していただいたので、当日の様子をご紹介します!
当日は、オーナーや一般参加者71人のほ... 秋田エリア 安全寺(あんぜんじ)地域 2018年07月10日 金井神・上坂部地域(横手市)と赤田地域(由利本荘市)による、わらびを通じたGBビジネスの地域連携♪
7月7日(土)、赤田地域(由利本荘市)の皆さんが 金井神・上坂部地域(横手市)を訪れ、わらび採りしてきました! ただのわらび採りでなく、これもGBビジネスの地域連携の一つなのです。 当日の様子をご紹介します(^^)
GBビジネ... GBビジネス 集落間交流 赤田地域 保呂羽地域 2018年07月10日 北秋田市・浦田地域で、梅雨の晴れ間に虫祭り♪ 7月1日(日)、北秋田市・浦田地域で、虫祭りが行われました!
浦田若勢会より、当日の写真をご提供いただきましたので、ご紹介します♪
浦田地域の虫祭りは、その年の農作物に悪い虫が付かないよう、また、豊作になることを祈っ... 北秋田エリア 浦田地域 2018年06月27日 第一学院高等学校と馬場目地域杉沢集落の交流♪2018年も”高校生と地域で創造する「元気ムラ」”が始動! 6月10日(日)、第一学院高等学校の生徒が五城目町・馬場目地域杉沢集落を訪れ、集落の皆さんと今年度1回目の交流が行われました。 第一学院高等学校 桑原先生から写真をご提供いただいたので、紹介します!
当日の主な活動内容は... 馬場目杉沢地域 地域文化をつなぐ小・中・高生 2018年06月14日 1年に1日だけ現れる神様。小坂町・濁川集落の虫送り! ~後編(集落巡行)~
6月3日(日)に行われた小坂町・濁川集落の虫送り。 後編では、集落巡行の様子をご紹介します!
午後2時30分、虫送りの一行が川上神社を出発します!
先頭は「旦那」という役名。務めるのは自治会長さん♪
つづいて「槍... 鹿角エリア 川上地域 2018年06月14日 1年に1日だけ現れる神様。小坂町・濁川集落の虫送り♪ ~前編(人形作り)~
6月3日(日)、小坂町川上地域の濁川集落で「虫送り」が行われ、 取材班もお邪魔してきました! 濁川集落からの提供写真と一緒に、当日の様子を2編にわたりご紹介します♪
●虫送りとは? 濁川集落の虫送りは、田植え後の6月上旬に... 鹿角エリア 川上地域 2018年06月14日 今年からGBビジネスに仲間入り♪の横手市・南郷地域にて、2回目の山菜加工研修会を開催! 今年2回目の山菜加工研修会が、県南の地域を対象に6月12日(火)、開催されました。
前回研修会の記事はコチラ⇒【産地直送ブログ】能代市・梅内地域にて山菜加工研修会を開催!
今回会場となったのは、今年からGBビジネスに参加... GBビジネス 赤田地域 三又地域 南郷地域 2018年06月13日 あきた元気ムラ「地域の元気お届けマーケット」を開催! 6月9日(土)と10日(日)の2日間、秋田駅のぽぽろーどで「地域の元気お届けマーケット」を開催しました!
「地域の元気お届けマーケット」は、県内のGBビジネスに取り組む地域・団体が、元気に活動する「場」を創り、地域の活... お届けマーケット 下岩川地域 男鹿中地域 2018年06月07日 能代市・梅内地域にて山菜加工研修会を開催! 5月31日(木)、能代市の梅内地域で、GBビジネスの山菜加工についての研修会を開催しました。 その時の様子をお伝えします。
GBビジネスでは、天然山菜を首都圏へ出荷していますが、季節が限られている生での出荷に加えて、水煮... GBビジネス 南沢地域 梅内地域 男鹿中地域 赤田地域 2018年05月25日 首都圏各地のスーパーで元気ムラの天然山菜をPR!
今年の元気ムラはますます元気です! 元気ムラでは、首都圏各地のスーパーで、元気ムラ天然山菜のPRや、店頭での試食販売を積極的に行っています。 その時の様子をご紹介します。
4月29日◆サカガミ清瀬店(東京都)◆
店舗の入... GBビジネス 赤田地域 田沢地域 2018年05月24日 地域の安泰を願う御頭(おかしら)行事、にかほ市・小砂川地域の八幡神社祭典。
5月20日(日)、にかほ市・小砂川地域で 八幡神社のお祭りが行われました!当日の様子をご紹介します♪
5月の第3日曜日は、小砂川の氏神様・八幡神社のお祭りです。 この日は、象潟駅周辺の町内でもお祭りが一斉に行われてまし... 小砂川(こさがわ)地域 2018年05月24日 小砂川地域の自慢の湧き水「出壺(でつぼ)」
5月20日(日)、にかほ市・小砂川地域の八幡神社のお祭りを 取材した際、自慢の湧き水「出壺(でつぼ)」を見させてもらいました!
こちらが小砂川の「清水場地区」にある湧き水で「出壺」と呼ばれています。 岩肌から水が湧き... 小砂川(こさがわ)地域 2018年05月16日 湯沢市・若畑集落の鹿島様づくり 湯沢市の移住コーディネーターとして活動中の増永洋子さんから 若畑集落の「鹿島様づくり」のリポートが届いたのでご紹介します!
4月29日に、若畑集落で「鹿島様づくり」が行われました。 鹿島様の衣替えは、この時期を含め、 ... 若畑地域 2018年05月15日 首都圏スーパーのバイヤーが、由利本荘市・赤田地域と男鹿市・男鹿中地域を訪問! 4月27日(金)、出荷先となっている首都圏スーパーの担当者が、由利本荘市・赤田地域と、今シーズンからスーパーに山菜を出荷している男鹿市・男鹿中地域を訪問しました!
食と環境を考え、「生産者の顔が見える」という安全・安... GBビジネス 男鹿中地域 赤田地域 2018年05月09日 三種町・下岩川地域、長面神明社の祭典! 5月5日(土)、三種町下岩川地域で長面神明社の祭典が行われました!
長面神明社の御神体は天照大神で、祭典では地域安全や五穀豊穣を祈願します。 もともと、長面神明社は、長面集落にある山「御嶽堂(みたけど)」にありましたが... 山本エリア 下岩川地域 2018年05月08日 男鹿市・中石(ちゅういし)地域の男鹿梨の花が見頃です♪
5月6日、男鹿市・中石地域で撮影した男鹿梨の花です♪
中石地域は、北東北最大の和梨の産地。 この時期は、和梨の白い花が一斉に開花し、 地域内の梨畑は一面、白いじゅうたんのようになります♪
住民の皆さんは受粉作業の真っ... 五里合・中石(ちゅういし)地域検索結果