「アップルファーム」は、横手市増田の北東部に位置する亀田地域のリンゴ農家の女性たちが結成したグループです。昭和55(1980)年、当時の女性たちが生活改善グループとして活動を始め、地域の女性たちに引き継がれ、「アップルファーム」として活動しています。
平成25(2013)年8月掲載
令和3(2021)年5月更新
■参考文献
あきた旬歳時記vol2(2015年12月発行)
【お問い合わせ】アップルファーム代表 藤原愛子
●住所:横手市増田町亀田字半助村136(加工所)
●電話:0182-45-3510(自宅)
こちらの記事もおすすめです
真人公園とたらいこぎ競争
日本さくら名所100選「真人(まと)公園」 横手市亀田地域の東側に位置する、標高391mの真人山(まとさん)を中心とした公園で、総面積は54,600㎡。前九年・後三年合戦で活躍した武将・清原真人武則(きよはらのまひとたけのり...
伝統行事・イベント
イベント
藤原利三郎とりんご栽培
横手市亀田地域を含めた旧増田町(現横手市)はりんごの里として知られています。日本におけるりんご栽培の歴史は意外にも浅く、現在、主に食べられている西洋りんごは、明治4年(1871年)にアメリカから持ち帰った75本の苗木...
歴史
地域の偉人
「リンゴの唄」発祥の地
昭和20(1945)年9月、戦後第1作目の映画「そよかぜ」の主題歌である「リンゴの唄」は、戦後の混乱に生きる勇気と明日への希望を全国に歌いかけました。歌ったのは歌手の並木路子です。彼女は映画「そよかぜ」の主人公も演じま...
歴史
史跡