毎年6月上旬、東能代地域で「長寿の集い」を開催しています。東能代地域まちづくり協議会主催で、2017年(平成29年)で4回目を迎えます。古希、傘寿、卒寿を迎えた住民の方に記念品が贈呈され、地域みんなで住民の長寿と健康を祝おうと開催されています。
平成29(2017)年6月掲載
こちらの記事もおすすめです
東能代地域まちづくり協議会の活動
東能代地域は、能代市の東部に位置します。地域内には、能代工業団地、能代山本医師会病院のほか、JR東能代駅があり、古くから鉄道関係者も多く居住し、商店街などが形成されてきました。 「東能代地域まちづくり協議会」は、...
地域活動
地域団体
サロン
小友沼
能代市・東能代地域にある「小友沼(おともぬま)」は、延宝3年(1675年)に、かんがい用として造られた人工の溜池です。かつて、地元では「おともの堤」と呼ばれ、親しまれていました。 小友沼には毎年10月頃から3月頃まで...
自然・施設
ビューポイント
東能代地域の健康教室
能代市の「東能代地域まちづくり協議会」の健康部会が毎年3回開催している健康教室は、能代市地域包括支援センターと共催して行っています。 「機織地区公民館」「鰄渕(かいらげぶち)会館」「東部公民館」の3ヶ所でそれぞ...
地域活動
サロン