風の松原ガイドの会 能代市 お気に入り ホーム 活動団体(守り伝える) 風の松原ガイドの会 風の松原は、日本海の強風、飛砂、津波から木都・能代を守り発展を支えてきたクロマツの海岸砂防林である。 幅1km、総延長14km、面積約760haに広がる日本一広い松原をガイドしている。 問合せ先 料金等 時間:1時間~ 料金:ガイド1名につき3,000円 11名からは1名あたり300円 受付:9:00~17:00 申込み:能代観光協会 0185-88-8802 お気に入り 近くのおすすめスポット 【能代市】 七座山(ななくらさん)能代市 米代川をはさんで、景勝地・きみまち阪と向かいあう原生林の山。 権現座・烏帽子座・… 【能代市】 ネイチャービンゴ 毘沙門憩いの森 内容 五感を使う自然体験を楽しむネイチャーゲームのひとつでフィールドビンゴとも呼… 【能代市】 米代川(よねしろがわ)能代市 源流は秋田・青森・岩手の3県にまたがる中岳(標高1,024m)に発し、花輪盆地、… 【能代市】 はまなす展望台 能代港港湾緑地内にある高さ27mの展望台。 目の前に広がる日本海、北には港越しに… 【能代市】 フォレストヒーリング(森の癒し) きみまち阪 内容 森の中で五感を使って癒される体験をする。 視覚:森の色探し聴覚:森の音いく…