お殿水 八峰町 お気に入り ホーム フィールド(知る) お殿水 白神山地から湧き出る清水。江戸時代に津軽のお殿様がこの清水を飲んで「甘露」と褒め讃えたのが名前の由来。 「道の駅はちもり」に隣接しているため、地元の人のみならず観光客にも喜ばれ自由に飲んだり汲んで持ち帰ったりできる。 年1回水量・水質検査をおこなっている。 お気に入り 近くのおすすめスポット 【八峰町】 木工体験 あきた白神体験センター 内容 秋田杉を使った伝統工芸品や小物作り体験、端材を利用したオリジナル小物作り体… 【八峰町】 里山ナイトウォーク 水沢ダム下 内容 白神山麓の湧水に生息するホタルの観賞をテーマとした夜の里山ハイク 期待でき… 【八峰町】 バードウォッチング 留山の森 内容 文字通り野鳥の観察。当エリアには四季を通してさまざまな種類の野鳥が観察でき… 【八峰町】 道の駅「みねはま」ポンポコ101産直おらほの館 のどかな田園風景の中に立つ道の駅みねはま。タッチパネルで道路情報を取り出すことが… 【八峰町】 あきた白神体験センター 秋田県北西部に位置し、世界自然遺産白神山地を東に仰ぎ、西には日本海の大パノラマが…