五城目町森山地域の野田集落の八幡神社には、樹齢1000年を越えるケヤキがあります。
文化6(1809)年、紀行家の菅江真澄が「ひなの遊び」に、乳房槻(※ケヤキの古名)のスケッチを残しており、形のよい二つの乳房に見えることから母乳の神とされています。
樹高約21m、目通り幹囲約6.5mのケヤキは、昭和51(1976)年、五城目町の天然記念物に指定されています。
令和2(2020)年3月掲載
■参考文献
『現地説明看板』
●所在地:〒018-1747 南秋田郡五城目町野田字合野109(八幡神社の裏)