大仙市四ツ屋地域では、毎年10月中旬頃に、四ツ屋地区コミュニティ会議「四ツ屋まつり実行委員会」の主催で「四ツ屋まつり」を開催しています。
納涼祭などの地域のお祭りが次々と姿を消し、子供を連れて行く行事が無くなってきたことに危機感を持った若者たち「四ツ屋青年塾」が中心となり、平成22(2010)年から開催しています。
まつりの2回目からは、「花輪ねぷた(鹿角市)」と「弘前ねぷた(青森県弘前市)」から作り方を学んだ「花火灯籠」が登場し、まつりのシンボルとして、子供たちが作った「ミニ灯籠」と一緒に、毎年地域内を練り歩くようになりました。
四ツ屋公民館では、よさこいなどの芸能発表が行われるほか、公民館を利用するサークルが作品展示を行うなど、地域の文化祭のようなお祭りです。
夜には花火灯籠の背後に花火が打ち上げられる、賑やかで盛大な行事です。
●住所:〒014-0102 大仙市四ツ屋字西下瀬162-4
●電話:0187-66-1500
【関連リンク】産地直送ブログ
→第13回四ツ屋まつり」夜の部 ギャラリー集(2022年10月掲載)
→ありがとう四ツ屋公民館!第13回四ツ屋まつりリポート(2022年10月掲載)
こちらの記事もおすすめです
町口もちつき大会
大仙市四ツ屋地域の「町口町内会」では、三世代が集って交流する「町口もちつき大会」が行われており、町口ぼんでん会、3区体育協議会、3区子ども会が共催しています。 平成27(2015)年頃から開催している行事で、毎年、2...
伝統行事・イベント
イベント
四ツ屋の梵天まつり
大仙市・四ツ屋地域では、毎年3月第3週日曜日に「梵天まつり」が行われています。四ツ屋地域は10地区で形成されており、そのうち1区から6区までの地区で梵天が継承されています。梵天が奉納されるのは「四ツ屋神明社」「八幡...
伝統行事・イベント
季節の行事
親睦無尽講(しんぼくむじんこう)
大仙市四ツ屋地域には、住民同士の交流を深める無尽講文化が今なお根付いています。 「親睦無尽講(しんぼくむじんこう)」は月に一度、団体で集まって飲み会をするというもので、縦と横の繋がりを強める貴重な機会となっています。...
地域活動
世代間交流