画像:石持ち占い

 にかほ市横岡地域では、2月の最初の午(うま)の日に「初午(はつうま)行事」が行われます。集落の稲荷神社のお祭りで、前夜祭は個人宅にある「横岡正一位宇賀稲倉神社」で「石持ち占い」が行われます。「横岡正一位宇賀稲倉神社」は、昔から集落の子供たちの遊び場となってきました。

日がとっぷりと暮れた後、「横岡正一位宇賀稲倉神社」に、ぞくぞくと集落の住民たちが集まってきます。子供たちによる「獅子舞」が奉納された後、ご神体である稲荷様に油揚げがお供えされます。ちなみに、この油揚げですが、山形県酒田市と同様に厚揚げのことを油揚げと呼び、油揚げを薄揚げと呼んでいるため、お供えされるのは厚揚げとなっています。

 その後宴会が開かれ、お酒も程良く回り、あちこちから笑い声が響く中「石持ち占い」が行われます。この「石持ち占い」は、その年の農作物の取れ高について占われます。雌雄それぞれの稲荷様の前に置かれた、別のご神体である約4kgと約3kgの石、それぞれ「男石」、「女石」を見事で片手で持ちあげることができると、「上作!上作!」の声があがり、その年が豊作となることを意味しています。 

平成23(2011)年4月掲載

こちらの記事もおすすめです

奈曽渓谷

 にかほ市の横岡地域から鳥海山を見上げると、海に近い方に巨大な「切り込み」が入っているのが分かります。  ここが奈曽渓谷、奈曽川の源流域となっている場所です。鳥海山の雪解け水が、気の遠くなるような時間をかけて削り取っ...

自然・施設

ビューポイント

黒坊様(稲倉神社)

 にかほ市横岡地域で「黒坊様」と呼ばれている稲倉神社(黒羽神社)は、鳥海山の手前にある稲倉岳の中腹に位置する神社です。  かつては勝負事の神様として、出征する兵士の信仰を集めた神社でした。今でも横岡の皆さんの信...

自然・施設

歴史

ビューポイント

神社・寺

奈曽の白滝

 秋田県を代表する滝の一つに、この「奈曽の白滝」があります。「奈曽の白瀑谷」という名称でも呼ばれ、昭和7(1932)年には国の名勝に指定されています。国の重要無形民俗文化財「小滝のチョウクライロ舞」で知られる金峯(金...

自然・施設

ビューポイント