-境内に豪快な滝壺を持つ-

 江戸時代の紀行家・菅江真澄も訪れた白瀑神社は、日本国内でも珍しい神域に豪快な瀑布を持つ神社です。白神山地の麓に静かに佇むこの場所には「男滝」「女滝」が作る水蒸気がミストとなって、清涼な空間を作り出しており、アメリカの雑誌「LIFE」に紹介されたこともあります。

 白瀑神社が最も盛り上がるのが、8月1日の例大祭で行われる「みこしの滝浴び」です。元々は普通の神輿を担いで町内を練り歩く行事でしたが、神輿を担ぐ男衆があまりに暑くて、思わず滝壺に飛び込んだことにより、現在では、水しぶきを浴びながら滝壺で神輿をかつぐのが恒例となりました。

 神社にお守りを買いにきた女性が「私が男だったら一緒に飛び込みたい」と話すほど、地域の人々にとって欠かせないお祭りです。

 神主の神垣睦廣さんのおすすめは「社殿の窓越しに見る白瀑」。「まるで絵画のよう」と話します。菅江真澄は岩の上に登り白瀑を見降ろしたと言われ、見る場所を変えることで姿を変える白瀑は、昔も今も人々を魅了します。

 「冬場の寒い時期にも、滝に打たれにくる人がいるんですよ」と語る神垣さん。八峰町のパワースポットの一つです。

平成22(2010)年4月掲載

こちらの記事もおすすめです

グリーンツーリズム宿泊施設「夕映の館」

   八峰町本館(もとだて)地域の「夕映の館」は、平成13(2001)年にオープンした、木のぬくもりあふれる、グリーンツーリズム体験のできる宿泊施設です。2階建ての館内は和室、研修室、調理室を備えており、自宅にいるような感...

自然・施設

体験施設

本館そばの会 斉藤進さん

 -やる気があれば何でもできる-  「俺、何でもやってみたいんだよねぇ」。八峰町の本館地域で活動する「本館そばの会」の斉藤進さんは、穏やかで優しい外見のお父さん。しかしその内面はアイディアに満ちあふれ、熱い思いを抱...

地域活動

がんばるムラ人

本館そばとそば打ち体験館

   八峰町本館(もとだて)地域の特産「本館そば」は、独特の甘みを持ち、コシの強さが特徴です。  本館そばの手打ち体験ができるのが、宿泊施設「夕映の館」に隣接する「そば打ち体験館」です。住民の方が育てたソバの実からそば...

自然・施設

体験施設

麺類