本文へスキップ

ブンカDEゲンキ あきた文化情報サイト

文字サイズ
縮小
標準
拡大

終了したイベント情報

1件 〜  30件(全 2081件)

11/7~10 (秋田市)美術・工芸部門プレ大会(あきた総文2026)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

作品展、生徒交流会、講評会、講演会が行われます。
全県から集まった絵画、デザイン、彫刻、工芸、映像作品が展示されます。

事業名 美術・工芸部門プレ大会(あきた総文2026)
日 時

令和7年11月7日(金)~11月10日(月)
10時00分~17時00分 ※10日は15時00分まで

場 所

アトリオン
イベント広場、美術展示ホール、展示室

入場料 無料(作品展のみ観覧可能)
詳細
その他イベント
あきた総文2026公式サイト
https://akita-soubun2026.pref.akita.lg.jp/topics/

 

11/5~9 (秋田市)第69回秋田美術作家協会展(秋田県後援事業)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

秋田県在住又は秋田県出身の美術家の絵画・立体作品を展示します。

事業名 第69回秋田美術作家協会展
日 時

令和7年11月5日(水)~11月9日(日)
10時00分~17時00分 ※9日は16時00分まで

場 所 秋田県立美術館 県民ギャラリー
入場料 200円
参 考 https://www.akita-museum-of-art.jp/index.htm

 

 

11/9 (男鹿市)第38回秋田船方節全国大会(秋田県後援事業)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 伝統芸能 音楽

全国各地から多くの民謡愛好家が集う「第38回秋田船方節全国大会」が開催されます。
今年も出場者たちの力強く伸びやかな唄声をお楽しみください。

事業名 第38回秋田船方節全国大会
日 時

令和7年11月9日(日)

場 所 男鹿市民文化会館
入場料 500円 ※入場券は当日会場入り口で販売
参 考 男鹿市公式HP
https://www.city.oga.akita.jp/soshik/bunkasportska/artandculture/4612.html

 

 

11/9 情熱のフラメンコ研究生メンバーコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

「旅する舞踊」

<令和4年11月27日(日)開催  Fiesta de Noviembre「旅する舞踊」の様子>

美しい歌声に力強いギター、音楽と舞踊が一体となったステージをお届けします。しなやかな手の動きや躍動感のあるステップをお見逃しなく。踊り手の感情がほとばしる情熱のフラメンコをどうぞご堪能ください。
 

日時

令和7年11月9日(日)13:30~14:30

出演

Flores・De・Alegria(フローレス・デ・アレグリア)

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

11/8 Breeze Ensemble Cereza オータムコンサート(このイベントは諸事情により中止となりました)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 
Breeze Ensemble Cereza

<令和5年6月24日(土)開催「Breeze Ensemble Cereza Midsummer LIVE」の様子>

ステージ上に小さな吹奏楽団が登場します。様々な管打楽器が奏でるカラフルでポップなアンサンブルにご注目ください。主な曲目は「残酷な天使のテーゼ」「Fly Me To The Moon」「I Remember Clifford」ほか。
 

日時

令和7年11月8日(土)13:30~14:30

出演

Breeze Ensemble Cereza(ブリーズ アンサンブル セレッサ)

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

11/1~11/3 プラ模型を超えた「第11回アート作品展2025」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

20251101-03【展示】アート作品展

毎年ご好評頂いているアート作品展。待望の新作や未発表作品を多数含めたプラ模型約200点を展示します。作り手のこだわりが細部にまで現れた模型アートの世界をじっくりとご鑑賞ください。

 
日時
令和7年11月1日(土)から11月3日(月・祝)
1日(土)、2日(日)10:00~17:00 /3日(月・祝)10:00~16:00(入館は15:30まで)
出展 ムーンシャインファクトリー
会場 フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

11/1~3 (秋田市)MOA美術館 あきた児童作品展(秋田県後援事業)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

秋田県内の小学生が描いた絵画や書写を展示します。

事業名 MOA美術館 あきた児童作品展
日 時

令和7年11月1日(土)~11月3日(月・祝)
10時00分~17時00分 
※11月1日は15時00分から、3日は15時00分まで

場 所 アトリオン3階 展示室
参 考 アトリオン事業部HP
https://www.kosei-buil.co.jp/atorion/index.html

 

 

10/10~10/29 令和7年 秋田県高等学校文化連盟写真部会中央支部写真展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

20251010-29


中央支部写真展に出品された写真約200点を展示します。故郷秋田の美しい自然や何気ない日常の風景、淡い青春の1ページなど高校生の瑞々しい感性で撮影された力作をご鑑賞ください。

 
日時
令和7年10月10日(金)から10月29日(水)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 10月14日(火)、10月20日(月)、10月27日(月)
出展 秋田県高文連写真部会中央支部
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

10/26 ALBRISA y CRESTA FESTA ~自由な風にのって~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 舞踊・舞踏

20251026ALBRISA y CRESTA FESTA


情熱的な音楽と舞踊で魅了するフラメンコの世界をご堪能ください。リズミカルな手拍子に床を踏み鳴らすステップ、艶やかなドレス姿もお見逃しなく!主な曲目は「セビジャーナス」「コーヒー・ルンバ」「ボラーレ」ほか。

 

日時

令和7年10月26日(日)14:00~15:00

出演

ALBRISA(アルブリサ)

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/25 ギターとフルートと秋の風

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

エル・パソ

<令和7年3月8日(土)開催「エル・パソコンサート ~旅立ちの日に~」の様子>

クラシックギターデュオとフルート、ソプラノの歌声で美しいハーモニーを奏でます。南米の風にのせてお届けするフォルクローレの演奏にもご期待ください。主な曲目は「宵待草」「アヴェ・マリア」「ノクターン」ほか。

 

日時

令和7年10月25日(土)13:30~15:00

出演

エル・パソ

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/19 ミル・クォーレ 秋のさわやかコンサート3~懐かしのポップス・名曲集~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20241027web

<令和6年10月27日(日)開催「ミル・クォーレ 秋のさわやかコンサート2~懐かしのポップス・名曲集~」の様子>

9名のバンドメンバーによる迫力満点のコンサートです。洋楽のポップスを中心に思わず一緒に口ずさみたくなる懐かしの名曲を披露します。主な曲目は「ラブ」「涙のカノン」「ダニー・ボーイ」ほか。
 
 

日時

令和7年10月19日(日)13:30~14:45

出演

ミル・クォーレ

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/18 令和7年度 ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 文化一般

20241019

<令和6年10月19日(土)開催「令和6年度ビブリオバトル秋田大会(中学生・高校生大会)」の様子>

ビブリオバトルとは、発表者が読んで面白い!と思った本の魅力を5分間で紹介しあい、最後に「どの本が読みたくなったか」を投票で競い合う知的書評ゲームです。全県大会への出場権をかけた中高生の熱いバトルをお楽しみください。
 
 

日時

令和7年10月18日(土) 中学生大会10:40~12:20/高校生大会13:30~16:00

出演

秋田県教育庁生涯学習課

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/16~17 (秋田市)第75回秋田県中央地区高校演劇コンクール

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 演劇

ポスター

事業名 第75回秋田県中央地区高校演劇コンクール
日 時

令和7年10月16日(木)、17日(金)
10時00分開演

場 所 秋田県児童会館けやきシアター
入場料 無料
お問合わせ先 秋田中央高校 三浦玲(秋田県高校演劇協議会中央支部事務局)
TEL:018-845-0921

 

10/13 第10回 オカリナのの花 アンサンブルコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

「第9回オカリナ のの花 アンサンブルコンサート」

<令和6年10月20日(日)開催「第9回オカリナ のの花 アンサンブルコンサート」の様子>

県内6教室の生徒が集い、合同コンサートを開催します。ピアノやギターなど様々な楽器とオカリナのアンサンブルにご注目ください。主な曲目は「未来へ」「見上げてごらん夜の星を」「ジュピター」ほか。

 

日時

令和7年10月13日(月・祝)13:15~15:00

出演

オカリナのの花

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/13 千田桂大×レインハルト・ジーハファー&仙台フィル 特別公演(第4回秋田・潟上国際音楽祭2025)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

事業名 千田桂大×レインハルト・ジーハファー&仙台フィル 特別公演
日 時

令和7年10月13日(月・祝)14時00分開演

場 所 アトリオン音楽ホール
入場料

全席指定
S席:5,500円 (Sペア:10,000円)
​A席:4,500円
​学生:1,000円 ※全て税込

チケット取扱 さきがけnewscafe、チケットぴあ、
アートオフィスサイチ、公式LINE
URL https://www.akimf.com/

 

10/11~10/12 第23回あきたエコフェス~ゼロカーボンと3Rで変わる未来~

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

20251011~12 第23回あきたエコフェス


大人も子どもも楽しみながら環境について学べるイベントです。ふれあーるAKITAでは出展ブースの他にマインクラフトを使ったプログラミング体験(小中学生対象・定員25名)を企画してご来場をお待ちしています。
 

日時

令和7年10月11日(土)10:00~16:00

令和7年10月12日(日)10:00~15:00

出演

あきたエコフェス実行委員会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/3~10/8 加藤 了楓 前衛書展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

【展示】20251003_08加藤 了楓 前衛書展


秋田市書道会会長を務める加藤了楓さんの個展を開催します。今回のテーマは個性的で斬新な作風が魅力の「前衛書」心の赴くまま自由に表現された作品の数々をどうぞご覧ください。

 
日時
令和7年10月3日(金)から10月8日(水)    
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 10月6日(月)
出展 秋田市書道会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/5 二胡 de にこりんこ vol.8 

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

20241006web

<令和6年10月6日(日)開催「二胡 deにこりんこvol.7」の様子>
 
中国の伝統的な弦楽器、二胡にピアノやベース、オカリナを加え癒やしの音楽をお届けします。中国民謡や映画音楽、ジャズなど幅広いジャンルの名曲にご期待ください。主な曲目は「悠久の一乗谷」「いつか王子様が」「Aqua」ほか。
 

日時

令和7年10月5日(日)14:00~15:10

出演

にこりんこ

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

10/5 (秋田市)羽州街道歴史まつり2025

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 文化一般


【秋田県民文化芸術祭2025参加事業】

江戸時代の主要街道であった羽州街道沿線に残る文化財、文化施設等を会場としたイベントです。羽州街道をたどるまちあるきや、芸能披露、羽州街道にまつわるトークイベントなどを行います。詳細は「秋田市観光・イベント情報サイトアキタッチ+」でご確認ください。

  ※アキタッチ+サイト https://www.akita-yulala.jp/news/5000037506 

 

事業名    羽州街道歴史まつり2025
共 催 秋田市、公益財団法人秋田観光コンベンション協会、旧松倉家住宅
日 時 令和7年10月5日(日)
会 場 旧松倉家住宅ほか 
お問合せ先 秋田市文化振興課  TEL:018-888-5607
旧松倉家住宅    TEL:018-811-4003

10/4 第129回 秋田弁の昔っこ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

昔っこ

<令和7年8月16日(土))開催「第127回  秋田弁の昔っこ」の様子>

秋田県に語り継がれる心温まる民話を披露します。秋田弁の奥深さを伝える語り手とのふれあいタイムもお楽しみください。主な演目は「寿限無」「大根すり」「宝てぬぐい」ほか。

 

日時

令和7年10月4日(土)13:30~15:00

出演

秋田市民話の会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/28 お茶を一服どうぞ

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

お茶を一服どうぞ

 

茶道を学ぶ園児や学生、裏千家淡交会の会員がお茶会を開催します。解説とともにお点前を披露し、希望者には体験コーナーでおもてなし。この機会に茶の湯の心を楽しんでみてはいかがですか。お茶券は一服200円です。(お菓子付き)

 

日時

令和7年9月28日(日)12:00~15:00

出演

茶道裏千家淡交会秋田学校茶道連絡協議会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

   

9/20~9/28 第16回書人秋田会前衛書展

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

第16回書人秋田会前衛書展

書人秋田会、楓書教室の会員による作品展です。革新的で個性豊かな「前衛書」を約30点展示します。コロナ禍など厳しい環境にも負けず、自由な心で書き綴った力作をどうぞ間近でご覧ください。

 
日時
令和7年9月20日(土)から9月28日(日)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 9月22日(月)
出展 秋田市書道会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/27~28 アキタミュージックフェスティバル2025(秋田県後援事業)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

日時

令和7年9月27日(土)~28日(日) 

場所

エリアなかいち・にぎわい広場ほか

料金 無料
詳細 https://akitamusic.org/ ※外部サイトが開きます
        

9/27 ROCO(ロコ) SOLO(ソロ) CONCERT(コンサート)

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20250216web

<令和7年2月16日(日)開催「ROCO SOLO LIVE(ロコ ソロライブ)」の様子>

男鹿市出身のシンガーソングライターROCOさんが登場。心を揺さぶられる歌詞にパワフルなボーカルとギター、進化し続ける熱いパフォーマンスをお見逃しなく!主な曲目は「会社員シンガー」「HOPE」「ヒーロー」ほか。

 

日時

令和7年9月27日(土)13:30~14:30

出演

ROCO

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/21 【ミルハス開館3周年記念】Akita Dream Brass Concert

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

9/21 【ミルハス開館3周年記念】Akita Dream Brass Concert

県ゆかりの音楽家と県内学生有志が共演する吹奏楽コンサート「あきたドリームブラス」を
ミルハスで開催します!
総勢約100名が一堂に会し、吹奏楽の名曲をお届けする1日限りの夢のステージにご期待く
ださい!
前日はアトリオンでプレコンサートも行います。数量限定の2日間セット券購入でお得にご
鑑賞いただけます♪

日時 令和7年9月21日(日)
15時00分開演 ※14時15分開場
場所 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
チケット料金 (全席自由)一般:1,500円 学生:1,000円 
※前売にてチケットが完売した場合、当日券の販売はありません。
※学生券は25歳以下の学生の方が対象です。また、当日は学生証等の確認を行う場合がございます。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車いす席を希望する場合は事前にご連絡ください。
チケット取扱

◎あきた芸術劇場ミルハス管理事務室(1F)
◎秋田アトリオン事業部窓口(4F)
◎秋田市エリアなかいち「さきがけニュースcafe」
◎チケットぴあ 
◎イープラス
※チケットぴあ、イープラスの場合は別途手数料が発生します。

公式サイト ミルハスを核としたにぎわい創出事業特設サイト
https://akiat.jp/nigiwai/  ※イベントの詳細はこちらから!

 

      

9/21 あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント 第123回民謡祭 同好会連合会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

民謡祭

<令和7年7月19日(土)開催「第121回民謡祭 同好会連合会」の様子>
 
あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント2日目はお待ちかねの民謡祭です。尺八、三味線、太鼓の演奏に合わせて秋田民謡はもちろん、様々な地域の民謡を披露します。艶やかな手踊りのステージにもご注目ください。主な曲目は「秋田おばこ節」「本荘追分」「真室川音頭」ほか。
 

日時

令和7年9月21日(日)13:30~15:00

出演

秋田県民謡協会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/20 あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント Loca guitarra(ロカ・ギターラ)・・・ギター de うきうきコンサート

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 音楽

 

20240113web

<令和7年1月13日(月・祝)開催「ロカ・ギターラ(Loca guitarra)・・・ギターdeうきうきコンサートpart.9」の様子>

あきた芸術劇場ミルハス3周年記念イベント1日目はギターアンサンブルの美しいハーモニーでお楽しみください。クラシックギターにキーボードを加えてポップスや映画音楽、クラシックなどを奏でます。主な曲目は「白い恋人たち」「シェルブールの雨傘」「春一番」ほか。

 

日時

令和7年9月20日(土)13:30~14:30

出演

ロカ・ギターラ

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/15 かぎ針編み無料体験会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

9月かぎ針編み無料体験会

かぎ針編みでコースターを作る体験会。好評につき第二弾です。定員5名までの少人数制で初心者の方も大歓迎。手作りの喜びを一緒に味わってみませんか?参加申込みは「ふれあーるAKITA」まで。(TEL:018-884-7341、E-mail:alternative_akita@yahoo.co.jp)
 
 

日時

令和7年9月15日(月・祝)13:00~16:00

出演

Lat.40°N

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/14 秋田市書道会実技研修会

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 生活文化

 

20240916

<令和6年9月16日(月・祝)開催「秋田市書道会 実技研修会」の様子>

「前衛書」をテーマにした書道のワークショップを開催します。午前は2名の講師による講演、午後は実技研修会を行います。丁寧な指導でどなたでも美文字に近づけます。書道道具をご持参の上、お気軽にご来場ください

 

日時

令和7年9月14日(日) 解説・講演 10:15~12:00/実技研修 13:00~15:00

出演

秋田市書道会

会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13

 

9/3~9/14 秋田市書道会企画展「四季のうたを書く」

※このイベントは既に終了しました。

ジャンル: 美術

秋田市書道会企画展「四季のうたを書く」

「四季」をテーマに会員や一般の書道愛好家から募った作品を展示します。和歌や俳句など情緒溢れる世界を表現した書にご注目ください。14日(日)に開催されるワークショップ「秋田市書道会 実技研修会」にもぜひご参加ください。

 
日時
令和7年9月3日(水)から9月14日(日)
平日13:15~18:45、土日祝10:15~18:45
休館 9月8日(月)
出展 秋田市書道会
会場
フォンテAKITA6F あきた文化交流発信センター
WEB https://common3.pref.akita.lg.jp/bunka/detail.html?cid=1&id=13