終了したイベント情報
1件 〜 30件(全 1597件)
2/5 花柳丈陽人の会 おどり初め
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 舞踊・舞踏
日時
|
令和5年2月5日(日)10:30~11:30
|
---|---|
出演
|
花柳丈陽人の会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
日本舞踊「花柳流」門下生が練習の成果を披露します。当センターで開催された「こども日本舞踊教室」に参加した園児のお披露目ステージもあります。どうぞお楽しみに! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫…
2/5 秋田県写真協会 写真セミナー 高橋智史「カンボジアと秋田の写真史」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文化一般
日時
|
令和5年2月5日(日)14:00~15:30
|
---|---|
出演
|
秋田県写真協会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
秋田県出身のプロカメラマンである高橋智史氏が映像を使った写真セミナーを開催。19年間カンボジアで取材を行ってきた高橋氏が自らの活動の歴史や作品を紹介します。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感…
2/5 あきた無形民俗文化財万博 カタチなきたからもの
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 演劇 歴史文化
秋田の個性を体験しよう。
秋田県の全国一位といえば?
そう、国指定の需要無形民俗文化財の数です。
その秘密は、無限の多様性と裾野の広さにあります。
「あきた無形民俗文化財万博」は、秋田県内のたくさんの“くに(地域)”に伝わる多様な風習や芸能、技術に触れることができるイベントです。まだみんなの知らない秋田。見て、知って、体験してね!
詳細は次のページをご覧ください。
カタチなきたからもの (warabi.jp)
日 時 令和5年2月5日(日) 展示・体験エリア 10:00~16:00 メインステージ 14:00~16:00 会 場 …
2/2~2/4 くらしの中の神棚展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 美術 生活文化
会期
|
令和5年2月2日(木)~2月4日(土)
13:00~17:00、最終日10:00~15:00 |
---|---|
出展 |
秋田県神社庁 |
会場 |
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター |
|
|
神棚や伝承切り紙などを展示し、床の間の室礼をご覧いただきます。現代の生活に取り入れやすい神棚の多様さをお楽しみください。4日(土)13:30~は「雅楽と神楽」をテーマにステージイベントも開催。1200年以上の歴史を持つ古典音楽の生演奏にご注目ください。 …
2/4 雅楽と神楽
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 伝統芸能 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和5年2月4日(土)13:30~14:15
|
---|---|
出演
|
秋田県神社庁 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
1200年以上の歴史を持ち、古典音楽として世界でも高く評価されている「雅楽」。神への奉納で演奏される「神楽」も登場する、貴重な生ステージをご鑑賞ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防…
1/29 タカセミュージックラボpresents 朗読劇&Sing a Song
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 演劇
日時
|
令和5年1月29日(日)13:30~14:45
|
---|---|
出演
|
タカセミュージックラボ |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
ミュージックラボオリジナル脚本による朗読劇、ミュージカルナンバーをお楽しみいただきます。声優、アニメソング、ミュージカル、話し方コースに通う生徒たちの練習の成果にご期待ください。 ★ふれあーるAKITAから…
1/28 唄時 ~大人の音楽室~ vol.3
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月28日(土)14:00~15:15
|
---|---|
出演
|
GUNJI、小松克則、FUZI-PAIN |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
懐かしい音楽室のような雰囲気で、お馴染みのポップスやオリジナルソングを披露します。ギターの弾き語りを中心に、3組の出演者の個性と魅力をお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染…
1/22 風歌and美竹 ウィンターコンサート~ミュージカルソング・ディズニーソング~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月22日(日)14:00~15:00
|
---|---|
出演
|
茂木美竹、茂木風歌 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
教室主宰・茂木美竹先生と風歌さん親子による、歌とピアノのステージです。冬の人気曲を用意しお待ちしています。ぜひご家族でご来場ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場…
1/21 第102回 新春に語る秋田弁の昔っこ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 文芸 生活文化 文化一般
日時
|
令和5年1月21日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田市民話の会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
秋田県に語り継がれる民話を披露します。新春をテーマに語る、あたたかい民話の世界をお楽しみください。主な演目は「大歳の火」「灰坊」「おけ屋の夢」など。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止…
1/7~1/19 県民・市民参加型ミュージカル「欅の記憶・蓮のトキメキ」をもっと楽しむ展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 演劇 文化一般
会期
|
令和5年1月7日(土)~1月19日(木)
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00 |
---|---|
休館 | 1月10日(火)、15日(月) |
出展 |
あきた芸術劇場ミルハス |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
ミルハスで1月14日(土)、15日(日)に開催される県民・市民参加型ミュージカル「欅の記憶・蓮のトキメキ」。ポスターやキャストの紹介パネル、ストーリーのあらすじ、稽古中の写真を展示し、本公演の魅力をご紹介します。 公演については、次のページをご覧ください。 県民・…
1/15 Homyの厄落としボーカルライヴ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月15日(日)13:30~14:15
|
---|---|
出演
|
Homy(ホーミィ) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
Homyさんによる幅広い世代が楽しめるボーカルライヴです。ポップスから演歌、歌謡曲等、なつかしの歌を用意しお待ちしています。主な曲目は「愛はかげろう」「瑠璃色の地球」「ダニーボーイ」ほか。 ★ふれあーるAKI…
1/14~1/15 県民・市民参加型ミュージカル「欅の記憶・蓮のトキメキ」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 演劇
秋田県と秋田市の文化芸術の拠点「あきた芸術劇場ミルハス」の開館記念事業として、県民・市民参加型ミュージカル「欅の記憶・蓮のトキメキ」を以下のとおり開催します。
秋田県民会館が誕生した昭和30年代から今日に至るまで、音楽などの芸術を通し、三世代にわたり県民会館に親しんできた家族の壮大な物語。
※詳しくは、ミルハス公式ウェブサイト(https://akiat.jp/events/2140/)をご覧ください。
日 時 令和5年1月14日(土)18:00開演(17:00開場) 15日(日)14:00開演(13:00開場) 公演時間約2時間(休憩なし) …
1/14 That’s Gospel-「寄留者の歌」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月14日(土)13:00~14:00
|
---|---|
出演
|
ブライトスター |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
聖歌隊によるゴスペル、賛美歌をお楽しみください。ゴスペルの原点である聖書の解説を歌と一緒にお届けします。主な曲目は「Total Praise」「Amazing Grace」「かみともにいまして」など。 ★ふれあーるAKITAからの…
1/9 第95回民謡祭 民謡祐徳会「民謡で健康を」感謝2023初春
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月9日(月・祝)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
民謡祐徳会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
民謡祐徳会が出演し、人気の秋田民謡のほか、鹿角民謡を披露します。主な曲目は「鹿角お山こ」「津軽あいや節」「南部牛追歌」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマス…
1/7~1/9 専正池坊いけばな展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
会期
|
令和5年1月7日(土)~1月9日(月・祝)
10:00~19:00、最終日:15:00まで |
---|---|
出展 |
専正池坊秋田支部 |
会場 |
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター |
|
|
会員のいけばな作品やフラワーアレンジメント作品、初日に行われる「公開初生け」が人気の新春展示会です。鮮やかな花々と香りをぜひ会場で直にお楽しみください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際…
1/8 第4回藤原瑞夏フルートコンサート
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月8日(日)13:30~14:15
|
---|---|
出演
|
フルート:藤原瑞夏、ピアノ:中野佳代子 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
フルート奏者藤原瑞夏さんによるコンサートです。ピアノに中野佳代子さんを迎え、クラシックと生演奏の魅力をお届けします。「夢をかなえる人へ Op.70 」「パンの笛 Op.15 第 1 楽章」「 EARTH 」などをお届けします。 …
1/7 ハーモニカポピンズ・ブルームーン合同演奏会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和5年1月7日(土)13:30~14:30
|
---|---|
出演
|
ハーモニカポピンズ、ブルームーン |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
親しみ易いハーモニカの音色に、ギターやベース、ウクレレを加え、その魅力を披露します。主な曲目は「コンドルは飛んでいく」「青いカナリヤ」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、…
12/24~26 MOA美術館あきた児童作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | MOA美術館あきた児童作品展 |
---|---|
日 時 | 令和4年12月24日(土)~26日(月)10:00~17:00 (初日15:00~、最終日~15:00) |
場 所 |
アトリオン第3展示室 |
入場料 |
無料 |
【問い合わせ】MOA美術館秋田県児童作品展実行委員会 Tel:018-846-0011
12/25 クリスマスにお届けするシャンソンの調べ
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
日時
|
令和4年12月25日(日)14:00~15:00
|
---|---|
出演
|
大正琴研修院 秋和流 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
大正琴のアンサンブルと混声コーラスをお届けします。華やかに飾り付けたステージで、大正琴の音色お楽しみください。主な曲目は「白い恋人たち」「シャンソンメドレー」ほか。 ★ふれあーるAKITAからのお知ら…
12/24 第94回民謡祭 秋田五星会・秋田睦実会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月24日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田五星会・秋田睦美会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
五星会と秋田睦実会の2組が登場します。三味線や尺八の生演奏、伸びやかな歌声の共演をご堪能ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。…
12/17~12/24 秋田大学写真部 写真展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
会期
|
令和4年12月17日(土)15:00~12月24日(日)15:00
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00 |
---|---|
休館 | 12月19日(月) |
出展 |
秋田大学写真部 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
秋田大学の写真部による定期企画展です。秋田の四季・風景を中心に撮りためた作品をご覧いただきます。センター12月のテーマ「民謡・民舞」作品にもご期待ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の…
12/18(日) あきた芸術劇場ミルハス開館記念「混声合唱団カンパネラ・コール創立75周年記念演奏会」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽
事業名 | あきた芸術劇場ミルハス開館記念「混声合唱団カンパネラ・コール創立75周年記念演奏会」 |
---|---|
日 時 | 令和4年12月18日(日) 13:30開場 14:00開演 |
場 所 | あきた芸術劇場ミルハス大ホール |
入場料 |
一般2,000円 高校生以下1,000円 全席自由 ※未就学児の入場不可 |
【問い合わせ】 混声合唱団カンパネラ・コール 団長北林 018-835-6104 この事業は秋田県芸術文化振興基金(令和4年度文化による地域の元気創出事業費補助金)を利用して行われます。
12/18 第93回民謡祭~秋田梅千会~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月18日(日)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田梅千会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
秋田梅千会が登場します。人気の秋田民謡はもちろん、戸島代表のオリジナル曲にもご期待ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、…
アーツアーツサポートプログラムvol.1 大木春菜・柴田有紀・嶋友佳子展「a moment in time」
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術
事業名 | アーツアーツサポートプログラムvol.1 大木春菜・柴田有紀・嶋友佳子展「a moment in time」 |
---|---|
日 時 | 令和4年12月15日(木)~12月18日(日) 10:00~17:00 アーティストトーク 12月17日(土)14:00~ |
場 所 | アトリオン2F美術展示ホール第1A(秋田市中通2-3-8) |
入場料 | 無料 |
問合せ | 018-860-1530(秋田県文化振興課) |
さまざまな技法や表現手法を用いて素材の潜在力に問いかける中で我々は、ガラスというマテリアルに対し、保存や記録、記憶、心象、気配のイメージを重ねました。 本展では形のないものを顕現するメディアとしてガラスを捉え、生の営みの中で感じるものごと、自身や周囲に存在する微かな記憶、一瞬の現である森羅万象の…
12/17 第92回民謡祭~秋田小田島会~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月17日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田小田島会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
秋田小田島会が登場します。三味線の合奏や手踊りも披露される、軽快な民謡ステージをお楽しみください! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。…
12/11 第91回民謡祭~秋田梅祥会・秋田筧水会~
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月11日(日)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
秋田梅祥会・秋田筧水会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
秋田梅祥会・秋田筧水会が登場します。秋田民謡のほか、三味線の曲弾きや尺八の合奏など、2組の個性・魅力にご期待ください! ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着…
11/26~12/11 第11回 横手墨絵の会作品展
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 美術 文化一般
会期
|
令和4年11月26日(土)~12月11日(日)
平日13:00~19:00、土日祝10:00~19:00 |
---|---|
休館 | 11月28日(月)、12月5日(月) |
出展 |
横手墨絵の会 |
会場
|
フォンテAKITA6Fあきた文化交流発信センター
|
毎年恒例、横手ふるさと村の展覧会出展作品約 30 点を展示します。繊細で大胆な墨絵作品、今年の新作をご高覧ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また、体…
12/10 Jingle Mingle Christmas 2022 (ジングル ミングル クリスマス)
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月10日(土)13:00~14:30
|
---|---|
出演
|
Rejoice Gospel Choir(リジョイス ゴスペル クワイア) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
毎年恒例のクリスマスのゴスペルステージです。今年はアカペラや手話で楽しむゴスペル、フラのゲスト出演など盛りだくさんのプログラムで開催します。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご…
12/4 Café Yasmina(ジャスミン カフェ)vol.7
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月4日(日)14:30~15:00
|
---|---|
出演
|
DAHAB Dance Creation(ダハブダンスクリエイション) |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
アラブの名曲やクリスマスソングで披露するベリーダンスをお楽しみください。ベリーダンス発祥の地・中東の文化解説と合わせ、世界中で愛されるその魅力をお届けします。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫…
12/3 「桜雅会」歌と踊りの発表会
※このイベントは既に終了しました。
ジャンル: 音楽 舞踊・舞踏
日時
|
令和4年12月3日(土)13:30~15:00
|
---|---|
出演
|
桜雅会 |
会場
|
あきた文化交流発信センター
|
歌謡曲で披露する新日本舞踊や民舞が人気の「桜雅会」。演歌・民謡の歌唱ステージにもご期待ください。 ★ふれあーるAKITAからのお知らせ★ ・飛沫感染防止のため、ご来場の際はマスクのご着用をお願いします。また…