能代まち歩き案内人の会 能代市 お気に入り ホーム 活動団体(守り伝える) 能代まち歩き案内人の会 能代を訪れた観光客及び能代市民へ、まち歩き等により、私たちの郷土「能代」の紹介や、おもてなしで市内の神社仏閣・古木銘木・小路巡りを案内。 ガイドは要予約。 ガイド1名につき10名まで。 問合せ先 料金等 時間:60分~180分 料金:ガイド1名3,000円 受付:9:00~17:00 申込み:能代観光協会 0185-88-8802 お気に入り 近くのおすすめスポット 【能代市】 小友沼 小友沼は江戸時代に榊地区の240町歩の開田とあわせて造成された水田灌漑用の溜池で… 【能代市】 一般社団法人あきた白神ツーリズム(地域連携DMO) 能代市・藤里町・三種町・八峰町の1市3町で構成された地域連携DMO(Destin… 【能代市】 木工体験 木工品市場 内容 秋田杉を使った伝統工芸品や小物作り体験、端材を利用したオリジナル小物作り体… 【能代市】 ネイチャービンゴ 風の松原 内容 五感を使う自然体験を楽しむネイチャーゲームのひとつでフィールドビンゴとも呼… 【能代市】 金勇ガイドの会 木都能代を象徴する旧料亭・金勇の館内で使われている天然秋田杉、米代川の筏流し、当…