- 春
- 夏
- 秋
- 冬
- 幼児
- 小学生
- 中学生
- 高校・大学生
- 一般成人
- シニア
- 初心者も可
- 初級者
- 中級者
- 上級者
- ガイド要
秋田白神の奥山・いぶし銀的な存在。藤里駒ケ岳の西隣にあり標高は1042.3m。山頂稜線より西側は世界遺産地域に指定されており、眼下に白神山地の核心地域を望む展望はすばらしい。
登山口までは素波里園地から粕毛林道~大滝林道~小岳林道と20kmの未舗装林道をアプローチし、巡視管理棟と駐車場、トイレがある登山口に辿り着く。
このアプローチも含めて、また、一般的な大人数のツアーなどが催行しづらいことから、他の白神エリアで観光地化されたところとは大きく異なり、すでに十分深山幽谷感を醸し出している。
登山口からは2ルートの登山道が分岐しているが、いずれもコースタイムは大差なく、登り2時間、下り1.5時間程度。白神山地らしいブナ林の中腹を登り、山頂部稜線付近にはいくつもの巨石がある。標高1000mあたりで森林限界を超えて本州最低標高のハイマツ自生分布が見られる。
二ツ森(今後道が整備されるようになれば泊岳、真瀬岳、水沢ブナの森稜線も)からの展望とともに、人工物ひとつ見えない好展望の世界遺産の山として秋田白神の雄と言える。
期待できるアクティビティ
- 登山(休憩時間込みで5時間程度)
- ネイチャーフォトトレッキング
登山口までのアクセス林道が未舗装路長く普通乗用車では不安。
登山届も忘れずに提出
-
山頂より眼下に遺産地域
-
山頂目前のハイマツ帯
-
旧道で見られる千手観音ブナ
-
秋深まる登山道
- 小岳
- 旧道
- 新道
- 登山口
- 小岳林道
- 大滝林道
問合せ先 料金等
- 東北森林管理局藤里森林生態系保全センター
TEL:0185-79-1003 - 藤里町役場商工観光課
TEL:0185-79-2115 - 白神山地世界遺産センター(藤里館)
TEL:0185-79-3005 - (一社)白神山地ふじさと観光協会
TEL:0185-89-2518
備考 必要な装備・用具等
バックパック、トレッキングシューズ、レインウェア、ヘッドランプ、飲料水、行動食、地図、通信機器(スマホ)と予備電池、タオル、帽子、防寒衣
その他季節に応じた一般的な登山用具・ウェア類