ふたつい白神郷土の森 能代市 お気に入り ホーム フィールド(知る) ふたつい白神郷土の森 ふたつい白神郷土の森は世界自然遺産白神山地に接する195haのブナ公園である。標高350mから700m、ほぼ全域が60年~250年の天然林、ブナと広葉樹の混交林のうち80%がブナ林。 小滝山への登山道も整備されていたが、現状は薮化が酷い。 アクセス道は途中から未舗装のため、普通車では厳しい。 ※大雨被害で林道通行不能 開通未定 お気に入り 近くのおすすめスポット 【能代市】 船沢温泉 東北で3本の指に入る成分総量。源泉かけ流し。強塩泉で泉質は含ヨウ素-ナトリウム-… 【能代市】 能代市技術開発センター 能代市木の学校 木の学校は「子どもから大人までモノづくりを通し学びあう」、「木の香り、ぬくもりを… 【能代市】 のしろ檜山周辺歴史ガイドの会 檜山の歴史・文化のことなら何でもおまかせ。 郷土史や歴史学習会、学校のふる里学習… 【能代市】 能代エナジアムパーク 東北電力能代火力発電所のPR施設。 火力発電所の排熱を利用したドームが目印の熱帯… 【能代市】 梅内宝の森林プロジェクト 「軽トラとチェーンソーで晩酌代を」というキャッチフレーズを掲げ、「木の駅プロジェ…