ふたつい白神郷土の森 能代市 お気に入り ホーム フィールド(知る) ふたつい白神郷土の森 ふたつい白神郷土の森は世界自然遺産白神山地に接する195haのブナ公園である。標高350mから700m、ほぼ全域が60年~250年の天然林、ブナと広葉樹の混交林のうち80%がブナ林。 小滝山への登山道も整備されていたが、現状は薮化が酷い。 アクセス道は途中から未舗装のため、普通車では厳しい。 ※大雨被害で林道通行不能 開通未定 お気に入り 近くのおすすめスポット 【能代市】 鮎釣り・サクラマス釣り 米代川 内容 サクラマス釣りで全国的に有名な米代川は季節になると多くの釣り人で賑わってい… 【能代市】 喜久水酒造トンネル貯蔵庫 国道7号線を能代から二ツ井方面に行き、鶴形のバス停から少し行ったところに白神山地… 【能代市】 はまなす展望台 能代港港湾緑地内にある高さ27mの展望台。 目の前に広がる日本海、北には港越しに… 【能代市】 星空観賞 東雲台地 内容 周囲に都市の灯りが無いところで見上げる夜空は、都市生活者から「まるでプラネ… 【能代市】 フットパス~歩く旅 羽州街道檜山地区 内容 「フットパス」とは、『森林や田園地帯、古い街並みなど地域に昔からあるありの…